「アフガン王国」の検索結果

10,000件以上


プロシア王国 プロシアおうこく

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ プロイセン王国

NATO partners

英和 用語・用例辞典
NATO関係国NATO partnersの用例U.S. President Barack Obama and NATO partners are going to show their war-weary voters the end of Afghan confl…

カブール Kabul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタンの首都で,同名州の州都。険しい山地の谷間を流れるカブール川に臨み,標高 1800mに位置する。国内大都市と幹線道路で結ばれるほか,…

普願寺

事典・日本の観光資源
(長野県須坂市)「信州の古寺百選」指定の観光名所。

afghan, ane /afɡɑ̃, an/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] アフガニスタン Afghanistan の.Afghan, ane[名] アフガニスタン人.

S.モハメッド ダーウード・ハーン Sardār Mohammad Dā’ud Khān

20世紀西洋人名事典
1909.(1912.説あり) - 1978.4.27 アフガニスタンの政治家,軍人。 元・アフガニスタン大統領。 カーブル生まれ。 ザーヘル元・アフガニスタン国王の…

カートウッド スミス Kurtwood Smith

20世紀西洋人名事典
? - 俳優。 ウィスコンシン州生まれ。 スタンフォード大学で演劇を学んだ後、カナダ・カレッジで演劇を教える。カリフォーニア・シェイクスピア・…

サイイド朝(サイイドちょう) Sayyid

山川 世界史小辞典 改訂新版
1414~51インド,デリー・サルタナット第4番目のトルコ系王朝。14世紀末,ティムールの侵入によってトゥグルク朝の勢力が弱まるにつれ,元トゥグルク…

グレート−ブリテン王国 グレート−ブリテンおうこく

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 大ブリテン王国

administrative capabilities

英和 用語・用例辞典
行政能力administrative capabilitiesの用例Afghan government is urged to work toward rooting out corruption, establish an independent judicia…

トランスヨルダン Transjordan

旺文社世界史事典 三訂版
ヨルダン−ハシミテ王国の旧称。➡ ヨルダン王国

bai・lí・a, [bai.lí.a;ƀai.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] (アラゴン王国の)代官の管轄区.

バイラム・ハーン Bairam Khān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1561インド,ムガル帝国のバーブル,フマーユーン,アクバルの3代の皇帝に仕えた武将。バーブルの死後,第2代皇帝フマーユーンはアフガン系…

スール朝(スールちょう) Sūr

山川 世界史小辞典 改訂新版
1539~55インドのイスラーム王朝。アフガン系スール族のシェール・ハーンは,ビハール,ベンガルで勢力を伸張し,1539年ムガル帝国のフマーユーンを…

Wolf・gang, [vɔ́lfɡaŋ]

プログレッシブ 独和辞典
((男名)) ヴォルフガング.

M.H. マイワンドワル Mohammad Hashim Maiwandwal

20世紀西洋人名事典
1919 - アフガニスタンの政治家。 元・アフガニスタン首相。 新聞編集に従事し、1950年国王新聞顧問となる。その後’55年外務次官、’57年駐英大使、…

アフガニスタン和平協定 アフガニスタンわへいきょうてい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1988年4月 14日,ジュネーブでアフガニスタン,パキスタン,ソ連,アメリカの外相が出席して,アフガニスタン和平のための合意文書に調印。これによ…

トゥハーリスターン Tukhāristān

改訂新版 世界大百科事典
現在のアフガニスタン北部の地域をさす。イスラム時代に使用された名称で,トゥハラ人の土地の意味である。トカラ(吐火羅),トハラともよばれた。…

【鳧雁】ふがん

普及版 字通
かもと、かり。〔詩、風、女曰鳴〕將(は)た(かう)し將たす 鳧と雁とを弋(よく)(いぐるみ)す字通「鳧」の項目を見る。

afgano, afghano

伊和中辞典 2版
[形]アフガニスタンの. [名](男)[(女) -a]アフガニスタン人.

カリーム・ハーン・ザンド Karīm Khān Zand

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1779イラン,ザンド朝の創始者 (在位 1757~79) 。ルル族傍系のザンド族の長であったが,アフシャール朝のナーディル・シャー暗殺後の混乱…

タリバン

デジタル大辞泉プラス
《Taliban》アフガニスタンのスンニ派イスラム過激組織。1994年11月、パキスタンとアフガニスタンの国境付近にあったイスラム神学校の学生を中心に結…

モハメッド ユースフ Mohammed Yusuff

20世紀西洋人名事典
1914 - アフガニスタンの教育者,政治家。 元・カブール大学教授,元・アフガニスタン首相兼外相。 ドイツに留学し、理学博士を取得。カブール大学教…

ベニン・シティ Benin City

改訂新版 世界大百科事典
西アフリカ,ナイジェリア南部の都市。人口22万4000(1995)。ニジェール川デルタの湿地帯北部を流れるベニン川流域の熱帯雨林に囲まれている。ゴム…

アフガン・ハウンド[種] Afghan hound

改訂新版 世界大百科事典
原産地がアフガニスタンの獣猟犬。シナイ半島の山岳地帯が発祥地と推察されている。前4000-前3000年の昔から存在した古代犬種の一つで,〈ノアの箱舟…

Tokyo Declaration

英和 用語・用例辞典
東京宣言Tokyo Declarationの用例According to the Tokyo Declaration, the progress of international assistance and political reform by Afghan …

