「形式科学」の検索結果

10,000件以上


sol・em・nize, ((主に英))sol・em・nise /sάləmnàiz | sɔ́l-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](他)((形式))〈結婚式などを〉執り行う,〈祝日などを〉祝う.sòlemnizátion[名]((形式))(結婚式の)挙行,挙式.

ディルタイ

精選版 日本国語大辞典
( Wilhelm Dilthey ウィルヘルム━ ) ドイツの哲学者。自然科学に対する精神科学固有の方法論を確立しようとして、生の直接体験に基礎を置く生の哲学…

地学 ちがく earth science; geoscience

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地球科学ともいう。地球を対象とする自然科学の総称。学問分野としては,自然地理学,地質学,鉱物学,地球物理学,海洋学,気象学などとして発達し…

エスノサイエンス ethnoscience

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地球上のさまざまな文化圏が有する独自の自然観に立脚した知識体系。民族科学ともいう。かつてはヨーロッパを起源とする西洋近代科学のみを普遍的な…

ポッゲンドルフ

百科事典マイペディア
ドイツの物理学者。科学史家。1834年ベルリン大学教授。電磁気を研究。1824年から《ポッゲンドルフ物理・化学年報》を創刊編集,1857年から《科学者…

バイナリコード

ASCII.jpデジタル用語辞典
テキスト形式のように人間が理解できない形式のプログラムのこと。一般的にはCPUが直接理解できる16進数のコードを指す。

皮膚科 ひふか dermatology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
皮膚疾患を対象とする臨床医学の一部門。皮膚科学は,正常皮膚の構造と機能を究明する基礎皮膚科学と,皮膚疾患の病理を解明し,治療法を確立しよう…

せいじ‐がく〔セイヂ‐〕【政治学】

デジタル大辞泉
政治に関する諸学問。政治哲学・政治科学・政治史などの総称。狭義には政治に関する科学的研究。

象徴【しょうちょう】

百科事典マイペディア
シンボル,記号,符丁。一般に直接知覚できない事象を類似性や隣接性にもとづいて具象化したもの。〈鳩は聖霊の象徴である〉。英語symbolなどはすべ…

サイモン・アッシャー レビン Simon Asher Levin

現代外国人名録2016
職業・肩書生態学者 プリンストン大学教授国籍米国生年月日1941年4月22日出生地メリーランド州ボルティモア学歴ジョンズ・ホプキンズ大学数学専攻〔1…

S. アイゼンシュタット Shmuel Eisenstadt

20世紀西洋人名事典
1923 - イスラエルの社会学者。 ポーランドのワルシャワ生まれ。 1949年ヘブライ大学講師、’59年に教授。アメリカ社会学会マッキーバー賞、社会科…

東海大学 とうかいだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。松前重義(まつまえしげよし)により設置された東海科学専門学校を母体として、1946年(昭和21)大学令により大学認可、1950年新制大学(文学・…

national goal

英和 用語・用例辞典
国家目標 国の目標national goalの用例The U.S. Office of Science and Technology, headed by a leading scientist who serves as an advisor to th…

formalisme

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]形式の尊重;形式主義.~ russe|〚文〛ロシア・フォルマリズム.

formalité

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]手続き,形式;形式的行為;(社交上の)儀礼.

ファイルフォーマット【file format】

IT用語がわかる辞典
ファイル形式。◇略して「フォーマット」ともいう。⇒ファイル形式

for・mal, [fɔrmáːl フォ(ル)マー(る)]

プログレッシブ 独和辞典
[形] (-er/-st) (付)(副)((英)formal) 形式上の;外面的な;〔哲学〕 形相のinhaltliche und formale Unterschiede\内容および形式上の相違formal…

Windows Media Player

ASCII.jpデジタル用語辞典
マイクロソフト社が開発している音声や動画を再生するソフトウェア。Windowsに標準で付属している。WAV形式やAVI形式、MPEG形式などさまざまな形式の…

デュエム(Pierre Maurice Marie Duhem)

デジタル大辞泉
[1861~1916]フランスの物理学者・科学史家。パリの生まれ。ボルドー大学教授。決定実験の不可能性を唱えるなど、熱力学や熱化学に業績を残す。ま…

川合述史 (かわい-のぶふみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1934- 昭和後期-平成時代の神経科学者。昭和9年11月13日生まれ。47年東京都神経科学総合研究所にはいり,平成3年自治医大教授。ハチ毒,クモ毒の化学…

谷村忠保 (たにむら-ただやす)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1891-1967 大正-昭和時代の皮膚科学者。明治24年10月22日生まれ。昭和2年母校大阪医大(のちの大阪帝大)の教授となる。21年から大阪帝大微生物病研…

環境科学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Society of Environmental Science, Japan」、略称は「SES」。環境科学に関する諸問題を調査、研究する。事…

分子科学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society for Molecular Science」、略称は「JSMS」。分子科学の研究、教育の振興を図る。

ジョセフ ニーダム Joseph Needham

20世紀西洋人名事典
1900.12.9 - 英国の生化学者,科学史家。 元・ケンブリッジ大学キース・カレッジ学寮長。 ロンドン生まれ。 妻ドロシー・ニーダムも生化学者、夫妻…

小倉金之助 (おぐらきんのすけ) 生没年:1885-1962(明治18-昭和37)

改訂新版 世界大百科事典
数学者,数学教育家,科学史家。科学史と数学教育について優れた論文を多数発表した。山形県酒田の回漕問屋の長男として生まれたが,家業を継がず,…

伏見康治 (ふしみ-こうじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-2008 昭和-平成時代の物理学者。明治42年6月29日生まれ。昭和15年大阪帝大教授,36年名大プラズマ研究所(現自然科学研究機構核融合科学研究所)…

