「アンベードカル」の検索結果

10,000件以上


6月29日

367日誕生日大事典
[記念日]佃煮の日[誕生日]大清宗渭 | エボリ | ホワイト | ミゲル・デ モリノス | ハイド | 義延法親王 | 秋山玉山 | ヨアヒム・ハインリヒ カンペ |…

リウワへいげん‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【リウワ平原国立公園】

デジタル大辞泉
《Liuwa Plain National Park》ザンビア西部にある国立公園。モングの南約40キロメートル、アンゴラとの国境に近いザンベジ川西側の氾濫原に位置する…

ヨウ(沃)化カリウム (ようかカリウム) potassium iodide

改訂新版 世界大百科事典
化学式KI。ヨードカリ,ヨウポツ(沃剝)と俗称される。天然には海水,かん(鹹)水などに含まれる。無色立方晶系結晶。塩化ナトリウム型構造,格子…

プロセス・イノベーション process innovation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生産工程におけるイノベーション。それによって生産の効率や有効性が良くなるようなイノベーションで,コスト削減に貢献することが多い。フォードがT…

アルベール‐うんが【アルベール運河】

デジタル大辞泉
《Albertkanaal》ベルギー北東部にある運河。アントウェルペンとリエージュを結ぶ。全長約130キロメートル。名称は国王アルベール1世にちなむ。オラ…

シュパラティン Spalatin(Spalatinus), Georg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1484.1.17. バイエルン,シュパルト[没]1545.1.16.ドイツの宗教改革者。本名 Burkhardt。エルフルト大学,ウィッテンベルク大学で法律を学び,司…

ルソー(Jean-Jacques Rousseau) るそー Jean-Jacques Rousseau (1712―1778)

日本大百科全書(ニッポニカ)
18世紀フランスを代表する思想家、小説家。[原 好男 2015年6月17日]模索時代ジュネーブに6月28日、フランス系スイス人の時計職人の子として生ま…

いもち病(リードカナリーグラス)

飼料作物病害図鑑
暖地で発生が多い斑点性の糸状菌病。病斑は短い紡錘形で、灰白色、周縁部は褐色となることが多い。大きさは長さ2-5mm程度であるが、激発すると病斑が…

雲形病(リードカナリーグラス)

飼料作物病害図鑑
全国的に発生する重要な斑点性の糸状菌病。関東地方では春と秋に発生するが、北海道では年間を通して発生する。初め水浸状の小さな病斑であるが、や…

赤い風船〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1956年製作のフランス映画。原題《Le Ballon Rouge》。セリフはたった一言だけだが、第29回米国アカデミー賞の脚本賞を受賞した。監督:アルベール・…

オール・バイ・マイセルフ

デジタル大辞泉プラス
アメリカの歌手、エリック・カルメンの曲。初のソロ・アルバム「オール・バイ・マイセルフ」(1975年)からの同名シングル。全米第2位を獲得。曲はラ…

証券 (しょうけん)

改訂新版 世界大百科事典
一般的には,株券,社債券,国債券,手形,小切手,船荷証券などの有価証券をいう。証券取引や証券市場でいう証券は,証券取引法によって,有価証券…

ミッチャム

百科事典マイペディア
俳優。米国・コネティカット州生れ。《曠野の逆襲》(1940年)でデビュー。人種差別による復員兵殺人事件を扱い,3ヵ月で公開禁止となったエドワー…

シラー

百科事典マイペディア
ドイツの詩人,劇作家。シュワーベンのマールバハの軍医の子。大公の命令で規律厳格なカール学校で法律と医学を学んだ。処女作《群盗》や市民悲劇《…

11月24日

367日誕生日大事典
[記念日]オペラ記念日;鰹節の日;東京天文台設置記念日[忌日]天台大師忌[誕生日]公爵 シャルル・ドルレアン | ピエトロ トリジャーノ | 中院通為 | フ…

スティーブン ジョンソン Steven Johnson

現代外国人名録2016
職業・肩書科学ジャーナリスト,コラムニスト国籍米国学歴ブラウン大学(記号学)卒,コロンビア大学大学院(英語学)修士課程修了経歴ブラウン大学で記号…

