「DNA入れ替え」の検索結果

10,000件以上


マルティン・ルターとカタリナ・フォン・ボーラの対面肖像

デジタル大辞泉プラス
ドイツ、ルネサンスの画家ルーカス・クラナッハの絵画(1525)。原題《Bildnisse von Martin Luther und Katharina von Bora》。宗教改革運動を熱烈…

かけ‐か・える〔‐かへる〕【掛(け)替える】

デジタル大辞泉
[動ア下一][文]かけか・ふ[ハ下二]1 取り外して、別のものを掛ける。「応接間の絵を―・える」2 掛ける場所や相手をかえて掛ける。「電話を―…

鼠の浄土 ねずみのじょうど

日本大百科全書(ニッポニカ)
昔話。異郷を訪れて財宝を得ることを主題にした致富譚(ちふたん)の一つ。爺(じじ)が落とした団子が穴に転がり込む。追って穴に入るとネズミの国であ…

入国 にゅうこく

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
imigração;entrada入国管理局|departamento de controle de imigraçãoその男は入国を拒否された|Foi negado o visto…

きせ‐かえ〔‐かへ〕【着せ替え】

デジタル大辞泉
着せ替えること。他の人や人形などが着ている衣服を他の衣服と取り替えること。「子供の着せ替えをする」「着せ替え人形」

さち‐がえ(‥がへ)【幸替】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 互いに獲物をとる道具を交換すること。また、獲物を交換すること。[初出の実例]「兄弟二人(ふたはしら)、相謂ひて曰はく、試に幸易(サチ…

リバース‐ルックアップ(reverse lookup)

デジタル大辞泉
インターネットやイントラネットに接続されたコンピューターのドメイン名を、IPアドレスから調べること。DNSリバースルックアップ。逆引き。→DNSルッ…

フォワード‐ルックアップ(forward lookup)

デジタル大辞泉
インターネットやイントラネットに接続されたコンピューターのドメイン名から、対応するIPアドレスを調べること。DNSフォワードルックアップ。正引き…

み‐いれ【見入れ】

デジタル大辞泉
《動詞「みいる」の連用形から》1 中をのぞき見ること。「―の程なく物はかなきすまひを」〈源・夕顔〉2 とりつくこと。執念をかけること。「面向不…

いれ‐じち【入質】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 中世における質権の設定方法の一つ。担保物件を債権者に引き渡す質。動産の場合は帰属質で、不動産の場合は土地からの収益は債権者のも…

いれ‐ぶし【入節】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 浄瑠璃などを語るとき、部分的に挿入された他流の歌の節。

そこ‐いれ【底入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 底の部分をこしらえること。底を作ること。また、その人。[初出の実例]「何れも北あかりのきり窓よりのぞけば、とをしの底入(ソコイレ)…

そと‐いれ【外入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 鼻紙袋(はながみぶくろ)の鞘(さや)。表に黒あるいは紺の天鵞絨(びろうど)、羅紗(らしゃ)、革類を用いる。[初出の実例]「はなかみ袋も利…

ちゃ‐いれ【茶入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 茶を入れておくための器物。抹茶(まっちゃ)用は一般に形が小さい。そのうち、濃茶(こいちゃ)用は陶器が多く、肩衝(かたつき)・茄子(なす…

はく‐いれ【箔入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =はくおし(箔押)

しち‐いれ【質入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 質として、物品を渡すこと。質屋から借金するとき、担保として財物を預けること。質置き。[初出の実例]「尤是迄質入之品受戻候節も右之…

ならべかえ【並べ替え】

IT用語がわかる辞典
ソート。⇒ソート

受け入れる

小学館 和西辞典
recibir, (迎え入れる) acoger, (聞き入れる) aceptar, (許可する) admitir難民を受け入れる|acoger a los refugiados批判を受け入れる|…

らいらい‐せせ【来来世世】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 来世のまた次の来世。生まれ替わり死に替わる長い未来。未来永劫。らいらいよよ。[初出の実例]「見奉らん悲しさは来々世々の迷ひなり」(…

いれこ‐まくら【入れ子枕】

デジタル大辞泉
入れ子1に作った箱枕はこまくら。

-あぐむ【-×倦む】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
攻めあぐむbe unable to mount a successful offensive考えあぐんだWe couldn't come up with 「a good idea [any ideas].娘の帰宅を待ちあぐんだHe …

