「羽根田」の検索結果

2,100件


ビラム型微風計 ビラムがたびふうけい Biram type anemometer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
円筒枠内に 8枚羽根をつけた風程を測定するプロペラ型の風速計。小さい風速の測定に用いる。イギリスのベンジャミン・ビラムにより考案された。熱線…

emplumer

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[他]羽根(飾り)をつける.

スクリューコンベヤ screw conveyor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鉄製パイプまたはU字形のふたつきトラフ (溝) の中で,周囲に螺旋形の羽根をもつ軸を回転させ,一端で受けた荷を回転羽根で押しやって運ぶコンベヤ。…

ロータリーしき‐ゆきかきしゃ【ロータリー式雪掻車】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 前頭部に回転する羽根車を備えつけた除雪車。マックレー式雪掻車でかき寄せた雪を抱きこみ、羽根車の回転の遠心力を利用して雪を一五~三…

こぎ【胡鬼】 の 子((こ))

精選版 日本国語大辞典
① 新年の遊戯の羽根突きに用いる羽根。初春に羽根突きをすると、夏になって蚊に刺されないという俗信から、蚊除けの呪(まじない)として、蚊を食うト…

ラジアルファン radial fan; plate fan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
6~12枚の放射状の平板羽根をもった一種の遠心送風機。ケーシングは鋼板溶接構造で多翼送風機と同形であるが,やや大型である。鋼板製の羽根はがんじ…

ツェリータービン つぇりーたーびん Zölly turbine

日本大百科全書(ニッポニカ)
一列のタービン翼にノズルから蒸気を噴出して回転させる一段タービンを、いくつか重ね合わせた蒸気タービン。ラトータービンRateau turbineともいう…

蒸気タービン じょうきたーびん steam turbine

日本大百科全書(ニッポニカ)
高圧蒸気のもつ熱エネルギーを羽根車の回転という速度エネルギー、つまり機械的仕事に変換する原動機関。ボイラーで発生した高温・高圧の蒸気をノズ…

cimier /simje/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] (かぶとの)前立て,羽根飾り.

香取神社かとりじんじや

日本歴史地名大系
茨城県:猿島郡総和町駒羽根村香取神社[現]総和町駒羽根駒羽根(こまはね)集落東端、釈迦(しやか)沼東枝のヤト田を望む地に杉木立に囲まれて鎮…

so・bar・bo, [so.ƀár.ƀo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] (水車の)水受け,羽根.

赤羽根町あかばねちよう

日本歴史地名大系
愛知県:渥美郡赤羽根町面積:二三・七三平方キロ渥美半島の太平洋岸に面し、半島の中部から先端部に近く、東西約一〇キロ・南北平均三キロの町であ…

おい‐はご〔おひ‐〕【追(い)羽子】

デジタル大辞泉
「追い羽根」に同じ。

piumàccio

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨古⸩羽根まくら.

empenner /ɑ̃pε(n)ne/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動] 〔矢〕に羽根をつける.  

ランナー runner

改訂新版 世界大百科事典
→羽根車

はねぺん【羽根ペン】

改訂新版 世界大百科事典

羽根村史はねそんし

日本歴史地名大系
一冊 山本武雄編 羽根村役場 昭和三二年刊

よめ‐つき【嫁突】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「読み突き」の変化した語か ) 羽根突き遊びで、「ひとこ、ふたご、みわたし、よめご」などと数えて羽根をつくこと。[初出の実例]「嫁…

shúttle・còck

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 (バドミントンなどの)羽根,シャトル(コック)(((米))birdie).1a 羽根つき[バドミントン]遊び.2 2者間でやり取り[翻弄]される事柄…

納豆菌 なっとうきん

日本大百科全書(ニッポニカ)
納豆を製造するために使用される細菌。かつての学名はBacillus nattoであったが、現在ではBacillus subtilisに統一されている。[曽根田正己][参照…

empanaché, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]羽根飾りをつけた;飾りたてた.

empanacher

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[他]羽根飾りをつける;飾りたてる.

tráiling èdge

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《航空》(プロペラ羽根・翼の)後縁.

こばね‐くぎ【小羽根釘】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 屋根瓦を葺(ふ)く際、その下の薄板を押えとめる竹釘。また、葺(こけらぶき)の木端板(こばいた)を屋根に打ちつける釘。小羽釘(こばくぎ)。…

羽根尾村はねおむら

日本歴史地名大系
群馬県:吾妻郡長野原町羽根尾村[現]長野原町羽根尾立石(たついし)村の西、吾妻川上流左岸にあり、集落は河岸段丘面に街村状に分布する。同川沿…

や‐がすり【矢×絣/矢飛=白】

デジタル大辞泉
矢羽根の模様を表した絣柄。矢筈やはず絣。

ワタカビ わたかび [学] Achlya

日本大百科全書(ニッポニカ)
真核菌類卵菌類、ミズカビ目ワタカビ属のカビの総称。水中の有機物上に着生して腐生生活を行うが、基質に着生したようすが綿のようにみえることから…

流体継手【りゅうたいつぎて】

百科事典マイペディア
流体式のクラッチの一種。原動機側に結合されるポンプ羽根車と負荷側に接続されるタービン羽根車で構成される。入力軸と出力軸のトルクは常に等しい…

asprì

伊和中辞典 2版
[名](男)(婦人帽の)羽根飾り, オスプリー.

