「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


けいさつ‐さいがいはけんたい【警察災害派遣隊】

デジタル大辞泉
大規模災害発生時に、全国の警察から被災地に派遣される部隊。東日本大震災の経験を踏まえて平成24年(2012)に設置。災害発生直後に派遣され、現地…

さいがいはけん‐かいごチーム【災害派遣介護チーム】

デジタル大辞泉
⇒災害派遣福祉チーム

労働者派遣法 ろうどうしゃはけんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
労働者派遣事業の適正な運営を確保するとともに、雇用が不安定になりやすい派遣労働者を保護することを目的とする法律。正式名称は「労働者派遣事業…

いっぱんろうどうしゃ‐はけん〔イツパンラウドウシヤ‐〕【一般労働者派遣】

デジタル大辞泉
労働者派遣事業の形態の一つ。派遣会社が、常時雇用している労働者に限定せず、労働者を派遣するもので、厚生労働大臣の許可が必要。平成27年(2015…

さいがいはけん‐ふくしチーム【災害派遣福祉チーム】

デジタル大辞泉
災害発生直後に被災地に入り、介護施設や避難所などで高齢者や障害者の支援を行う専門家チーム。社会福祉士・介護福祉士・理学療法士・看護師などに…

ろうどうしゃ‐はけんほう〔ラウドウシヤハケンハフ〕【労働者派遣法】

デジタル大辞泉
《「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律」の略称》人材派遣業を法的に認め、かつ規制するための法律。業務の範囲…

国連シエラレオネ派遣団 こくれんシエラレオネはけんだん United Nations Mission in Sierra Leone;UNAMSIL

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シエラレオネの内戦での和平合意成立に伴い,和平合意の履行を支援するために設立された国連派遣団。 1998年7月国連は政府軍と反政府ゲリラ革命統一…

警備業者賠償責任保険

保険基礎用語集
賠償責任保険となりますので意味は次の通りとなります。事故により他人に身体の障害または財物の損壊を与え、これに基づき法律上の損害賠償責任を負…

国連東ティモール統合派遣団

知恵蔵
独立後の政情不安がおさまらない東ティモールに平和を定着させるため、2006年8月の安保理決議1704で設置が決められた平和維持活動。この国の安定を固…

ガードマン がーどまん

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般に警備保障を専門とする民間会社から派遣されて、会社、倉庫、各種行事の会場などの警備にあたる者をいう。[編集部]

いっぱんろうどうしゃはけんじぎょう【一般労働者派遣事業】

改訂新版 世界大百科事典

ガード‐マン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 洋語guard man ) 警備会社から派遣されて、会社、美術品などの警備にあたる警備員。[初出の実例]「進駐軍にやとわれましてな、堺のキャ…

ヨーロッパ国境沿岸警備機関 よーろっぱこっきょうえんがんけいびきかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ連合(EU)の対外国境(域外国境)管理のための加盟国協力支援を目的として、2004年に設立されたEU専門機関。略称はフロンテックス(FRONT…

新徴組 しんちょうぐみ

旺文社日本史事典 三訂版
幕末,幕府が組織した江戸警備隊幕府は1863年,京都に派遣した浪士隊の大部分を江戸に戻し新徴組として市中の警備にあたらせた。庄内藩に所属。京都…

かていほうしいんはけんじぎょう【家庭奉仕員派遣事業】

改訂新版 世界大百科事典

とくてい‐ろうどうしゃはけんじぎょう〔‐ラウドウシヤハケンジゲフ〕【特定労働者派遣事業】

デジタル大辞泉
労働者派遣事業の形態の一つ。派遣会社が常時雇用する労働者のみを他社に派遣するもので、厚生労働大臣に届け出るだけで行えた。平成27年(2015)の…

改正労働者派遣法案

知恵蔵

CSP

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「セントラル警備保障株式会社」。略称「CSP」。英文社名「CENTRAL SECURITY PATROLS CO., LTD.」。サービス業。昭和41年(1966)設立。本社は…