みず‐いれ〔みづ‐〕【水入れ】

デジタル大辞泉
水を入れる器。特に、硯すずりに注ぐ水を入れておくための小さな器。水滴。

すみ‐いれ【隅入れ】

デジタル大辞泉
「隅入れ角かく」の略。

わた‐いれ【綿入れ】

デジタル大辞泉
1 布団などに綿を入れること。2 防寒用に、表布と裏布との間に綿を入れて仕立てた衣服。ちゃんちゃんこ・羽織・ねんねこ・どてらなど。わたぎぬ。…

いれ‐ごと【入れ事】

デジタル大辞泉
演芸で、台本にないせりふや振りを臨時に入れること。

いれ‐じち【入れ質】

デジタル大辞泉
中世に広く行われた不動産質入れの形式の一。金銭・米などを借りるとき、担保として質入れされた不動産は質取人(債権者)が自分で領有し、これから…

かみ‐いれ【紙入れ】

デジタル大辞泉
1 紙幣を入れて持ち歩く入れ物。札入れ。財布。2 鼻紙・薬品・つまようじなどを入れるもの。革または絹で作る。鼻紙入れ。[類語](1)財布・金入れ…

漉入れ (すきいれ)

改訂新版 世界大百科事典
→透(すか)し

鍬入れ くわいれ

日本大百科全書(ニッポニカ)
正月の仕事始めの一種。全国に分布し、作(さく)始め、鍬起し、打ち初(ぞ)めなどともいわれ、これを行う日には1月2日、4日、11日がある。一家の主人が…

差入れ さしいれ

日本大百科全書(ニッポニカ)
法律上は、刑事施設に収容されている被収容者に交付するために、外部の者(差入人)が現金および物品を持参、または送付すること(刑事収容施設法44…

花入れ はないれ

日本大百科全書(ニッポニカ)
花を入れる器物。[編集部][参照項目] | 花器

糊入れ のりいれ

日本大百科全書(ニッポニカ)
糊入れ紙の略。色を白くするために米糊を入れて漉(す)いた近世の杉原紙のことで、中世にはこれを加えずに漉いていた。また、甲斐(かい)国市川大門(…

入れ墨

小学館 和西辞典
tatuaje m.入れ墨をするtatuar, ⌈hacer [grabar] un tatuaje入れ墨師tatuador[dora] mf.

手入れ

小学館 和西辞典
cuidado m., arreglo m., mantenimiento m., (警察の) redada f.手入れの行き届いた芝|césped m. ⌈muy bien [primorosamente] cuid…

ひいれ 火入れ

小学館 和伊中辞典 2版
(原子炉の)accensione(女) di un reattore nucleare;(溶鉱炉の)accensione(女) iniziale dell'altoforno

しいれ 仕入れ

小学館 和伊中辞典 2版
acquisto(男) (di ql.co.) all'ingrosso;(在庫品の)acquisto(男) di scorte ¶問屋に商品を仕入れに行く|andare ad acquistare merci da un grossis…

入れる

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
(差し込む) stecken; (はめる) ein|legen; (加える) hinzu|fügen, 〔hinein|〕tun, ein|setzen

手入れ ていれ

日中辞典 第3版
1〔手を加える〕[修理保全]拾掇shíduo,修整xiūzhěng,维修wéixiū;[植木の]修剪xiūji&…

輿入れ こしいれ

日中辞典 第3版
出嫁chūjià.吉日を選んで~輿入れする|选择良辰liángchén出嫁.

底入れ そこいれ

日中辞典 第3版
〈経済〉(行市)跌到最低限度(hángshi)diēdào zuìdī xiàndù,最低价zuì dīji�…

irérú, いれる, 入れる

現代日葡辞典
1 [物に外から中へ入れる] Pôr [Colocar] dentro;meter;deitar;introduzir;fazer entrar;enfiar.Kōhī ni miruku o o-ire …

くずいれ【×屑入れ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔紙くずかご〕a wastepaper basket,((主に米)) a wastebasket;〔公共の場所のくずかご〕 《米》 a trash basket,((主に米)) a litter basket,《…

さついれ【札入れ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a billfold; a wallet

そま‐いれ【杣入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 杣木を伐採すること。

ふな‐いれ【船入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =ふないり(船入)

なわ‐いれ(なは‥)【縄入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸時代、間縄(けんなわ)を張って土地を測量すること。検地。縄打。縄改め。〔増補田園類説(1842)〕

おも‐いれ【思入】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① =おもいいれ(思入)①[初出の実例]「意(こころ)をつくし思(オモ)ひれを尽して為すゆへ」(出典:談義本・成仙玉一口玄談(1785)…

いと‐いれ【糸入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 糸などを入れておく箱類。裁縫箱。[初出の実例]「身共が云ふ事を、聞くと忽ち糸入(イトイ)れに、遣ってしまふが」(出典:歌舞伎・伊勢平…

くち‐いれ【口入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 横合いから言葉をさしはさんだり、世話をやいたりすること。干渉すること。口出し。くにゅう。[初出の実例]「云しが如くとかくの事なむ…

いれ‐つと【入髱】

精選版 日本国語大辞典
入髱〈当世かもじ雛形〉〘 名詞 〙 ( 「いれづと」とも ) 婦人の丸髷(まるまげ)などの後ろに張り出た部分を高く見せるために、つといれを入れて結う…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android