「認可機関」の検索結果

10,000件以上


órgão /ˈɔxɡɐ̃w̃/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] órgãos][男]❶ 器官órgão visual|視覚器官órgãos genitais|生殖器.❷ 装置,媒…

どくりつ‐いいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【独立委員会】

デジタル大辞泉
⇒第三者機関

せいふ‐かいはつえんじょ(‥カイハツヱンジョ)【政府開発援助】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] official development assistance の訳語 ) 政府機関による発展途上国または国際開発金融機関(世界銀行など)への援助。贈与、…

かん‐にん【堪忍】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 怒りを抑えて、人の過ちを許すこと。勘弁。「悪かった、堪忍してくれ」2 肉体的な痛みや苦しい境遇などをじっとこらえること。我慢…

オー‐ケー(OK)

デジタル大辞泉
[名](スル)同意すること。承認。「先方のOKを取る」「頼まれてOKする」[感]承知した、賛成だ、の意を表す語。よろしい。オーライ。[補説]all cor…

ウェルズリー・カレッジ Wellesley College

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国のマサチューセッツ州ウェルズリーにある女子大学。 1870年女子セミナリーとして認可,75年開校。 H.F.デュラント夫妻の,男子と同等…

pirate

英和 用語・用例辞典
(名)海賊 海賊船 著作権[特許権]侵害者 海賊版出版社 無認可放送[放送局]pirateの用例The government’s bill for the antipiracy mission sets penal…

ゆうせい‐きょく〔イウセイ‐〕【郵政局】

デジタル大辞泉
旧郵政省の地方機関の一。地方郵政局。

社会新報

デジタル大辞泉プラス
社会民主党が発行する機関紙。週刊紙。

プレス民主

デジタル大辞泉プラス
民主党が発行する機関紙。月2回発行。

cóaling stàtion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
(船の)給炭港;(機関車の)給炭所.

スチュワードシップ・コード すちゅわーどしっぷこーど stewardship code

日本大百科全書(ニッポニカ)
銀行、証券、保険会社、年金基金などの機関投資家に対して、投資先企業の中長期的な成長を促すために求められる行動規範。スチュワードstewardとは執…

とうろく‐ひょうしょう〔‐ヘウシヤウ〕【登録標章】

デジタル大辞泉
所管する行政機関等に登録された標章。

私塾 しじゅく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私設の教育機関。江戸時代には有名な儒者などの開設した私塾が教育機関として重要な役割を果した。江戸時代から明治維新にかけて,漢学塾,洋学塾な…

消防署【しょうぼうしょ】

百科事典マイペディア
消防組織法に基づき市町村および特別区に置かれる機関の一つ。政令指定市町村では必置とされ,消防署の設置,位置,名称,管轄区域は条例で定め,そ…

じょうほうかんし‐しんさかい〔ジヤウホウカンシシンサクワイ〕【情報監視審査会】

デジタル大辞泉
特定秘密保護法の運用を監視するために国会の両議院に設置される常設の組織。行政機関による特定秘密の指定・解除や適性評価の実施状況、および国会…

めいろく‐しゃ【明六社】

デジタル大辞泉
日本最初の学術団体。明治6年(1873)森有礼もりありのりが、福沢諭吉・加藤弘之・中村正直・西周にしあまねらと結成。機関誌「明六雑誌」を発行、開…

常設国際司法裁判所 じょうせつこくさいしほうさいばんしょ Permanent Court of International Justice

旺文社世界史事典 三訂版
国家間の紛争を解決するために設けられた,国際連盟の司法機関1920年,オランダのハーグで設立。15名の裁判官で構成されたが,厳格な裁判機関ではな…

りっぽう‐ふ(リッパフ‥)【立法府】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 法律を制定する国家機関。司法府、行政府に対していう。日本では国会がこれにあたる。立法機関。立法院。[初出の実例]「君主と立法府両院…

代表部 だいひょうぶ permanent mission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際機関ないし会議外交の発達に伴い,その機関または会議場の所在する場所に常駐するようになった政府代表の事務所。相手国に対する代表の常駐する…

御史台(ぎょしだい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
中国の官吏監察機関。前漢では御史府といい,御史台の称は後漢に始まる。唐代にその組織が整備され,明では都察院と呼んだ。民国の粛政院(しゅくせい…

ブラック‐チェンバー(Black Chamber)

デジタル大辞泉
1 秘密室。機密室。2 国家の秘密情報機関。

みんだんしんぶん【民団新聞】

デジタル大辞泉
在日本大韓民国民団の機関紙。1947年創刊。

手形オペレーション てがたオペレーション

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称手形オペ。日本銀行が季節的な金融調節のため,信用度の高い企業振出しの手形,またはそれを担保として金融機関が振出した手形を,手形売買市場…

さんぎょう‐しけんじょう〔サンゲフシケンヂヤウ〕【蚕業試験場】

デジタル大辞泉
養蚕に関する試験研究を行う各府県の付属機関。

extraterritorial, ale /εkstratεritɔrjal/, ⸨男複⸩ aux /o/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 〔金融機関などが〕海外に設置された.

mitragliaménto

伊和中辞典 2版
[名](男)機関銃による発砲[一斉射撃], 機銃掃射.

