「気象庁」の検索結果

5,239件


じ‐せんどう(ヂ‥)【地船頭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地元の船頭。出身地界隈の航海に従事して、そこの水路、気象、潮流などに詳しい、地域的に経験豊富な船頭。[初出の実例]「地船頭に非れば…

Son・de, [zɔ́ndə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n)❶ 〔医〕 ゾンデ,カテーテル.❷ 〔坑〕 探鉱用ゾンデ.❸ 〔気象〕 ラジオゾンデ.❹ 宇宙探査機.

視程 してい

日中辞典 第3版
〈気象〉〈航空〉能见度néngjiàndù,可见度kějiàndù.

小气候 xiǎoqìhòu

中日辞典 第3版
[名](⇔大气候dàqìhòu)1 <気象>微気候.2 <慣>(小さな範囲の)情勢,環境.

梅雨(ばいう) ばいう

日本大百科全書(ニッポニカ)
夏至(げし)(6月22日ごろ)を中心として前後それぞれ約20日ずつの雨期。梅雨(つゆ)ともいう。これは極東アジア特有のもので、中国の長江(ちょうこう)…

気圧 きあつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
大気の圧力のこと。空気は気体であるから、その性質として容積を限りなく増大しようとする。それで空気を容器内に閉じ込めると、どこまでも膨張しよ…

全球大気監視

知恵蔵
温室効果ガス、オゾン層、エアロゾル、酸性雨など、地球環境にかかわる大気成分を地球規模で観測し、科学的な情報を提供する国際観測計画。WMO(世界…

GAW

知恵蔵
温室効果ガス、オゾン層、エアロゾル、酸性雨など、地球環境にかかわる大気成分を地球規模で観測し、科学的な情報を提供する国際観測計画。WMO(世界…

泥汽車

デジタル大辞泉プラス
日影丈吉による短編幻想小説、および同作を表題作とする小説集。作品集は1989年刊行で、ほかに「じゃけっと物語」「屋根の下の気象」などの作品を収…

さん‐そう(‥サウ)【山相】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 山のすがた、様子。山の形状、地質、気象など。[初出の実例]「凡そ山相を観るには、必ず其の山の太祖を正南に当て正北の方より相すること…

みず‐しげん(みづ‥)【水資源】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 農業・工業・発電用などの資源としての水。[初出の実例]「水資源という新しい言葉が、一般の国民の口に上るようになり」(出典:日本の気…

とう‐ろ【凍露】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 露の凍結したもの。寒い季節にみられる。《 季語・冬 》[初出の実例]「この場合は凍露とか水霜とか呼ばれている」(出典:日本の気象(195…

in・so・la・ción, [in.so.la.θjón/-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖医〗 日射病.coger [pillar] una insolación|日射病にかかる.2 〖気象〗 日照時間(=horas de ~);日照,日射.

ro・tor /róutər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 《電気》(発動機などの)回転子.2 《航空》(ヘリコプターなどの)回転翼.3 《海事》(風筒船の)風筒,ロートル.4 (腕時計の)竜頭.…

信风 xìnfēng

中日辞典 第3版
[名]<気象>恒風.貿易風.▶“贸易风màoyìfēng”とも.反~/反貿易風.逆恒風.

【愛狂】あいきよう(きやう)

普及版 字通
狂を好む。狂は志高く、進取の気象に富むもの。唐・元〔哥舒大少府の同年の科第に寄せらるるに酬ゆ〕詩 年の科第、(ひとへ)に年少 未だ羞を知るを…

地震防災対策特別措置法 じしんぼうさいたいさくとくべつそちほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
阪神・淡路大震災を教訓に、全国どこでもおこりうる地震災害に備え、地震予知を前提とせずに地震防災対策を進めるために1995年(平成7)6月に議員立…

松代 (まつしろ)

改訂新版 世界大百科事典
長野県長野市南部の地区名。埴科(はにしな)郡の旧町を,1966年長野市に編入。近世は松代藩の城下町。1560年(永禄3)ころ武田信玄が海津(かいづ)…

