「アフリカ分割」の検索結果

10,000件以上


アグラス‐みさき【アグラス岬】

精選版 日本国語大辞典
( アグラスはAgulhas ) アフリカ最南端の岬。喜望峰の南東に位置し、大西洋とインド洋を分割する。

アフリカを食べる

デジタル大辞泉プラス
松本仁一のエッセイ集。朝日新聞社の特派員としてアフリカに滞在した著者が、「食」をテーマにアフリカの人々の生活を描く。1996年1月刊行。同年9月…

CFAフラン (シーエフエーフラン)

改訂新版 世界大百科事典
フランス領西アフリカおよびフランス領赤道アフリカに属していた諸国において植民地時代に創設され,今日も使用されている通貨の単位。フランス語で…

ウィントフーク Windhoek

改訂新版 世界大百科事典
アフリカ南西部,ナミビアの首都。人口23万(2001)。ナマ族の首長の部落だったのを1885年にドイツが占領し,92年からドイツ領南西アフリカの主都と…

アフリカの光

デジタル大辞泉プラス
1975年公開の日本映画。監督:神代辰巳、原作:丸山健二による同名小説、脚本:中島丈博、撮影:姫田真佐久。出演:萩原健一、田中邦衛、桃井かおり…

アビシニア国際アフリカ友好協会 アビシニアこくさいアフリカゆうこうきょうかい International African Friends of Abyssinia Society

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1935年末ロンドンに設立されたアフリカ人,アフリカ系人によるエチオピア支援組織。同年 10月イタリアのエチオピア侵略が本格化し,第2次エチオピア…

ロバート・M. ソブクウェ Robert M. Sobukwe

20世紀西洋人名事典
1924 - 南アフリカの民族解放運動指導者,元・大学教授。 パン・アフリカ人民会議初代議長。 フォートヘア大学在学中、アフリカ人民族会議の運動に…

みなみアフリカ‐きょうわこく【南アフリカ共和国】

精選版 日本国語大辞典
アフリカ大陸の南端にある共和国。南アフリカ連邦が、一九六一年イギリス連邦から脱退し独立して誕生した。建国以前から、白人による有色人権差別・…

西非 Xī Fēi

中日辞典 第3版
[名]<地名>西アフリカ.アフリカ西部.

中央アフリカ【ちゅうおうアフリカ】

百科事典マイペディア
◎正式名称−中央アフリカ共和国Central African Republic。◎面積−62万2984km2。◎人口−451万人(2010)。◎首都−バンギBangui(54万人,2005)。◎住民−…

シルベスター=ウィリアムズ Sylvester-Williams, Henry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1869.2.14. アルーカ[没]1911.3.26. ポートオブスペイントリニダードの弁護士,初期の汎アフリカ運動指導者。中学卒業後一時教員をしていたが,…

es・par・te・ro, ra, [es.par.té.ro, -.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女] アフリカハネガヤ細工職人;アフリカハネガヤ細工を売る人.

bil・tong /bíltɔ̀ːŋ, -tὰŋ | -tɔ̀ŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((主に南アフリカ))ビルトン(◇切り干し肉).[アフリカーンス]

afroamericano

伊和中辞典 2版
[形](アフリカ系)アメリカ黒人の. [名](男)[(女) -a](アフリカ系)アメリカ黒人.

全アフリカ人民会議 ぜんアフリカじんみんかいぎ All African Peoples' Conference; AAPC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカ各地の政治団体の代表者を中心とした人民会議。 1958年 12月 K.エンクルマの招請によりガーナの首都アクラで開かれ,アフリカ全域から非自治…

アフロ(Afro)

デジタル大辞泉
1 「アフロヘア」の略。2 多く複合語の形で用い、アフリカ風の、アフリカ系の、の意を表す。「アフロビート」

TICAD

知恵蔵
日本政府が、アフリカの発展を話し合うことを目的とする国際会議。日本が国連などと一緒に1993年から5年に1度開いてきており、2008年は「第4回アフリ…

アフリカ開発基金 アフリカかいはつききん African Development Fund

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカ開発銀行加盟諸国の経済的,社会的発展を助けるために,アフリカ開発銀行のほかカナダ,デンマーク,日本,オランダ,ノルウェー,スウェー…

プレトリア

百科事典マイペディア
南アフリカ共和国の行政上の首都。ヨハネスバーグの北方約50km,標高約1500mの高地にある商工業都市。鉄鋼業が盛んで,化学,繊維などの工業も行われ…

アフリカン‐アメリカン(African-American)

デジタル大辞泉
アフリカに出自をもつアメリカ人。アフリカ系アメリカ人。アフロアメリカン。

nord-africain, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[-ra-] [形]北アフリカの.━[名]((N~‐A~))北アフリカの人.

B.R. デビッドソン Basil Risbridger Davidson

20世紀西洋人名事典
1914 - 英国のジャーナリスト,歴史家。 ブリストル生まれ。 ジャーナリストとしてのスタートは「エコノミスト」誌の東・南欧問題専門家としてであ…

ニジェール=コルドファン語族 ニジェール=コルドファンごぞく Niger-Kordofanian languages

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカの黒人の話す諸言語の過半数を含む一大語族。サハラ砂漠以南のアフリカ西部ほぼ全域,コンゴ盆地の大半,アフリカ東部,南部を覆うニジェー…

アフリカ人民族会議(ANC)(アフリカじんみんぞくかいぎ) African National Congress

山川 世界史小辞典 改訂新版
アフリカ民族会議ともいう。南アフリカで最大の影響力を持つアフリカ人民族主義的政党。1994年4月に行われた全人種参加の制憲議会選挙で62.6%の票を…