ニーダム(Joseph Needham) にーだむ Joseph Needham (1900―1995)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの科学史家、生化学者。ロンドン生まれ。ケンブリッジ大学で生化学を学び、同大学教授となり生化学を講じた。生化学の業績も多いが、中国科…

原田 三夫 ハラダ ミツオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の科学評論家 生年明治23(1890)年1月1日 没年昭和52(1977)年6月13日 出生地愛知県名古屋市 学歴〔年〕東京帝大理科大学植物学科〔大…

九三学社 きゅうさんがくしゃ Jiu-san xue-she

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国民主諸党派の1つ。略称は九三。 1944年末許徳こう,潘叔らが重慶で文教・科学技術界の知識人を成員とする民主科学座談会を発起,のちに民主科学…

現代哲学 げんだいてつがく contemporary philosophy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
現代ヨーロッパ哲学の諸傾向はおもにドイツ,フランスにみられる「生の哲学」「現象学」「構造主義」と,イギリスやアメリカに有力な「分析哲学」に…

こんぽん‐か【混本歌】

デジタル大辞泉
和歌の形式の一。古今集真名序まなじょ、喜撰式などに「混本」とみえるが実体は不明。五・七・五・七・七の6句形式の旋頭歌せどうか、またはそれに類…

サープリス surplice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サープラスともいう。教会の聖歌隊員や聖職者が着る広袖のゆったりした上っ張り。一般に貫頭衣形式であるが,かつらが巨大化した 17世紀には一時前開…

форма́льност|ь

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女10]①形式主義,杓子定規②(事務処理・儀礼などの)形式,手続きвы́полнить //форма́льность|手続きを踏むсоблюсти́ ‐форма́льност…

ガブリエル ウォーカー Gabrielle Walker

現代外国人名録2016
職業・肩書サイエンスライター専門エネルギー, 気候変動学歴ケンブリッジ大学(自然科学)卒受賞毎日出版文化賞(自然科学部門,第58回)〔2005年〕「スノ…

とうがた‐クレーン〔タフがた‐〕【塔形クレーン】

デジタル大辞泉
鉄塔の上に桁けたをつけ、その上をトロリーが移動する形式、および鉄塔にジブを取り付けた形式のクレーン。タワークレーン。

すいりょう‐けい〔スイリヤウ‐〕【水量計】

デジタル大辞泉
流れた水の量を測定する計器。一定時間に断面を流れる量を測る形式のものと、瞬間に流れる量を測る形式のものとがある。量水器。

re・spect・ful・ly /rispéktfəli/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[副]1 敬意を表して,礼儀正しく.2 ((形式))(反論・拒否などに際して)申し訳ありませんが,失礼ながら,丁重に.Respectfully yours((米形式))敬…

het・er・o・clite /hétərəklàit/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 ((形式))不規則な.2 《文法》不規則変化の.━━[名]1 ((形式))変則な人[もの].2 《文法》不規則な屈折[変化]をする語.

co・mes・ti・ble /kəméstəbl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]((形式))食べられる.━━[名]〔通例~s〕((形式))食料品,食べ物.

C.N.R. ラオ C.N.R. Rao

現代外国人名録2016
職業・肩書材料化学者 ジャワハルラル・ネルー先端科学研究所名誉所長国籍インド生年月日1934年6月30日出生地バンガロール本名Rao,Chintamani Nagesa…

ミハイル グロモフ Mikhael Leonidovich Gromov

現代外国人名録2016
職業・肩書数学者 フランス高等科学研究所(IHES)教授国籍フランス生年月日1943年12月23日出生地ソ連ロシア共和国ボクシトゴルスク(ロシア)専門幾何学…

パウンド

精選版 日本国語大辞典
( Roscoe Pound ロスコー━ ) アメリカの法学者。自然科学・社会科学・プラグマティズムを基礎とする法律哲学をうちたてた。主著「コモンローの精神」…

成文憲法 せいぶんけんぽう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
実質憲法つまり国家統治の組織と作用に関する基本法が正式の立法手続を経た成文の形式をとって存在するものをいい,慣習や判例の形式で存在する慣習…

さんふじんか 産婦人科

小学館 和伊中辞典 2版
ginecologia(女) e ostetri̱cia(女) ◎産婦人科医 産婦人科医 さんふじんかい gineco̱logo(男)[(女)-ga;(男)複-gi] 産婦人科学 …

高島善哉 たかしまぜんや (1904―1990)

日本大百科全書(ニッポニカ)
社会科学者。岐阜県に生まれる。1927年(昭和2)に東京商科大学(現在の一橋大学)を卒業後、東京商科大学予科・学部教授、予科長、一橋大学社会学部…

体式 tǐshì

中日辞典 第3版
[名]1 (文字の)書体.フォント.2 <書>スタイル.体裁.形式.民歌~/民間歌謡の形式.

af・flic・tion /əflíkʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U]((形式))(心身の)苦悩,苦痛,不幸,難儀.1a [C]((形式))苦痛[苦しみ]の原因[種].2 [U]《占星》悪影響.

maw1 /mɔ́ː/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ((形式))(動物の)口,のど,食道;胃.1a がつがつした人(の胃).2 ((形式))どん欲に飲み込むもの.

forme

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 形,形状;形式,表現形式;形態,様相.❷ (人,物の)影;((複数))体つき;体の線.❸ ((複数))礼儀,作法.❹ …

ニーダム(Joseph Needham)

デジタル大辞泉
[1900~1995]英国の化学技術史家・生化学者。ケンブリッジ大学ニーダム研究所長。発生生化学の分野で業績をあげた後、日中戦争中に重慶の英国大使…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android