噴火予知 (ふんかよち)

改訂新版 世界大百科事典
火山の噴火による災害は火砕流,土石流,泥流,溶岩流によるもののほか,多量の軽石・火山灰の降下,津波など多様であって,日本では過去に多くの災…

E. ハンティントン Ellsworth Huntington

20世紀西洋人名事典
1876.9.16 - 1947.10.17 米国の地理学者,気象学者,探検家。 元・エール大学教授。 イリノイ州生まれ。 ハーバード大学やエール大学で学ぶ。1897年…

ころいどきしょうがく【コロイド気象学】

改訂新版 世界大百科事典

ジョージ・W. ハフ George Washiugton Hough

20世紀西洋人名事典
1836 - 1909 米国の天文学者,気象学者。 元・ディアボーン天文台台長,元・ノースウェスタン大学教授。 ニューヨーク州生まれ。 カレッジ卒後ハーヴ…

9月 くがつ September 英語 September ドイツ語 septembre フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
1年12か月の第9番目の月。陰暦の8月にあたるため節は仲秋であるが、まだ残暑の厳しい日が多く、雨や台風も多い気象の変化の激しい月である。立春より…

ボイスバロット‐の‐ほうそく〔‐ハフソク〕【ボイスバロットの法則】

デジタル大辞泉
風を背にして立つとき、低気圧の中心が北半球では左手前方にあり、南半球では右手前方にあるという法則。1857年にオランダの物理学者・気象学者ボイ…

にゅう‐ばい〔ニフ‐〕【入梅】

デジタル大辞泉
雑節の一。太陽の黄経が80度に達した日で、6月11日ごろ。気象では梅雨に入る日をさし、地域や年により異なる。つゆいり。《季 夏》「―や墓さむげなる…

日照 rìzhào

中日辞典 第3版
[名]<気象>日照.冬季北方~短/冬は北方の日照時間は短い.长~植物/長日植物.

さばく‐きこう【砂漠気候】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 極端な乾燥気候で主に内陸の亜熱帯高圧帯に発達する。昼夜の気温の差が大きく、熱風や砂嵐を生じる。植物はほとんど生育できず、砂・小石…

dol・drums /dóuldrəmz | dɔ́l-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]〔the ~〕1 赤道無風帯(気象).2 〔the ~〕((略式))(経済・産業・活動などの)沈滞,不振;(人の)ふさぎ込み,憂うつ.in the doldrums沈…

nim・bus /nímbəs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-bi /-bai/,~・es)1 《ギリシャ神話》(地上におりた神の周囲を取り巻く)光雲.2 (人の身辺・物の周囲に漂っている)雰囲気.3 《気…

he・li・o・graph /híːliəɡrf | -ɡrὰːf/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 日光反射信号機.2 太陽写真儀;《気象》日照計.━━[動](他)(自)(…へ)日光反射信号機で通信する.hèliográphic[形]hèliógraphy[名]日光反射…

秋田県河辺郡誌あきたけんかわべぐんし

日本歴史地名大系
一冊 郡誌編纂委員会編 河辺郡役所 大正六年刊 総論・位置面積・気象・地勢・地質・戸口・沿革・官衙・名勝旧蹟・宗教社寺・人物・交通・財政・産業…

お天気ポリス

知恵蔵mini
京都府警が独自に配備した、期間限定で気象予報を行う警察官の通称。祇園祭の宵山期間中(7月14~16日)、「ゲリラ豪雨」(局地豪雨)による事故を未然に…

сне́г [スニェーク]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[スニェーク]-а/-у 前о -е, в/на -у́ 複-а́ (по сне́гу, по́ снегу)[男2]〔snow〕〚気象〛雪,降雪,積雪;((複))雪原Идёт //сне́г.|雪が降ってい…

マイケル・E. マン Michael E. Mann

現代外国人名録2016
職業・肩書気象学者 ペンシルベニア州立大学教授国籍米国専門古気候学学歴カリフォルニア大学バークレー校卒,エール大学大学院(物理学)修士課程修了…