国連南スーダン派遣団

知恵蔵
アフリカの新生国、南スーダン共和国の「国づくり」を支援する国連の派遣部隊。2011年7月、南スーダンがスーダンからの分離・独立を果たすと、国連は…

災害派遣精神医療チーム さいがいはけんせいしんいりょうちーむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→DPAT

原子力災害医療派遣チーム げんしりょくさいがいいりょうはけんちーむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
原子力災害時に現地に派遣され、救急医療を担当する専門家のチーム。原子力規制委員会が策定した原子力災害医療体制の一つ。「原子力災害拠点病院」…

いっぱんろうどうしゃ‐はけんじぎょう〔イツパンラウドウシヤハケンジゲフ〕【一般労働者派遣事業】

デジタル大辞泉
労働者派遣事業の形態の一つ。派遣会社が、常時雇用している労働者に限定せず、労働者を他社に派遣するもので、厚生労働大臣の許可が必要。平成27年…

さいがいはけん‐せいしんいりょうチーム〔‐セイシンイレウ‐〕【災害派遣精神医療チーム】

デジタル大辞泉
自然災害、犯罪事件、航空機・列車事故等の大規模災害が発生した場合に、被災地で精神科医療や精神保健活動の支援を行う専門家チーム。研修・訓練を…

労働者派遣事業法 ろうどうしゃはけんじぎょうほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→労働者派遣法

とくていろうどうしゃはけんじぎょう【特定労働者派遣事業】

改訂新版 世界大百科事典

緊急災害対策派遣隊 きんきゅうさいがいたいさくはけんたい Technical Emergency Control Force

日本大百科全書(ニッポニカ)
大規模自然災害の際に、迅速に地方公共団体等への支援を行うことができるよう、国土交通省に設置された組織。英語の名称を略してTEC-FORCE(テックフ…

こうえきほうじんとう‐はけんほう〔コウエキハフジントウハケンハフ〕【公益法人等派遣法】

デジタル大辞泉
《「公益的法人等への一般職の地方公務員の派遣等に関する法律」の略称》公益的な業務を行う法人に対して、地方自治体が地方公務員を派遣し、人的支…

きんきゅうさいがいたいさく‐はけんたい〔キンキフサイガイタイサク‐〕【緊急災害対策派遣隊】

デジタル大辞泉
大規模自然災害の発生時に迅速な支援を行うために、国土交通省に設置された組織。平成20年(2008)発足。あらかじめ登録された国土交通省や地方運輸…

労働者派遣事業法

ASCII.jpデジタル用語辞典
労働者派遣事業の適正な運営の確保および派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律。派遣元の企業、派遣先の企業、労働者の間の雇用関係や指揮命令…

国家公務員の民間派遣 こっかこうむいんのみんかんはけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
民間企業の効率性や運営手法を学び,いわゆる「お役所仕事」から脱皮することと,官民間の相互理解をはかることを目的に 1988年度から始められた国家…

廂軍 しょうぐん Xiang-jun; Hsiang-chün

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,宋代,地方におかれた軍隊。州兵とも呼ばれ,工役などに使われた。警備などには中央軍である禁軍が派遣された。

RSC

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社アール・エス・シー」。英文社名「JAPAN RELIANCE SERVICE CORPORATION」。サービス業。昭和46年(1971)「総合ビル管理株式会社」…

ちゅうざい‐しょ【駐在所】

デジタル大辞泉
1 ある人が派遣されて駐在する所。また、その事務所。2 警察署の下部機構で、巡査が駐在して、受け持ち区域内の警備や事務処理を扱う所。[類語]警…

国際連合南スーダン派遣団

知恵蔵

派遣のオスカル 少女漫画に愛をこめて

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はNHK(2009年8月~10月)。全6回。原作:松田奈緒子。脚本:金子ありさ。音楽:吉俣良。出演:田中麗奈、たくませいこ、佐…

