「数学」の検索結果

10,000件以上


たて‐じく(‥ヂク)【縦軸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 数学で、平面上の直交座標におけるy軸。[初出の実例]「個人の生という縦軸は上昇への意欲によって貫かれ」(出典:アカシヤの大連(1969…

じょひ‐の‐り(ヂョヒ‥)【除比理】

精選版 日本国語大辞典
〘 連語 〙 比例式に関する定理の一つ。a:b=c:d ならば a-b:b=c-d:d が成り立つというもの。分比の理。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕

ヒルベルト‐くうかん【ヒルベルト空間】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ベクトル空間の一つ。三次元のユークリッド空間を無限次元に拡張したもの。量子力学で、物質系の状態を数学的に構成するのに用いられたり…

キャロル Carroll, Lewis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1832.1.27. チェシャー,ダーズベリー[没]1898.1.14. サリー,ギルフォードイギリスの童話作家,数学者。本名 Charles Lutwidge Dodgson。オック…

クラメール Harald Cramér 生没年:1893-

改訂新版 世界大百科事典
スウェーデンの数学者。ストックホルムに生まれ,ストックホルム大学に学ぶ。そこで生化学の助手として研究生活をスタートさせたが,すぐに数学に転…

最大公约数 zuìdà gōngyuēshù

中日辞典 第3版
<数学>最大公約数.▶“最大公因子gōngyīnzǐ”とも.

craque /ˈkraki/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[名]❶ エース,スターcraque de futebol|サッカーのスター選手.❷ 達人,一芸に秀でた人craque em matemática|数学の達人.[…

di・ver・gent /divə́ːrdʒənt | dai-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 分かれ出る,分岐する;〈意見などが〉相違する,不一致の;(…から)それている,逸脱する≪from≫.2 《数学》発散の;《心理学》(思考が)発…

フレネル

精選版 日本国語大辞典
( Augustin Jean Fresnel オーギュスタン=ジャン━ ) フランスの物理学者。光の直進、偏光を数学的に説明、光の波動説を確立した。(一七八八‐一八二…

たん‐り【単利】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 元金と利率と貸借の期間とに比例するものとして単純に算出した利息。元金だけに対する利子。⇔複利。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(188…

tràns・posítion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 (位置・順序の)置き換え,交換.1a 《数学》互換,移項.1b 《解剖》(内臓の)転位.1c 《文法》転置(法);転換文[語句].2 《音楽》移…

点【てん】

百科事典マイペディア
古典的には,ユークリッド空間の0次元部分空間。つまり広がりをもたず位置のみをもつもの。現代数学では一般に集合(特に位相空間)の要素(元)を…

そうかん‐かんけい〔サウクワンクワンケイ〕【相関関係】

デジタル大辞泉
1 二つのものが密接にかかわり合い、一方が変化すれば他方も変化するような関係。2 数学で、一方が増加すると、他方が増加または減少する、二つの…

ちょく‐えんすい(‥ヱンスイ)【直円錐】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 円錐のうちで頂点から底面に下ろした垂線が底面の円の中心を通るもの。この垂線を直円錐の軸という。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(18…

四捨五入 ししゃごにゅう

日中辞典 第3版
〈数学〉四舍五入sì shě wǔ rù.小数第2位を~四捨五入する|小数点第二位四舍五入.

メビウス の=帯((おび))[=輪((わ))]

精選版 日本国語大辞典
長方形の帯を一回ねじって、端の辺どうしを貼り合わせて得られる空間図形で、面の表裏の区別ができない点に特徴がある。数学者メビウスが初めて提示。

agrégé, e /aɡreʒe/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名] 上級教員資格者,アグレジェ.un agrégé de mathématiques|数学科上級教員資格者.━[形] アグレジェの資格を持つ.

Лобаче́вский

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
(形3変化)[男]ロバチェフスキー(Никола́й Ива́нович //Лобаче́вский,1792‐1856;数学者,唯物論思想家)

しんりち‐ひょう〔‐ヘウ〕【真理値表】

デジタル大辞泉
数学や論理学で、いくつかの命題を論理演算子で合成して新しい命題を作ったとき、もとの命題と合成された命題の真偽の関係を示す表。真理表。真偽表。

かがく‐ひはん〔クワガク‐〕【科学批判】

デジタル大辞泉
諸科学の存立基盤を省察する批判哲学、または認識論的批判。特に数学、自然科学に対するカントの批判に始まり、新カント学派、さらに分析哲学に継承…

てん‐さい【天才】

デジタル大辞泉
生まれつき備わっている、並み外れてすぐれた才能。また、そういう才能をもった人。「数学の天才」「天才肌のプレーヤー」[類語]偉才・奇才・鬼才・…

数式エディター

ASCII.jpデジタル用語辞典
数式を作成するためのエディター。Wordに付属する「Microsoft 数式3.0」などがある。ツールボタンをクリックするだけで数学記号が入力できるので、複…

しぜん‐たいすう【自然対数】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 e=2.71828…を底(てい)とする対数。底を省略してlogxと書くことが多い。対数の理論的な研究に便利。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889…

ふてい‐ほうていしき(‥ハウテイシキ)【不定方程式】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 係数が有理数で、二つ以上の未知数をもつ代数方程式の、特に整数の解を問題にするときの称。ディオファントスの方程式とも。〔数学ニ用ヰ…

ec・cen・tric・i・ty /èksəntrísəti, -sen-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U](言動・性格・服装などの)異常,風変わり(なこと)≪in,of≫;異常さ,変わり具合.1a [C]〔しばしば-ties〕常軌を逸した行為,奇行,奇…