теплово́з

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]ディーゼル機関車//теплово́зный[形1]

con・sul・ti・vo, va, [kon.sul.tí.ƀo, -.ƀa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 諮問の,諮問を受ける.consejo consultivo|諮問機関.

Ma・schi・nist, [maʃiníst]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-en/-en) 機械操作員;(船の)機関長.

Aus・lands•pres・se, [..prεsə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n) 外国人記者団,外国の報道機関.

Pat・ro・nen•gurt, [patróːnənɡυrt]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[e]s/-e)(機関銃などの)弾薬帯.

cíty ròom

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米))(報道機関の)地元[地方]ニュース編集室[部員].

セーフティーネット‐ほしょう【セーフティーネット保証】

デジタル大辞泉
取引先企業の倒産、災害、金融機関の破綻などによって経営が不安定になった中小企業に対する融資制度。中小企業信用保険法に基づいて信用保証協会が…

マネタリー‐ベース(monetary base)

デジタル大辞泉
中央銀行が供給する通貨。市中に出回っている流通現金と中央銀行当座預金(民間金融機関の中央銀行預け金)の合計値がこれにあたる。民間金融機関の…

かいぐん‐そうれんじょ〔‐サウレンジヨ〕【海軍操練所】

デジタル大辞泉
江戸幕府が神戸に設置した海軍の教育機関。勝海舟が総管し、幕臣子弟・西国藩士を教育した。元治元年(1864)開所し、翌年廃止。神戸海軍操練所。明…

議政官 ぎせいかん

旺文社日本史事典 三訂版
明治初期の立法機関1868年政体書により設置。議定・参与をもって組織された上局と,貢士をもって組織された下局に分かれる。上局のおもな役目は諸侯…

神祇官 じんぎかん

旺文社日本史事典 三訂版
律令官制の中央機関で,神祇の祭祀 (さいし) をつかさどる太政官と並ぶものであるが,実際は太政官より低く,日本独特の機関であった。中世以降衰え…

auxíliary èngine

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
補助機関.

intérnal-combústion èngine

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
内燃機関.

アジア・ダラー Asian Dollar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広義にはアジア地域にある米ドル預金のことをさすが,一般にはシンガポールのアジア・ダラー取扱認可銀行に預託された非居住者の外貨預金をいう。そ…

庄屋 しょうや

山川 日本史小辞典 改訂新版
江戸時代の村役人。西日本では庄屋,東日本では名主(なぬし)とよぶことが多い。一村の長で,年貢取立て,戸籍事務,諸願書類の作成,領主との折衝な…

大学評価・学位授与機構 だいがくひょうか・がくいじゅよきこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大学の教育研究水準の評価を行ない,大学以外の高等教育機関での学習者に学位を授与する機関。評価によって大学など (高等専門学校,大学共同利用機…

原動機 (げんどうき)

改訂新版 世界大百科事典
工場や装置で目的とする仕事をするために必要な,もとになる動力を発生する機械。基本的なものとして,熱機関があり,燃料の燃焼あるいは原子核反応…

ざいたくかいごしえん‐センター〔ザイタクカイゴシヱン‐〕【在宅介護支援センター】

デジタル大辞泉
地域の高齢者やその家族からの相談に応じ、必要な保健・福祉サービスが受けられるように行政機関・サービス提供機関・居宅介護支援事業所等との連絡…

ピー‐アー‐ルエー【PRA】[Prudential Regulation Authority]

デジタル大辞泉
《Prudential Regulation Authority》銀行・保険会社・主要投資会社の安全性・健全性を監視する、英国の金融監督機関。イングランド銀行の子会社。FS…

けいざいしゃかい‐りじかい(‥シャクヮイリジクヮイ)【経済社会理事会】

精選版 日本国語大辞典
( [英語] Economic and Social Council の訳語 ) 国際連合の主要機関の一つ。総会のもとで経済、社会、文化、人権などの諸問題を取り扱う。六つの機…

ma・dra・za2, [ma.đrá.θa/-.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] (イスラムの)高等教育機関.[←〔アラビア〕madrasa]

mitra2

伊和中辞典 2版
[名](男)[無変]〘軍〙軽機関銃.

粮农组织 Liángnóng zǔzhī

中日辞典 第3版
(国連の組織)FAO.国連食糧農業機関.

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android