アミアンだいせいどう【アミアン大聖堂】

世界遺産詳解
1981年に登録された世界遺産(文化遺産)で、フランス北部ピカルディーにある。13世紀に最盛期を迎えた大聖堂の建設ラッシュはヨーロッパ各地に多く…

ジョン・キャメロン ミッチェル John Cameron Mitchell

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督,俳優国籍米国生年月日1963年4月21日出生地テキサス州エル・パソ受賞オビー賞(2回),ドラマ・リーグ賞,ニューヨーク・マガジン賞「…

アンデルセン〔ミュージカル〕

デジタル大辞泉プラス
1974年初演のミュージカル。作詞・作曲:フランク・レッサー。1952年公開のアメリカのミュージカル映画『ハンス・クリスチャン・アンデルセン』(原…

固定長レコード

図書館情報学用語辞典 第5版
ファイルまたはデータベースを構成する各レコードの長さが,あらかじめ同一に定められたもの.可変長レコードの対語.固定長レコードはすべて,その…

マーティン Martin, Mary

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1913.12.1. テキサス,ウェザーフォード[没]1990.11.3. カリフォルニア,ランチョミラージュアメリカの歌手,ミュージカル女優。 1938年にブロー…

典拠コントロール

図書館情報学用語辞典 第5版
書誌的記録(書誌レコード)の統制形アクセスポイント(標目)となる個人名,団体名,著作の優先タイトル(統一タイトル),件名などの典拠形を定め…

ワラッハ反応 ワラッハハンノウ Wallach reaction

化学辞典 第2版
ロイカルト-ワラッハ反応ともいう.R. Leuckart(1865年)がギ酸アンモニウムを用いて行ったアミンによるカルボニル化合物の還元的アミノ化(ロイカルト…

Active Platform

ASCII.jpデジタル用語辞典
Windowsによるクライアントとサーバー環境を、共にHTMLをベースにしたInternetテクノロジーを使った共通のプラットフォームとして実現するためのテク…

ヤドカリイソギンチャク (宿借磯巾着) Calliactis japonica

改訂新版 世界大百科事典
花虫綱クビカザリイソギンチャク科の腔腸動物(刺胞動物)。東北地方以南に分布し,水深20~300mの砂泥底にすむ。ヨコスジヤドカリの入ったヤツシロ…

小アンティル諸島 しょうアンティルしょとう Lesser Antilles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西インド諸島の東部を構成する島群。大アンティル諸島の東端プエルトリコ島の東方にあるバージン諸島から,東に大きく張り出す弧を描いてベネズエラ…

フラット‐ファイル(flat file)

デジタル大辞泉
データベースにおけるファイル形式の一。ふつう、1行に1レコードのデータを要素別にデリミターで区切って列挙し、プレーンテキストで表したものをさ…

タプル

ASCII.jpデジタル用語辞典
「組み」の意味で、コンピューターの分野では、1件分のデータのことを表す。データベースでは、1件のレコードを指し、これがエンティティに対応して…

エラ フィッツジェラルド Ella Fitzgerald

20世紀西洋人名事典
1918.4.25 - 米国のジャズ歌手。 バージニア州ニューポート・ニューズ生まれ。 1934年ハーレムの素人コンテストで優勝、チック・ウェッブ楽団の専…

マクドーネル Arthur Anthony Macdonell 生没年:1854-1930

改訂新版 世界大百科事典
イギリスのサンスクリット学者。ゲッティンゲン,ライプチヒ両大学で学び,1899-1927年オックスフォード大学の教授を務める。ベーダの文献学的研究は…

ブリスベンしちょうしゃ【ブリスベン市庁舎】

世界の観光地名がわかる事典
オーストラリアクイーンズランド州の州都ブリスベーンのキングジョージ広場にある、同市のシンボル。1920~1930年に建てられた。石造りの庁舎には高…

プランタジネット朝 プランタジネットちょう Plantagenet Dynasty

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの王朝 (1154~1399) 。フランスのアンジュー伯ジョフロアの子ヘンリー2世 (在位 1154~89) が始祖 (母はイングランド王ヘンリー1世の娘マテ…

アフター・ミッドナイト

デジタル大辞泉プラス
ジャズ・シンガー、ナット・キング・コールの1956年録音のジャズアルバム。キャピトル・レーベル。レギュラー・カルテットをベースに往年のヒット曲…

