「国際通信社」の検索結果

10,000件以上


IMF暫定委員会 アイエムエフざんていいいんかい IMF interim committee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際通貨制度の改革を行なう IMFの重要な委員会。ブレトンウッズ体制の崩壊後,国際通貨制度の改革は,IMFの「国際通貨制度の改革およびその関連事項…

アイ‐ピー‐ティー‐シー【IPTC】[International Press Telecommunications Council]

デジタル大辞泉
《International Press Telecommunications Council》国際新聞電気通信評議会。各国の新聞社、通信社、新聞協会などが参加する国際的な協議機関。記…

ワイヤ‐サービス(wire service)

デジタル大辞泉
通信社が加盟の新聞社などに有線でニュースその他を提供するサービス業務。

AP えーぴー

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカにある世界最大の通信社。Associated Pressの略。1848年、ニューヨークの新聞6社が、入港する船舶からヨーロッパのニュースを共同取材するた…

松方 三郎 マツカタ サブロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の登山家,ジャーナリスト 日本山岳会会長;共同通信社専務理事。 生年明治32(1899)年8月1日 没年昭和48(1973)年9月15日 出生地東京 本…

こくさい‐どおり〔‐どほり〕【国際通り】

デジタル大辞泉
沖縄県那覇市にある通り。県庁前交差点から安里あさと三叉路まで、約1.6キロの繁華街。

国際通貨 こくさいつうか international currency

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際間の決済に広く用いられる通貨のことで、基軸通貨ともいう。国際通貨制度は国内通貨制度に比べて発達が遅れている。一国のなかでは、中央銀行が…

インターファクス(Interfaks/〈英〉Interfax)

デジタル大辞泉
ロシア連邦の通信社。1989年設立。インタファックス。インテルファックス。

ブレトンウッズ協定 ブレトンウッズきょうてい Bretton Woods Agreements

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第2次世界大戦後の国際通貨体制と経済復興の枠組みを定めた協定の通称。 1944年7月アメリカのニューハンプシャー州ブレトンウッズで開催された 44ヵ…

はい‐しん【配信】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 通信社・新聞社・放送局などが、入手した情報やニュースを支社や他のマスコミ機関・官庁・企業などに配送すること。通信社が新聞社・…

ITT[会社]【アイティーティー】

百科事典マイペディア
戦後一貫として米国の国際通信事業を独占してきた民間会社。1920年に設立されたInternational Telephone & Telegraph Corp.が1983年社名変更。通信…

井上 勇 イノウエ イサム

20世紀日本人名事典
昭和期のジャーナリスト,翻訳家 元・時事通信社取締役編集局長。 生年明治34(1901)年4月30日 没年昭和60(1985)年2月6日 出生地広島県 出身地東京 …

川勝伝 (かわかつ-でん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1901-1988 昭和時代の経営者。明治34年7月12日生まれ。日本電報通信社(同盟通信社の前身)記者,日本スピンドル製造社長などをへて昭和43年南海電鉄…

ご‐でん【誤伝】

デジタル大辞泉
[名](スル)まちがって伝えること。また、その内容。「通信社が戦局を誤伝した」

dpa, DPA

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/) Deutsche Presse-Agenturドイツ通信社.

古野 伊之助 (ふるの いのすけ)

367日誕生日大事典
生年月日:1891年11月13日昭和時代の経営者。同盟通信社長1966年没

ddp

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[略]Deutscher Depeschendienst ドイツ通信社.

Tass /tǽs | tάːs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名](ソ連の)タス通信社(◇1992年 ITAR-Tass と改称).

international monetary regime

英和 用語・用例辞典
国際通貨体制international monetary regimeの用例The IMF-led international monetary regime was established to provide liquidity to sovereign …

がい‐でん〔グワイ‐〕【外電】

デジタル大辞泉
外国から打ってきた電報。特に、外国の通信社から入るニュース。

APA

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[略]Austria Presse Agentur オーストリア通信社.

樺山 愛輔 カバヤマ アイスケ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の政治家,実業家 貴院議員(伯爵)。 生年慶応1年5月10日(1865年) 没年昭和28(1953)年10月21日 出生地鹿児島県 経歴伯爵樺山資紀の長男…

インターファクス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( Interfax ) ロシア連邦の通信社。一九八九年設立。

AFP

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女] ⸨略語⸩ Agence France-Presse フランス通信社.