おお‐なかじろ〔おほ‐〕【大中白】

デジタル大辞泉
鷲わしの矢羽根で、中央部の白い斑ふが大きいもの。

pennacchièra

伊和中辞典 2版
[名](女)(かぶとや馬の頭につける)羽根飾り.

赤羽根村あかばねむら

日本歴史地名大系
愛知県:南設楽郡作手村赤羽根村[現]作手村高松(たかまつ)相月(あいつき)村の東南、峠を越えた山間にあり、杉平(すぎだいら)村の北西にあた…

egrétta

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 羽根飾り. 2 〘鳥〙シラサギ.

赤羽根村あかばねむら

日本歴史地名大系
愛知県:幡豆郡一色町赤羽根村[現]一色町赤羽(あかばね)弓取(ゆみとり)川の河口にある海辺の村。北を古(ふる)川用水路が流れる。古くは「赤…

竹とんぼ たけとんぼ

日本大百科全書(ニッポニカ)
竹をプロペラ状に削って、その羽根の重心部に軸をつけた飛行玩具(がんぐ)。竹軸を両手のひらでぐるぐる揉(も)み回し、その反動で羽根を回転させ、飛…

衝動タービン しょうどうたーびん

日本大百科全書(ニッポニカ)
蒸気タービンあるいは水力タービンの一種。蒸気タービンは、ノズルによって高速の蒸気流をつくり、これをタービン羽根に当てて蒸気の衝動作用や反動…

遠心圧縮機 えんしんあっしゅくき centrifugal compressor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ケーシングの中で羽根車を回転させて,気体の遠心力を利用して気体を圧送する機械で,吐出し圧力が 0.1MPa (1 kg/cm2 ) 以上のものをいう。ターボ形…

八王子村はちおうじむら

日本歴史地名大系
愛知県:渥美郡渥美町八王子村[現]渥美町八王子東は宇津江(うづえ)村、赤羽根(あかばね)村(現赤羽根町)、西は村松(むらまつ)村、北は江比…

ミュラー=リヤーの図形 ミュラー=リヤーのずけい Müller-Lyer figure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
幾何学的錯視図形の一種。 1889年 F.ミュラー=リヤーにより考案された。長さの等しい2本の直線のうち,外向きの矢羽根のついた直線は,見かけ上,客…

琴鸟 qínniǎo

中日辞典 第3版
[名]<鳥類>コトドリ.▶尾羽根が琴に似る.

羽根八幡宮はねはちまんぐう

日本歴史地名大系
高知県:室戸市羽根村羽根八幡宮[現]室戸市羽根町 戎町戎(えびす)町を通る旧街道の北東側に鎮座する。祭神は応神天皇・玉依姫。旧郷社。古くは岩…

alìgero

伊和中辞典 2版
[形]⸨詩⸩ 1 翼[羽根]のある. 2 速い.

ルーバーサッシ

リフォーム用語集
羽根板がガラス製で可動型の水平ルーバー形状の外部建具。オペレーターハンドルの操作で羽根板の角度を調整できるため、換気の調整が容易にできる。…

羽根の禿 はねのかむろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
歌舞伎舞踊曲。長唄。本名題『春昔由縁英 (はるはむかしゆかりのはなぶさ) 』。五変化の一つ。天明5 (1785) 年江戸桐座で,2世瀬川菊之丞追善狂言『…

矢羽根文 (やばねもん)

改訂新版 世界大百科事典
幅の広いV字形の連続文。矢羽根形を一つおきに反転させ縞状に並列させたもの。絣(かすり)の経(たて)糸がV字にずれてできる矢筈(やはず)絣が原…

赤い羽根 あかいはね

日中辞典 第3版
红羽毛(捐助社会救济基金者的标志)hóng yǔmáo(juānzhù shèhuì jiùj&…

駒羽根村こまはねむら

日本歴史地名大系
茨城県:猿島郡総和町駒羽根村[現]総和町駒羽根久能(くのう)村の西に所在。古代は馬の産地であったので地名が起こったと伝える。東と西は釈迦(…

赤羽根村あかばねむら

日本歴史地名大系
東京都:北区赤羽根村[現]北区桐ヶ丘(きりがおか)一―二丁目・赤羽台(あかばねだい)三―四丁目・赤羽(あかばね)一―三丁目・赤羽西(あかばねに…

emplumé, e /ɑ̃plyme/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 羽根(飾り)をつけた;羽毛に覆われた.

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android