「ガスプロム」の検索結果

10,000件以上


ガス灯 (ガスとう) gas light

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本ガスが燃焼して発する光を利用する灯火。コークス生産の副産物のガスを照明に利用する技術は,18世紀後半ベルギー人J.P.ミンケレルスや…

バガス bagasse

改訂新版 世界大百科事典
サトウキビの搾汁した後の残渣(ざんさ)。製糖工業では,サトウキビから得た搾汁を濃縮する場合に,バガスを燃焼してエネルギーを得ている。サトウ…

ガス糸 がすいと

日本大百科全書(ニッポニカ)
毛羽焼きを行った糸のこと。主として都市ガスを使用するが、そのガスの炎中に糸を高速で通し、表面の毛羽や雑物を焼き取った糸で、おもに綿ガス糸の…

嚔―ガス くしゃみガス

日中辞典 第3版
〈軍〉催嚏毒气cuītì dúqì.

TFT

パソコンで困ったときに開く本
液晶ディスプレイの表示方式のひとつで、画面の切り替えが速く、発色もきれいなのが特長です。パソコンや携帯電話で標準的に利用されています。 ⇨液…

プロジェクター

とっさの日本語便利帳
投射型のディスプレー。光源にブラウン管、液晶などを使い、スクリーンに投射。直視型ディスプレーでは不可能な八〇インチ以上の大画面が得られる。…

はくねつ‐ガスとう【白熱ガス灯】

デジタル大辞泉
点火口にガスマントルをかぶせて白熱させ、その白色光を利用するガス灯。

ラルフ シャロン Ralph Sharon

20世紀西洋人名事典
1923.9.17 - ピアノ奏者。 ロンドン生まれ。 テッド・ヒース楽団でプロデビューを飾り、生まれ故郷の「ストーク・クラブ」で自己のセクステットと…

中国石油天然ガス集団(CNPC)

共同通信ニュース用語解説
中国国有の巨大エネルギー企業。国有企業の中国石油化工集団(シノペック)、中国海洋石油と並ぶ中国の三大エネルギー企業の一角。油田の探査からガソ…

ウロクロモーゲン

栄養・生化学辞典
 酸化されるとウロクロムを生じるいわば前駆体で,新鮮な尿に存在.

アクティブマトリックス‐えきしょう〔‐エキシヤウ〕【アクティブマトリックス液晶】

デジタル大辞泉
液晶ディスプレーの作動方式の一。ディスプレーを構成する1ドット毎に電圧のオン・オフを制御する素子を配したもの。速い応答速度や高いコントラスト…

SYLKファイル

ASCII.jpデジタル用語辞典
Microsoft Multiplanで使用されたスプレッドシートデータフォーマット。共通フォーマットとして、多くのスプレッドシートアプリケーションで対応され…

全長短縮管

ASCII.jpデジタル用語辞典
CRTディスプレイに使われる陰極線管(ブラウン管)の種類のひとつ。一般的な陰極線管よりも長さが短くなっているため、ディスプレイの奥行きを短くで…

clóud・bèrry

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《植物》ホロムイイチゴ(◇キイチゴの一種);その実.

cromatóre

伊和中辞典 2版
[名](男)[(女) -trice]〘冶〙クロムめっき工.

Pogrom

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男][中] (―s/―e) ポグロム(少数民族などに対する迫害).

モンマス公 (モンマスこう) James Scott, Duke of Monmouth 生没年:1649-85

改訂新版 世界大百科事典
イギリス国王チャールズ2世の庶子。父の亡命中オランダのロッテルダムで生まれ,王政復古後帰国して公爵となる。叔父のヨーク公と王位相続を争い,プ…

黄鉛 おうえん chrome yellow

日本大百科全書(ニッポニカ)
クロム酸鉛(Ⅱ)PbCrO4を主成分とする顔料で、クロムエローともいう。生産量は有色顔料中カーボンブラック、べんがらに次ぎ、主要な顔料である。色調…

さび(錆/銹)止め塗料【さびどめとりょう】

百科事典マイペディア
防錆(ぼうせい)塗料とも。金属に塗布して腐食を防ぐための塗料。下塗り塗料としてはボイル油,ワニスなどを展色剤とし,鉛丹,鉛粉,亜鉛末,クロム…

肌焼【はだやき】

百科事典マイペディア
浸炭したのち焼入れによって鋼の表面を硬化させる処理。これに適する鋼を肌焼鋼といい,通常は低炭素鋼を使用して歯車や軸などの機械部品に加工され…

軸受鋼 じくうけこう bearing steel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ボールベアリング,ころ,ボールレースなどに用いられる鋼種で,もっぱら炭素 0.9~1.1%,クロム 0.9~1.6%の高炭素クロム鋼が用いられる。キルド鋼…

アルバート効果 アルバートコウカ Albert effect

化学辞典 第2版
露光量を大にして撮影したフィルムを,現像前にクロム酸のような酸化剤で処理し,次に散光で全面露光してから表面現像するとポジ像が得られる.この…

ソフトウェア

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターを動作させるためのプログラムや命令を記述したデータのまとまり。単にソフトとも呼ぶ。プログラミング言語で記述したものをコンピュ…

酸性媒染染料【さんせいばいせんせんりょう】

百科事典マイペディア
酸性染料の一種で媒染染料の性質をもつもの。いったん繊維を染めた後,金属塩を含んだ液中で後処理すると,染料と金属イオンが結合して水に溶けにく…