シー‐ピー【CP】[Canadian Press]

デジタル大辞泉
《Canadian Press》カナダの通信社。1917年設立。本社はトロント。

ブレトンウッズ‐かいぎ〔‐クワイギ〕【ブレトンウッズ会議】

デジタル大辞泉
⇒連合国国際通貨金融会議

IMF(アイエムエフ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒国際通貨基金(IMF)

にほんでんぽうつうしんしゃ【日本電報通信社】

改訂新版 世界大百科事典

新華社【しんかしゃ】

百科事典マイペディア
新華通訊社の略。中華人民共和国の国営通信社。1931年江西省瑞金で創立された紅色中華社が前身。1937年現名に改称。支局は《人民日報》の支局を兼ね…

日刊食品通信

デジタル大辞泉プラス
株式会社日刊経済通信社が販売する新聞。日刊紙。酒類、食品業に関する情報を扱う。

ジャナ【JANA】[Jamahiriya News Agency]

デジタル大辞泉
《Jamahiriya News Agency》ジャマヒリヤ通信。リビアの国営通信社。1964年設立。本部はトリポリ。

ヘイカル へいかる Mohammed Hassanein Heikal (1923― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際的に著名なエジプトのジャーナリスト。カイロのアメリカン大学卒業。『アクヘル・サー』誌記者となる。1957~1974年政府系の『アル・アハラム』…

アバス(Havas)

デジタル大辞泉
1835年、シャルル=アバスがパリに設立した世界最古の通信社。AFPの前身。

長谷川才次 (はせがわ-さいじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1903-1978 昭和時代の経営者,外交評論家。明治36年10月1日生まれ。同盟通信社のロンドン支局長,海外局長をつとめる。昭和20年時事通信社の初代社長…

ニュース‐エージェンシー(news agency)

デジタル大辞泉
通信社。契約を結んでいる報道機関などにニュースを配信する組織。

小沢 武二 オザワ タケジ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の俳人 生年明治29(1896)年1月25日 没年昭和41(1966)年3月29日 出生地東京市芝区浜松町 別名別名=河津 発 学歴〔年〕東京府立一中卒 …

NTTドコモ[株]【エヌティーティードコモ】

百科事典マイペディア
日本全国をほぼ網羅するNTT系移動体通信会社グループ9社の中核。同社のサービス圏は関東甲信越。日本電信電話公社時代の1968年にポケットベル・サー…

海底通信【かいていつうしん】

百科事典マイペディア
海底ケーブルによる通信。1847年初めてドーバー海峡に,1858年には大西洋横断ケーブルが布設され,以後主として英国,デンマークにより布設が進めら…

AFP

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[略]アーエフペー(フランスの通信社;<Agence France Presse).

松方三郎【まつかたさぶろう】

百科事典マイペディア
登山家,ジャーナリスト。本名義三郎。松方正義の13男。東京出身,京都帝国大学経済学部卒。学習院中等科在学中頃より登山をはじめ,1925年のヨーロ…

国際電気通信条約【こくさいでんきつうしんじょうやく】

百科事典マイペディア
国際間の電子・電話・無線通信に関する技術改善と合理化のため,国際協力の維持・増進を目的とする条約。1849年以来各国間に個別条約が結ばれ,1865…

UPI【ユーピーアイ】

百科事典マイペディア
United Press Internationalの略。米国の通信社。APと合わせて米国の三大通信社であったUP(1907年創立)とINS(1909年創立)が1958年合併して創立。…

酒類・食品ニュース&解説

デジタル大辞泉プラス
株式会社日刊経済通信社が販売する新聞。毎週金曜日発行。酒類、食品業に関する情報を扱う。

中国通信 ちゅうごくつうしん China News Service; CNS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の新華社,北京放送のニュース,ニュース写真,テレビ・フィルムを,日本の新聞,通信,放送各社に配信する通信社。所在地は東京。

Aus・lands•ge・spräch, [..ɡəʃpreːç]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/-e) 国際通話.

新文化

デジタル大辞泉プラス
新文化通信社が刊行する週刊紙。出版業界に関する情報を掲載する専門紙。1950年創刊。

ユー‐ピー【UP】[United Press]

デジタル大辞泉
《United Press》米国の通信社。1907年創立。現在のUPI。

AP

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/) エーピー(米国の通信社;<[英]Associated Press).

共同通信社杯

デジタル大辞泉プラス
競輪の競走。開催する競輪場は年によって異なる。

光永星郎(みつながほしろう) みつながほしろう (1866―1945)

日本大百科全書(ニッポニカ)
実業家。広告代理店電通の創始者。肥後国(熊本県)生まれ。号は八火。東京・本郷の有斐(ゆうひ)校に学び、自由民権運動に加わる。1889年(明治22)…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android