yū́káń2[uú], ゆうかん, 勇敢
- 現代日葡辞典
- A bravura;o heroísmo;a coragem 「de ir falar com o presidente」.~ na|勇敢な∥「um」 Bravo;「um a(c)to」 heróico;corajoso…
restructuring efforts
- 英和 用語・用例辞典
- 経営再建策 リストラ努力 リストラ策restructuring effortsの用例In response to the restructuring efforts of Renesas Electronics, a leading chi…
オルザットガス分析装置 オルザットガスブンセキソウチ Orsat apparatus
- 化学辞典 第2版
- M.H. Orsat(1874年)の考案による簡易ガス分析装置.煙道ガス(CO2,CO,O2,N2 など)のように比較的簡単で吸収法だけで分析できるガスの携帯分析器と…
indisposto, ta /ĩdʒisˈpostu,ˈpɔsta/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]❶ 体調が悪いestar indisposto|体の具合がよくないEu me sinto indisposto.|私は体調がよくない.❷ …に怒った[+ com]Ela est…
economic forecast
- 英和 用語・用例辞典
- 経済予測 経済見通し 景気予測 景気見通し (=economic outlook)economic forecastの用例The economic forecast assumed that the economy would see …
エンターテイナー 英 entertainer
- 小学館 和伊中辞典 2版
- artista(男)(女)[複-i]di varietà,cantante(男)(女),co̱mico[(女)-ca ;(男)複-ci]
ti /ˈtʃi/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [代]⸨人称⸩⸨二人称単数⸩⸨com 以外の前置詞の後で⸩君,あなたEu confio em ti.|私は君を信頼しているEu preciso de ti.|私には君が必要だ.
bī́tó1[ií], ビート
- 現代日葡辞典
- (<Ing. beat)1 [音波のうなり] A vibração sonora.2 [拍子] O ritmo [compasso].~ no kiita jazu|ビートの利いたジャズ∥O jazz c…
reńchū́, れんちゅう, 連中
- 現代日葡辞典
- (⇒-rén 2)A roda;a companhia;a 「gente daquela」 laia [raça];a classe;o grupo 「perigoso da droga」.Anna ~ to wa tsukia…
business combination
- 英和 用語・用例辞典
- 企業結合business combinationの用例A business combination is a significant economic event that results from bargaining between independent p…
うりかけ【売り掛け】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (a) credit sale我が社はあの会社に500万円の売り掛けがあるWe have five million yen in accounts receivable from that company.売り掛け金account…
牛の温室効果ガス
- 共同通信ニュース用語解説
- 牛がげっぷによって排出するメタンは二酸化炭素(CO2)の約25倍の温室効果があり、牛1頭の年間排出量はCO2換算で自家用車1・7台分に当たるとされる。…
大学入学共通テスト だいがくにゅうがくきょうつうてすと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 大学入学志願者を対象に全国一斉に実施する共通の試験。略称は共通テスト。教育再生実行会議(内閣総理大臣の私的諮問機関)の提言を受け、2021年(…
nágasa, ながさ, 長さ
- 現代日葡辞典
- (Sub. de nagái) O comprimento.Kono himo no ~ wa dono kurai desu ka|このひもの長さはどのくらいですか∥Quanto tem este fio de ~?~ o…
sovereign credit rating
- 英和 用語・用例辞典
- 国債格付けsovereign credit ratingの用例Moody’s Investors Service downgraded Egypt’s sovereign credit ratings from “B3” to “Caa1” in March 2…
current account [accounts] balance
- 英和 用語・用例辞典
- 経常収支 (モノの輸出入による「貿易収支」、旅行や輸送などモノ以外の「サービス収支」と、外国の子会社への投資・配当や外国債券の利子などの「第…
2020(フレフレ) スーパーグリップ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションのシャープペンシルの商品名。握りやすいラバーグリップを採用した「スーパーグリップ」シリーズのひとつ。振る…
インフルエンザ
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- influenza;gripe私の子供がインフルエンザにかかった|Meu filho pegou [ficou com] influenza.彼女はインフルエンザにかかっている|Ela est…
ディーケー【DK】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔ダイニングキッチン〕(▼DKは和製語dining kitchenの略)3DKのマンションa three-room apartment [condominium/《英》 flat] with a combination k…
tawáwá-ní, たわわに, 撓わに
- 現代日葡辞典
- (⇒tawámu)Dobrado com o peso.Ano ringo no ki wa eda mo ~ mi ga natte iru|あのりんごの木は枝も撓わに実がなっている∥Os ramos [galho…
さくづけ 作付け
- 小学館 和伊中辞典 2版
- coltura(女),coltivazione(女) ◎作付け面積 作付け面積 さくづけめんせき ¶米の作付け面積は280万ヘクタールである.|La superfi̱cie colt…
ヤハズハハコ やはずははこ / 矢筈母子 [学] Anaphalis sinica Hance
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- キク科(APG分類:キク科)の多年草。茎は高さ20~25センチメートル。茎葉は倒披針(とうひしん)形で長さ4~6センチメートル、先は丸く、基部は茎に沿…
特定行為研修 とくていこういけんしゅう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 看護師の業務において、医師判断を待たずに「手順書」により一定の診療の補助業務(特定行為)を行うことができる看護師を養成するための研修制度。…
express
- 英和 用語・用例辞典
- (動)表現する 表明する 言い表す 述べる 示す 速達で送る (名)急行 急行便 速達便 急行便貨物 急行便貨物運送会社 (形)明確な 明確に述べられた 明示…
regar /xeˈɡax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [11][他]❶ 水をまくregar as plantas|植物に水をやる.❷ 灌漑する,潤すOs rios regam a terra.|川が土地を潤す.❸ 濡らす,…
turba /ˈtuxba/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女]❶ 群衆,烏合の衆.❷ 合唱の声.ir com a turba大衆とともに歩む.