フリードマン(Aleksandr Aleksandrovich Friedmann) ふりーどまん Александр Александрович Фридман/Aleksandr Aleksandrovich Friedmann (1888―1925)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの数学者、宇宙物理学者、気象学者。サンクトペテルブルグで生まれ、1906年から1910年までサンクトペテルブルグ大学で数学を専攻したが、卒業…

襟裳岬灯台えりもみさきとうだい

日本歴史地名大系
北海道:日高支庁えりも町襟裳岬灯台[現]幌泉郡えりも町字東洋襟裳岬先端部の西側、高さ六〇メートルの崖上に立つ。同岬の沖合は約七キロにわたっ…

活火山 かつかざん active volcano

日本大百科全書(ニッポニカ)
活動的で今後も噴火のおそれがある火山のこと。活火山のほかに休火山、死火山ということばもかつては使われたが、休火山と活火山の分類があいまいで…

ロケットゾンデ rocketsonde

改訂新版 世界大百科事典
ロケットによって打ち上げ,落下の途中で高層大気の気象観測を行う一種のラジオゾンデ。通常の気球によるラジオゾンデの平均到達高度は25~30kmであ…

たねがしま‐うちゅうセンター〔‐ウチウ‐〕【種子島宇宙センター】

デジタル大辞泉
種子島の南東端、南種子町みなみたねちょう茎永にある、気象・通信衛星や実験用ロケットの打ち上げ・観測を行う施設。昭和41年(1966)設置。JAXAジ…

そら‐もよう〔‐モヤウ〕【空模様】

デジタル大辞泉
1 空のようす。天候のぐあい。「雨になりそうな空模様」2 事の成り行き。情勢。「険悪な空模様」[類語]雲行き・天候・気候・天気・陽気・気象・日…

ベーシックパイロット

パラグライダー用語辞典
JPAのライセンスシステムのステージ2でJHFのB級技能証に相当する。安定した気象条件でテイクオフとUターンアプローチが出来る事を目標とする…

沖永良部台風

デジタル大辞泉プラス
1977年の9月に発生した台風9号のこと。国際名は「ベイブ(Babe)」。沖永良部(おきのえらぶ)島を直撃した。日本初の静止気象衛星「ひまわり」が最初…

き‐きゅう(‥キウ)【気球】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ヘリウム、水素や熱した空気など空気よりも軽い気体をつめて空中に浮揚する球状のもの。気象観測、広告、軍用などに使われる。軽気球。風…

濃霧注意報 のうむちゅういほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
濃い霧により船舶や鉄道,道路など交通への著しい障害の発生が予想される場合に発表される注意報。視程が陸上で 100m以下,海上で 500m以下になると…

To・po•gra・phie, [topoɡrafíː]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n [..fíːən])❶ 地形図,地勢図.❷ 〔気象〕 等圧面天気図.❸ 〔医〕 局所解剖学.

低压 dīyā

中日辞典 第3版
[名]1 <物理><電気>低圧.2 <気象>⇀dīqìyā【低气压】3 <医学>最小血圧.

いであ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「いであ株式会社」。英文社名「IDEA Consultants. Inc.」。サービス業。昭和43年(1968)「株式会社トウジョウ・ウェザー・サービス・センタ…

ダニエル John Frederic Daniell 生没年:1790-1845

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの化学者,物理学者。ロンドン生れ。実験器具や装置の開発に才をもち,若いころは親戚の砂糖精製工場で,のちにガス会社で製造過程や技術の…

ベントレー(Wilson Alwyn Bentley) べんとれー Wilson Alwyn Bentley (1865―1931)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの雪の研究家。バーモント州ジェリコの農家に生まれる。15歳のときに母親のもっていた顕微鏡で雪の結晶を観察して以来その美しさに魅せられ…

あかつき

知恵蔵
2010年5月に打ち上げられた宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(ISAS)の金星探査機PLANET-Cの名称。金星の周回軌道をとり、金星の大気の様子や気候な…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android