労働者派遣法改正案

知恵蔵
2015年6月に衆議院で可決された、「労働者派遣法」の改正案。与党(自民党・公明党)と野党「維新の党」が賛成、他の野党は反対。1986年施行時の正式名…

かいがいはけんろうどうしゃ‐けんこうしんだん〔カイグワイハケンラウドウシヤケンカウシンダン〕【海外派遣労働者健康診断】

デジタル大辞泉
事業者が労働者に対して行う一般健康診断の一つ。6か月以上海外に派遣する従業員について、派遣前と帰国後に行う。

自衛艦【じえいかん】

百科事典マイペディア
海上自衛隊所属艦船のうち支援船(港湾用の小型補助船)を除く警備艦と特務艦艇の総称で,軍艦に相当する。1999年3月末現在の保有量147隻,約36万60…

じゅんし‐せん【巡視船】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 海上保安庁に所属し、日本周辺の海域を巡視して、警備・救難の業務を行なうための船舶。[初出の実例]「函館海上保安部は巡視船〈略〉三艘…

海外派遣者の健診 かいがいはけんしゃのけんしん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
海外で働くビジネスマンとその家族が急増したが,海外での生活は,気候・風土,食生活の変化などもあり,海外赴任中に健康を害することも少なくない…

こげん‐し【固関使】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 令制で、天皇譲位、天皇・上皇・皇后の崩御や内乱などのときに、三関(伊勢国鈴鹿関、美濃国不破関、越前国愛発関━後に近江国逢坂関)を…

正社員/契約社員/派遣社員

就活用語集(就活大百科 キーワード1000)
会社に直接採用されているのが「正社員」と「契約社員」です。その正社員と契約社員の大きな違いは、期間を限定して契約を結んでいるのが契約社員で…

プライベートミリタリー‐カンパニー(private military company)

デジタル大辞泉
要人の警護、重要施設の警備、輸送車の護衛、正規の軍隊の後方支援などを請け負う民間会社。派遣される社員は武装しており、攻撃されれば応戦する。…

こういき‐きんきゅうえんじょたい〔クワウヰキキンキフヱンジヨタイ〕【広域緊急援助隊】

デジタル大辞泉
国内で大規模な災害や事故が発生した際に、都道府県の枠を超えて出動し、災害警備活動に従事する警察の部隊。被災情報の収集や被災者の救出救助など…

しなはけんぐんそうしれいぶ【支那派遣軍総司令部】

改訂新版 世界大百科事典

フルキャストホールディングス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社フルキャストホールディングス」。英文社名「FULLCAST HOLDINGS CO., LTD.」。サービス業。平成2年(1990)「株式会社リゾートワー…

交番 こうばん

日本大百科全書(ニッポニカ)
警察署の下部機構の一つで、地域警察官(制服警察官)の活動拠点。交代制で警察官が配置され、昼夜を問わず勤務する。2022年(令和4)4月の時点で、…

山村倉庫

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「山村倉庫株式会社」。英文社名「Yamamura Warehouse Co., Ltd.」。倉庫・運輸関連業。昭和42年(1967)設立。本社は兵庫県尼崎市西向島町。…

従蒼谷松前迄駅路抵記((駅路抵記))そうやよりまつまえまでえきろていき

日本歴史地名大系
一冊 高松氏需著 文化六年 弘前市立図書館 ロシア船の北辺襲撃のため文化五年に西蝦夷地ソウヤの警備に派遣された弘前藩士が、翌年秋帰国の際に宗谷…

砲艦 (ほうかん) gunboat

改訂新版 世界大百科事典
1800年ころには,船形に比べ大型の大砲を数門搭載した沿岸警備用の小型帆走軍艦をいった。1850年代に沿岸警備用の小型汽走軍艦が生まれ,その艦種名…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android