エリザベート

デジタル大辞泉プラス
1992年初演のミュージカル。原題《Elisabeth》。ドイツ語。作詞:ミヒャエル・クンツェ、作曲:シルヴェスター・リーヴァイ。オーストリア・ハンガリ…

キャッツ

デジタル大辞泉プラス
1981年初演のミュージカル。原題《Cats》。作曲:アンドリュー・ロイド・ウェバー、作詞:トレヴァー・ナン。T・S・エリオットの詩集に基づく。日本…

おか‐やどかり〔をか‐〕【岡宿借/▽陸宿借】

デジタル大辞泉
オカヤドカリ科の陸生のヤドカリ。海岸近くの林床にすみ、甲長3.5~4センチ。夏、幼生を海に放つときだけ、海中に入る。小笠原・沖縄などに分布。

亜鉛酵素

栄養・生化学辞典
 分子内に活性に必須な金属として亜鉛を含む酵素で,カルボニックアンヒドラーゼ,膵臓の分泌する消化酵素の一つであるカルボキシペプチダーゼA,ア…

ライフ〔カクテル〕

デジタル大辞泉プラス
新潟県糸魚川市で2014年から提供されているご当地カクテル、ヒスイカクテルのひとつ。地酒「加賀の井」をベースとする生成り色のカクテル。加賀本陣…

ミシェル カン Michel Quint

現代外国人名録2016
職業・肩書作家国籍フランス生年月日1949年出生地パドカレ地方受賞フランス推理小説大賞〔1989年〕「Billard à l’étage(階上のビリヤード)」経歴古典…

アステア あすてあ Fred Astaire (1899―1987)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのタップ・ダンサー、映画俳優。本名Frederic Austerlitz。ネブラスカ州オマハに生まれる。ブロードウェー・ミュージカルやボードビルのダン…

ユーコード(ucode)

デジタル大辞泉
ユビキタスコンピューティングで利用できるよう、さまざまな物品や場所に付与される識別コード。ICタグやバーコードなどに記録し、ユビキタスIDセン…

カメロン Cameron, Verney Lovett

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1844.7.1. ドーセット,ラディポール[没]1894.3.27. ベッドフォードシャー,レイトンバザード近郊イギリスの探検家。キャメロンとも表記される。…

ケトステロイド

栄養・生化学辞典
 テストステロン,副腎皮質ホルモンの代謝産物で,尿中へ排泄される炭素数19の化合物.17位にカルボニル基をもつことからこのように呼ばれる.デヒ…

ダーリ Daehlie, Bjørn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1967.6.19. エールベルムノルウェーのクロスカントリースキー選手。オリンピック冬季競技大会史上最多メダル獲得と最多金メダル獲得の記録をもつ…

エドウィン・ハーバート ランド Edwin Herbert Land

20世紀西洋人名事典
1909.5.7 - 1991.3.1 米国の科学者,発明家。 ブリッジポート生まれ。 ハーバード大学在学中、偏光に関する科学的応用研究から偏光板ポラロイドを発…

アドリアン ガリア Adrian Garia

現代外国人名録2016
職業・肩書舞踊家 アドリアン・ガリア・フラメンコ・カンパニー芸術監督生年月日1965年出生地アルゼンチン・ブエノスアイレス学歴スペイン国立バレエ…

エスキューエル‐インジェクション【SQLインジェクション】

デジタル大辞泉
《SQL injection》不正アクセスの一種。リレーショナルデータベースの照会言語SQLによる命令文を入力して実行させ、外部からデータベースを不正に操…

ゴーティエ カプソン Gautier Capuçon

現代外国人名録2016
職業・肩書チェロ奏者国籍フランス生年月日1981年出生地シャンベリー学歴パリ音楽院受賞アンドレ・ナヴァラ・コンクール第1位経歴パリ音楽院でコシェ…

アステア Fred Astaire 生没年:1899-1987

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの代表的ミュージカル・スターの一人。ウィーンからの移住者を父にもち,7歳のときから姉アデルとパートナーを組んでダンスの舞台を踏み,や…

長尾 正士 ナガオ マサシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ジャズ・サックス奏者 専門アルトサックス グループ名グループ名=長尾正士とオルフェアンス(ナガオマサシトオルフェアンス) 学歴京都帝大〔昭和…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android