りすう‐か(‥クヮ)【理数科】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 理科と数学を統合した教科。特に、旧制の国民学校の教科では、算数および理科を教授したもの。〔国民学校令(昭和一六年)(1941)〕

décimal, ale /desimal/, ⸨男複⸩ aux /o/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 〖数学〗➊ 10進法の.le système décimal|10進法.➋ 小数の.nombre décimal = fraction décimale|小数virgule décimale|小数点.décimale[…

dis・crete /diskríːt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 分離している,別個の(部分から成る).1a 《数学》〈位相(空間)が〉離散の.2 不連続の.3 はっきり区別されている.discretely[副]discre…

サートン Sarton, George Alfred Leon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1884.8.31. ヘント[没]1956.3.22. マサチューセッツ,ケンブリッジベルギー生れのアメリカの科学史家。ヘント大学で化学,天体力学,数学を学び…

ポイルバハ Peuerbach, Georg von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1423.5.30. オーストリア,ポイルバハ[没]1461.4.8. ウィーンオーストリアの数学者,天文学者。ウィーンで教育を受けたのち,ドイツ,フランス,…

C.G. ノット Cargill Gilston Knott

20世紀西洋人名事典
1856.6.30 - 1922.10.26 英国の物理学者。 元・東京帝国大学教授,元・王立協会会員。 ペニクウィク生まれ。 1872年にエジンバラ大学卒業後、エジン…

エミル ボレル Émile Borel

20世紀西洋人名事典
1871.1.7 - 1956.2.4 フランスの数学者,政治家。 元・海軍大臣,元・アンリ・ポアンカレ研究所所長。 アヴェロン県サンタフリック生まれ。 1909年ソ…

in・ter・cept /ìntərsépt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](他)1 〈人を〉途中で取り押さえる;〈物を〉途中で奪う[横取りする],〈車などを〉途中で止める.1a 《スポーツ》〈相手側の球を〉インターセ…

フォン・ノイマン

ASCII.jpデジタル用語辞典
米国の数学者。1903年にハンガリーで生まれ、1930年に米国に移民。現在のコンピューターの基本となるノイマン型コンピューターを提唱。1957年没。

数值 shùzhí

中日辞典 第3版
[名]<数学>数値.~天气预报yùbào/(気象の)数値(で表す)予報.

非素数 ひそすう

日中辞典 第3版
〈数学〉非素数fēisùshù,正整数zhèngzhěngshù.

フェルマー

百科事典マイペディア
フランスの数学者。1631年トゥールーズ地方議会の議員となり,余暇に数学を研究。成果はデカルトやメルセンヌへの手紙などに記しただけで公表せず,…

周髀算経 しゅうひさんけい Zhou-bi suan-jing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の天文数学書。著者不詳。上下2巻。おもな部分は後漢の頃編纂され,宋代に刊本となった。後漢または三国時代の趙君卿,北周の甄鸞 (しんらん) ,…

秦九韶 (しんきゅうしょう) Qín Jiǔ sháo

改訂新版 世界大百科事典
13世紀に活躍した中国の南宋時代の数学者。生没年不詳。字は道古,四川の人。《九章算術》にならって,1247年(淳祐7)に《数書九章》18巻を著した。…

じょう‐かい〔ジヤウ‐〕【上界】

デジタル大辞泉
1 仏語。㋐天上の世界。天上界。下界に対していう。㋑色界と無色界。欲界に対していう。2 数学で、実数の集合のどの数よりも小でない数。

てい‐めん【底面】

デジタル大辞泉
1 底部の面。2 数学で、錐体の頂点に対する面。柱体では平行する上下の面。[類語]面・平面・表面・球面・曲面・断面・側面・半面・片面・両面

ほかん‐ほう〔‐ハフ〕【補間法】

デジタル大辞泉
数学で、関数において、二つ以上の点での関数値が知られているとき、その間の任意の点に対する関数値あるいは近似値を求める方法。内挿法。→補外法

尾原惣八 (おばら-そうはち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1893 明治時代の教育者。もと出雲(いずも)松江藩士。数学を藩の中溝氏にまなび,おおくの門弟におしえた。明治26年12月死去。

al・ge・bra・ic /ldʒəbréiik/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]代数の,代数による,代数学の((略)alg.).an algebraic expression代数式àlgebráically[副]

トリチェリ Torricelli, Evangelista

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1608.10.15. ファエンツァ[没]1647.10.25. フィレンツェイタリアの物理学者,数学者。失明した晩年の G.ガリレイの秘書をしながら指導を受け,力…

エンリコ ボンビエリ Enrico Bombieri

現代外国人名録2016
職業・肩書数学者 プリンストン高等研究所教授国籍イタリア生年月日1940年11月26日出生地ミラノ学歴ミラノ大学〔1963年〕卒受賞フィールズ賞〔1974年…

min・i・mum /míniməm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~s,-ma /-mə/)〔a [the] ~〕1 (…の)最小の量[数,値],最低限度≪of≫(⇔maximum)((略)min.).a minimum of two days最低2日an …

ウィリアム・ゴードン ウェルチマン William Gordon Welchman

20世紀西洋人名事典
1906 - 英国の数学者。 1929年ケンブリッジ大学シドニー・サセックス・カレッジの特別研究員。’30年代は副学生監と数学講師を務め、第二次大戦中は…

いっぱん‐きんこうりろん〔‐キンカウリロン〕【一般均衡理論】

デジタル大辞泉
関連するすべての市場における需給の同時的な均衡の成立や条件を数学的に分析しようとする理論。フランスのワルラスによって創始され、ローザンヌ学…

シグマ(Σ/σ/ς/sigma)

デジタル大辞泉
1 ギリシャ文字の第18字。2 〈Σ〉数学で、二つ以上の数の総和を表す記号。または統計学で標準偏差を表す記号。3 〈Σ〉Σ粒子の記号。4 電気工学で…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android