アフガニスタン

共同通信ニュース用語解説
1880年、英国の保護領となったが、1919年に独立。79年、旧ソ連が軍事介入。89年に撤退後、内戦となり、96年、タリバンが首都カブールを制圧した。タ…

大ブリテン王国 だいぶりてんおうこく

日本大百科全書(ニッポニカ)
→グレート・ブリテン王国

ハイバル[峠]【ハイバル】

百科事典マイペディア
カイバー峠とも。パキスタンとアフガニスタンの国境,ヒンドゥークシ山系のサフィド・コー山脈中の峠で,最高点は標高1029m。古来,西および中央アジ…

カスティーリャ‐レオン(Castilla y León)

デジタル大辞泉
スペイン北西部にある州。レオン王国と、カスティーリャ王国の一部だった地域で構成される。州都はバリャドリード。カスティーリャ‐イ‐レオン。11世…

フェルナンド(Fernando)

デジタル大辞泉
(5世)[1452~1516]スペイン国王。在位1479~1516。アラゴン王国の出身。カスティーリャ女王イサベルと結婚して両王国を統合。スペイン王国を成立…

ガニ Ghani, Ashraf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1949.5.19. ローガルアシュラフ・ガニ。アフガニスタンの政治家。大統領(在任 2014~21)。パシュトゥン人(アフガン人)のアフマドザイ部族の…

アドリース ラティーフ Adrees Latif

現代外国人名録2016
職業・肩書フォトジャーナリスト ロイター通信国籍パキスタン生年月日1973年7月21日出生地ラホール学歴ヒューストン大学(ジャーナリズム)卒受賞ピュ…

ふくなが‐れいぞう〔‐レイザウ〕【福永令三】

デジタル大辞泉
[1928~2012]童話作家。愛知の生まれ。「クレヨン王国の十二か月」で講談社児童文学新人賞を受賞。以後「クレヨン王国」シリーズの作品を多数執筆…

scià

伊和中辞典 2版
[名](男)シャー(イラン王国時代の国王の称号).

ギマランイス Guimarães

改訂新版 世界大百科事典
ポルトガル北部沿岸地方,ブラガ県の都市。人口2万2054(1981)。レオン王国統治下,ポルトゥカレ伯爵領の主都。ポルトガル初代の王アフォンソ1世の…

アラゴン(Aragón)

デジタル大辞泉
スペイン北東部にある自治州。州都はサラゴサ。11世紀前期にアラゴン王国が成立。1479年、カスティーリャ王国と合併してスペイン王国を形成した。ム…

ペシャワール(Peshawar)

デジタル大辞泉
パキスタン北西部、カイバルパクトゥンクワ州の都市。同州の州都。カイバル峠の東方に位置し、古くから中央アジアやインドを結ぶ交通の要地として栄…

Afghan

英和 用語・用例辞典
(形)アフガニスタンの (名) アフガニスタン人 アフガニスタン語 アフガンAfghanの用例According to a spokesman for the police chief, a mountain a…

Amman

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
アンマン(ヨルダン王国の首都).

ランジン・ダドファル スパンタ Rangin Dadfar Spanta

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 アフガニスタン大統領顧問(国家安全保障担当) 元アフガニスタン外相国籍アフガニスタン生年月日1953年12月15日出生地ヘラート州学…

ガスパル・デ・グスマン・イ・ピメンタル オリバレス(伯公爵)

367日誕生日大事典
生年月日:1587年1月6日スペイン王国の政治家1645年没

ローディー朝(ローディーちょう) Lodī

山川 世界史小辞典 改訂新版
1451~1526インド,デリー・サルタナットの最後の王朝。サイイド朝末期にパンジャーブ地方に勢力をえたアフガン系ローディー族のバフロールが,1451…

Wolfgang

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
⸨男名⸩ ヴォルフガング.

デボラ エリス Deborah Ellis

現代外国人名録2016
職業・肩書作家,平和運動家国籍カナダ出身地オンタリオ州受賞カナダ総督文学賞(児童書部門,2000年度)「Xをさがして」経歴17歳の頃より、非暴力、平和…

establish an independent judiciary

英和 用語・用例辞典
独立した司法を確立するestablish an independent judiciaryの用例Afghan government is urged to work toward rooting out corruption, establish a…

アフガン・ハウンド【Afghan Hound】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
アフガニスタン原産の大型犬。世界最古の犬の品種といわれ、ノアの方舟に乗った犬とされている。背中と顔を除いて、柔らかい絹糸状の長い被毛をもつ…

ランジート・シング Ranjīt Singh 生没年:1780-1839

改訂新版 世界大百科事典
インド北西部パンジャーブ地方に勢力を張ったシク王国の創建者。12歳で父の跡を継ぎ,シク教徒の一つの小さな領国(ミスル)の長となる。アフガンの…

ザルメイ ハリルザド Zalmay Khalilzad

現代外国人名録2016
職業・肩書外交官 元国連大使国籍米国生年月日1951年3月22日出生地アフガニスタン・マザリシャリフ学歴ベイルート・アメリカン大学卒,シカゴ大学学位…

アフガニスタン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Afghanistan;〔公式国名〕the Islamic Republic of Afghanistanアフガニスタンの Afghanアフガニスタン人an Afghan

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android