カラハリ砂漠【カラハリさばく】

百科事典マイペディア
南アフリカ中央部,ボツワナを中心に,ジンバブエ,南ア共和国,ナミビアにかけて広がる乾燥地帯。約70万km2,標高800〜1300m。北部はオコバンゴ沼沢…

西アフリカ航路探検(にしアフリカこうろたんけん)

山川 世界史小辞典 改訂新版
ポルトガルのセウタ攻略(1415年)以後,エンリケ航海王子とその後継者の指揮のもとに,大西洋東部の諸島とアフリカ西海岸で行われた探検航海。伝説的…

地溝【ちこう】

百科事典マイペディア
ほぼ平行に走る二つの断層にはさまれた地域が落ちこんで溝のようになっている地質構造。アフリカ大地溝帯,ドイツ南西部のライン川の地溝などは代表…

クネーネ くねーね Mazisi Kunene (1930― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アフリカ共和国、ズールー・ランド出身の詩人。ナタール大学とロンドン大学東洋アフリカ研究所でズールー詩を研究後、アパルトヘイト反対運動に加…

アフリカとういつ‐きこう【アフリカ統一機構】

デジタル大辞泉
《Organization of African Unity》アフリカ諸国が1963年に設立した国際機構。アフリカの統一、連帯と協力の促進などを目的とする。南アフリカ共和国…

ウバンギ・シャリ うばんぎしゃり Oubangui-Chari

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ中部、中央アフリカ共和国の旧称。コンゴ民主共和国(旧ザイール)との国境にウバンギ川が西流し、北部にはチャド湖へ注ぐシャリ川が流れる…

a・fri・ká・ner, a・fri・ka・ner, [a.fri.ká.ner]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] アフリカーナ(人)の:南アフリカ共和国のオランダ系白人.━[男] [女] アフリカーナ人,ボーア人(=bóer).

sud-africain, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]南アフリカ(共和国)の.━[名]((S~‐A~))南アフリカ(共和国)の人.

Weißafrika

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
白アフリカ(サハラ以北のアフリカ).

ブリンク

百科事典マイペディア
南アフリカ共和国のオレンジ自由州生れ。アフリカーナーの作家であるがアフリカーンス語と英語の両方で作品を発表。小説《夜の認識》(1973年)は,…

中央アフリカ連邦 ちゅうおうアフリカれんぽう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

南アフリカの総選挙

共同通信ニュース用語解説
国民議会(下院)の議員を比例代表制で選ぶ。登録有権者数は約2770万人。下院は選挙後に招集される議会で大統領を選出する。与党「アフリカ民族会議」…

アフリカゾウの密猟

共同通信ニュース用語解説
近年、中国で富裕層が増えたことで象牙の需要が高まり、アフリカゾウの密猟は増加傾向。年間2万~2万5千頭が殺され、中でも森林で暮らすマルミミゾ…

南アフリカの核開発

共同通信ニュース用語解説
アパルトヘイト(人種隔離)政策による白人支配が続いた1970年代、秘密裏に核兵器の開発を始めた。80年代後半までに、広島に投下されたのと同等の威力…

アフリカの和平調停

共同通信ニュース用語解説
ウクライナ和平を目指した7カ国の調停。2023年6月、主導した南アフリカのラマポーザ大統領のほか、アフリカ連合(AU)の議長国だったコモロ、セネガル…

африка́нск|ий

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形3]①アフリカ(人)の,アフリカに関する②燃えるような,熱烈な‐африка́нская жара́|猛烈な暑さ‐африка́нская кро́вь|激烈な気性‐…

バントゥースタン Bantustan

山川 世界史小辞典 改訂新版
南アフリカ共和国のアパルトヘイト体制のもとでつくられた「バントゥー(アフリカ人)の国」。黒人は10の「部族」に分類され,1963年以降おのおのに自…

B. アンカーマン Berhard Ankermann

20世紀西洋人名事典
1859 - 1943 ドイツの民族学者,アフリカ研究者。 ベルリン民族学博物館アフリカ部長。 1917年に、ベルリン民族学博物館のアフリカ部長となる。文化…

モーリタニア Mauritanie

山川 世界史小辞典 改訂新版
西アフリカ,大西洋岸のイスラームを国教とする共和国。アラブ系人が住む北アフリカ(マグリブ)と黒人が多く住むいわゆる黒アフリカの中間に位置する…

セントポーリア

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ラテン語] Saintpaulia ) イワタバコ科の多年草。アフリカスミレ属の属名。東アフリカのタンガニーカに約一〇種あり、日本ではアフリ…

cen・tro・a・fri・ca・no, na, [θen.tro.a.fri.ká.no, -.na/sen.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 中央アフリカの.la República Centroafricana|中央アフリカ共和国(首都 Bangui).━[男] [女] 中央アフリカ人.

J.G.N. ストラウス Jocobs Gideon Nel Strauss

20世紀西洋人名事典
1900 - 南アフリカの政治家。 南アフリカ連邦統一党首。 1944年農相を経て、’50年統一党首代理となる。’51年南アフリカ連邦統一党首となる。

黑非洲 Hēi Fēizhōu

中日辞典 第3版
ブラックアフリカ.サハラ以南のアフリカ.

南アフリカ【みなみアフリカ】

百科事典マイペディア
◎正式名称−南アフリカ共和国Republiek van Suid-Afrika/Republic of South Africa。◎面積−122万813km2。◎人口−5400万人(2014)。◎首都−プレトリアP…

南アフリカ国民党 みなみアフリカこくみんとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

東アフリカ植民地 ひがしアフリカしょくみんち

旺文社世界史事典 三訂版
ドイツが1885年に領有した植民地。現在のタンザニア・ルワンダ地域ドイツ植民会社は1884年にタンザニアの首長たちから保護権を得,翌年この地域を保…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android