ジルカロイ

百科事典マイペディア
主として原子炉の燃料被覆に使われるジルコニウム合金。熱中性子の吸収が小さく,高温の水・水蒸気に対する耐食性が大。ジルカロイ-2(ジルコニウム…

ロマニー語 ロマニーご Romany language,Gypsy language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロムの用いる言語。ロマ語,ジプシー語ともいう。インド=ヨーロッパ語族のインド=イラン語派に属する。インド北西部のダルド諸語と共通点がみられ…

低温ポリシーリコン液晶

ASCII.jpデジタル用語辞典
従来の製造プロセスに比べ、低温で製造したポリシーリコン液晶のこと。TFT液晶ディスプレイに使用されるトランジスタは、シリコン膜から作成される。…

長洲[町] (ながす)

改訂新版 世界大百科事典
熊本県北西部,玉名郡の町。人口1万6594(2010)。荒尾市の南に接し,島原湾に面する。浦川の沖積低地の前面は近世以降の干拓地である。1965年ころか…

がすば【ガスバ】

改訂新版 世界大百科事典

がすゆ【ガス油】

改訂新版 世界大百科事典

シスプル【CISPR】[Comité international spécial des perturbations radioélectriques]

デジタル大辞泉
《〈フランス〉Comité international spécial des perturbations radioélectriques》国際無線障害特別委員会。IEC(国際電気標準会議)の特別委員会…

レモン‐イエロー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] lemon yellow ) クロム酸バリウムやクロム酸ストロンチウムから作られる淡黄色の顔料。また、それから作られる絵の具やその色。…

プロ

日中辞典 第3版
1专业(的)zhuānyè (de),职业zhíyè.~プロのコーチ|专业教练.~プロ…

プロ

小学館 和西辞典
profesional com.彼は料理のプロだ|Él es un profesional de la cocina.プロで通用する|poder pasar por profesionalプロのprofesionalプロ…

アセチレン

百科事典マイペディア
化学式はHC≡CH。無色可燃性気体。融点−80.8℃,沸点−84.0℃。水に可溶,有機溶媒に易溶。純粋のものは無臭。化学反応性に富み,ハロゲン,ハロゲン化水…

ベルトラン(Aloysius Bertrand) べるとらん Aloysius Bertrand (1807―1841)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの詩人。本名Louis Jacques Napoléon Bertrand。父(ナポレオン軍の将校)の赴任地、現在のイタリア領チェバで生まれる。王政復古により退役…

ノングレア処理

ASCII.jpデジタル用語辞典
ディスプレーの表面に施す反射防止加工のこと。ギラギラとした光沢があることをグレアといい、ギラツキが少ないことをノングレアという。光沢感のあ…

こんせい‐ガス【混成ガス】

デジタル大辞泉
石炭ガスと水性ガスとの混合ガス。石炭の完全ガス化によって得られ、水素・一酸化炭素・メタンなどが主成分。都市ガスとして利用。

バースプーン【bar spoon】

食器・調理器具がわかる辞典
カクテル用の器具の一つで、ミキシンググラスに入れた材料を攪拌(かくはん)するのに用いるスプーン。柄が長く、攪拌しやすいよう柄の中央部分はらせ…

ガス‐かくさんほう(‥クヮクサンハフ)【ガス拡散法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 核燃料である濃縮ウランを製造する方法の一つ。天然ウランをガス状の六フッ化ウランに変え、超微小孔を数億個あけた隔膜を通してウラン二…

ナガドロムシ (長泥虫)

改訂新版 世界大百科事典
甲虫目ナガドロムシ科Heteroceridaeの昆虫の総称。成虫の体はやや長方形で,背面が平たい。触角は太く短く,雄の大あごは扁平で大きい。前・中脚の脛…

コーキング coking

改訂新版 世界大百科事典
コークスを生ずる化学反応,またはコークスを生産するプロセスをいう。ふつうには石油系重質油を約500℃の高温で熱分解し,ガスや分解留出油と同時に…

アモコ[会社]【アモコ】

百科事典マイペディア
米国の大手総合石油・化学品会社。1889年の設立で,旧社名はStandard Oil Co. of Indiana。米国内に多数の天然ガス処理工場を保有するとともに,メキ…

クリューガー Krüger, Franz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1797.9.3/10. ケーテン近郊グロースバーデガスト[没]1857.1.21. ベルリンドイツの画家。ビーダーマイアー様式の代表的な作家の一人。ベルリン・…

稀ガス

知恵蔵

希ガス

栄養・生化学辞典
 18族(旧VIII族,0族)の元素,すなわちヘリウム,ネオン,クリプトン,キセノン,ラドンの総称.

こうがす【後ガス】

改訂新版 世界大百科事典

もくがす【木ガス】

改訂新版 世界大百科事典

ガス銃 がすじゅう

日本大百科全書(ニッポニカ)
ガスを発射エネルギー源とする銃。普通使用されているガス銃は圧縮ガス式空気銃とよばれ、小型ボンベに詰められた圧縮(液化)炭酸ガスを利用する。…

ウォムジャ Łomża

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ポーランド北東部,ポドラスキェ県の都市。ロシア語ではロムザ Lomzha。ナルウィア (ナレフ) 川に臨む。 10~12世紀の城塞町で,1428年以前に現在地…

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android