出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
幕府が組織した浪士組。幕末に尊攘(そんじょう)運動が高揚すると、浪士取締りに苦慮した幕府は、1862年(文久2)12月、清河八郎の建策をいれて幕臣山岡鉄太郎の下に浪士を編成した。この浪士組は翌年2月に将軍徳川家茂(いえもち)上洛(じょうらく)の警衛を命ぜられて上洛し、京都近郊壬生(みぶ)村に滞陣した。しかし、清河八郎らが尊王攘夷実践に向けて行動したので、幕府は横浜での攘夷実行を名目として八郎以下200余人を江戸に帰した。このとき京都に残留した近藤勇(いさみ)らは新選組をつくり、他方江戸で八郎暗殺後に残った浪士を編成したのが新徴組である。庄内(しょうない)藩主酒井忠篤(ただすみ)の支配下に置かれ、江戸市中取締りと尊攘討幕運動の弾圧にあたった。
[高木俊輔]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新