kobókú, こぼく, 古木
- 現代日葡辞典
- Uma árvore secular/milenar [com mais de mil anos].
komúsṓ, こむそう, 虚無僧
- 現代日葡辞典
- O bonzo mendicante do zen (Com flauta e chapelão).
karásúmí, からすみ
- 現代日葡辞典
- As ovas de salmão tratatas 「com salmoura」 e secas.
chalk up
- 英和 用語・用例辞典
- (動)収益[利益]をあげる 稼ぐ 〜を記録する 計上する 獲得する 得る 達成する 絶句する 言葉を詰まらせるchalk upの関連語句chalk A up to experienc…
European Parliament
- 英和 用語・用例辞典
- 欧州議会European Parliamentの用例A European Commission trade commissioner said at the European Parliament’s International Trade Committee m…
yakkó, やっこ, 奴
- 現代日葡辞典
- 【A.】1 [下男;従者] O criado;o lacaio. [S/同]Génan(+);jū́bókú;jū́sha;shim…
しんぺい 新兵
- 小学館 和伊中辞典 2版
- re̱cluta(女),coscritto(男)
cash
- 英和 用語・用例辞典
- (名)現金 預金 現金預金 現預金 通貨 資金 キャッシュ (形)現金の 現金払いの (「現金」とは会計上、銀行預金のほかに小切手、手形、郵便為替なども…
sel・dom /séldəm/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [副]めったに…しない,まれに,たまに(rarely)(⇔often)(◆通例文修飾の準否定語;動詞の直前に置くことが多い).He seldom commits errors.彼は…
安倍元首相銃撃
- 共同通信ニュース用語解説
- 2022年7月8日、奈良市で街頭演説をしていた安倍晋三元首相=当時(67)=が銃撃され、死亡した事件。山上徹也やまがみ・てつや被告が手製銃で実行したと…
overcome the global financial crisis
- 英和 用語・用例辞典
- 世界的な金融危機を克服するovercome the global financial crisisの用例The APEC’s 18-month timeline aimed at overcoming the global financial c…
búsubusu (to), ぶすぶす(と)
- 現代日葡辞典
- (Im. de fumegar, queixar-se e enterrar a faca).1 [くすぶっているさま]Takibi wa itsu made mo ~ kusubutte ita|たき火はいつまでもぶすぶすく…
enforcar /ẽfoxˈkax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [29][他]❶ 絞首刑にする,…の首をつるEnforcaram o homem errado.|絞首刑になったのは人違いだった.❷ 絞殺する,首を絞めるO rapaz …
欧州難民危機
- 共同通信ニュース用語解説
- 2015年に起きた欧州への難民流入。国際移住機関(IOM)によると、14年の3倍以上となる100万人超が押し寄せた。11年に始まったシリア内戦が主な要因。…
nagúrí-táósu, なぐりたおす, 殴り倒す
- 現代日葡辞典
- (<nagúru+…) Deitar 「alguém」 ao chão a [com um] murro.
fuzilar /fuziˈlax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]❶ 銃殺する,射殺する.❷ (視線や言葉を)浴びせるfuzilar com o olhar|厳しい目で見る,軽蔑する.
差し当たり さしあたり
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- por enquanto;por ora差し当たりこれで十分だ|Por enquanto, com isto é o bastante.
成人の日 せいじんのひ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 国民の祝日に関する法律に定められている国民の祝日の一つ。おとなになったことを自覚し,みずから生き抜こうとする青年を祝い,励ます趣旨で,1948…
omóídáshí-wárai, おもいだしわらい, 思い出し笑い
- 現代日葡辞典
- (<omóí-dásu+waráú) O riso provocado por súbita lembrança de uma coisa engraçada…
横綱審議委員会
- 共同通信ニュース用語解説
- 1950年5月に設置。昇進問題など横綱に関する案件について日本相撲協会の諮問に答申する。委員の定員は15人以内で現在は9人。任期は2年で5期10年まで…
udé-táté-fuse, うでたてふせ, 腕立て伏せ
- 現代日葡辞典
- (<…+tatéru+fuséru) O pôr-se de bruços com o peso do corpo todo nos braços 「e fazer exercíci…
shṓryṓ2[shoó], しょうりょう, 精霊
- 現代日葡辞典
- 【Bud.】 A alma dos mortos. ⇒mi-támá;réikon.◇~ nagashi精霊流しO lançar à água corrente barquinh…
伊藤忠商事
- 共同通信ニュース用語解説
- 世界各国に拠点を持つ大手総合商社。初代伊藤忠兵衛いとう・ちゅうべえが麻布を扱う商売を始めた1858年を創業年とし、繊維部門などに強みを持つ。フ…
年金制度改革
- 共同通信ニュース用語解説
- 将来の人口や雇用、経済の動向を踏まえ、おおむね5年に1度実施される年金制度の改正。厚生労働省が公的年金財政の健全性を点検する「財政検証」の結…