「三大古窯」の検索結果

10,000件以上


とうへん‐さんかくけい【等辺三角形】

デジタル大辞泉
3辺の長さの等しい三角形。正三角形。

三輪神道 (みわしんとう)

改訂新版 世界大百科事典
中世神道の一派。中世には単に〈三輪流〉と呼ばれることが多いが,後世〈三輪流神道〉とも呼ばれた。慶円(?-1223)に始まるとされる。慶円の伝記は…

文室浄三 (ふんやのきよみ) 生没年:693-770(持統7-宝亀1)

改訂新版 世界大百科事典
奈良時代の賜姓皇族。天武天皇の孫で,長親王の子。はじめ智努(ちぬ)王といい,717年(養老1)無位から従四位下,740年(天平12)正四位下となり,…

肉弾三勇士 (にくだんさんゆうし)

改訂新版 世界大百科事典
上海事変下の軍事美談。爆弾三勇士ともいう。1932年2月22日,上海廟行鎮の戦闘で工兵隊一等兵の江下武二・北川丞・作江伊之助の3名が鉄条網破壊のた…

あんなかそうざ【《安中草三》】

改訂新版 世界大百科事典

いかいさんかそん【猪飼三ヵ村】

改訂新版 世界大百科事典

うれいさんじゅう【愁三重】

改訂新版 世界大百科事典

えいかくさんかくけい【鋭角三角形】

改訂新版 世界大百科事典

おくさんしゅう【奥三州】

改訂新版 世界大百科事典

きゅうめんさんかくけい【球面三角形】

改訂新版 世界大百科事典

かしわぎさんぼう【柏木三方】

改訂新版 世界大百科事典

三国山脈 みくにさんみゃく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
群馬,新潟県境に連なる山脈。最高峰は白砂山 (2140m) 。主峰に茂倉岳 (1978m) ,谷川岳,仙ノ倉岳,三国山などがある。山体は石英閃緑岩,花崗岩な…

三組両替 みくみりょうがえ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代,江戸にあった銭両替組合。三田組,世利 (せり) 組,神田組の3組が,銭のほか,特に金銀両替も扱ったので優位を占め,三組両替といわれた。…

三坂峠 みさかとうげ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広島県北西部,北広島町と島根県邑南町との境,中国山地にある峠。標高 555m。広島県側は比較的緩傾斜で大朝盆地へ続き,島根県側は急傾斜をなす。江…

三好松洛 みよししょうらく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代中期の浄瑠璃作者。松山の僧ともいう。1世竹田出雲に師事,署名作はないものの,早くから浄瑠璃作成にたずさわったと考えられる。元文1 (173…

三輪物語 みわものがたり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
熊沢蕃山著と伝えられる。8巻。成立年代未詳。社家,禰宜,公達,居士らによる対話形式で,神仏儒の是非,礼楽の盛衰,君王の徳,宗廟社稷の由来を論…

三丘温泉 みつおおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
山口県南東部,周南市熊毛にある温泉。三方を山に囲まれた静かな田園のなかに湧き,数軒の旅館が温泉街を形成している。温泉の発見は古いが,島田川…

安倍晋三 あべしんぞう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1954.9.21. 東京[没]2022.7.8. 奈良,橿原政治家。内閣総理大臣(首相。在任 2006~07,2012~20)。憲政史上最長となる8年 8ヵ月(2期)にわた…

正三角形 せいさんかくけい

日中辞典 第3版
等边三角形děngbiān sānjiǎoxíng,正三角形zhèngsānjiǎoxíng.

党三役 とうさんやく

日中辞典 第3版
党的三首脑dǎng de sān shǒunǎo,党的三巨头dǎng de sān jùtóu.

sań-máímé, さんまいめ, 三枚目

現代日葡辞典
【G.】 O (papel de) bobo;o a(c)tor có[ô]mico.~ o enjiru|三枚目を演じる∥Representar o [Fazer papel de] bobo.[S/同]Dṓ…

碳三植物 tàn-sān zhíwù

中日辞典 第3版
<農業>炭三植物.▶光合成で最初に三炭糖を生成するもの.コムギ・イネなど.

破三铁 pòsāntiě

中日辞典 第3版
<俗>(国営企業の)人員整理,リストラ.⇒sāntiě【三铁】

三轮儿 sānlúnr

中日辞典 第3版
⇀sānlúnchē【三轮车】

三叶草 sānyècǎo

中日辞典 第3版
[名]<植物>クローバー.

三只手 sānzhīshǒu

中日辞典 第3版
[名]<方>すり.▶“扒手páshǒu”とも.

三足鼎立 sān zú dǐng lì

中日辞典 第3版
<成>(鼎(かなえ)は3本足で立っていることから)三つの勢力が並び立つ(こと).

三部曲 sānbùqǔ

中日辞典 第3版
[名](文学作品などの)三部作;(音楽の)三部曲.

三段構え さんだんがまえ

日中辞典 第3版
[戦術の]三道防线sān dào fángxiàn;[対策の]三种┏方案〔对策〕sān zhǒng f…

东三省 Dōngsānshěng

中日辞典 第3版
[名]<旧>東北の遼寧・吉林・黒竜江の3省の総称.▶現在は“东北三省”という.

六三制 ろくさんせい

日中辞典 第3版
六三制liù sān zhì.

三芳野神社みよしのじんじや

日本歴史地名大系
埼玉県:川越市川越城下三芳野神社[現]川越市郭町川越台地の北東端、新河岸川右岸に鎮座。祭神は素盞嗚尊・奇稲田姫尊で、菅原道真・誉田別尊を合…

三毳山みかもやま

日本歴史地名大系
栃木県:下都賀郡岩舟町三毳山岩舟町・藤岡(ふじおか)町・佐野市の境界にある。南北に長く、秀麗な山容をもつ。北から青竜(せいりゆう)ヶ岳・中…

三国街道みくにかいどう

日本歴史地名大系
群馬県:総論三国街道江戸時代、上州と越後を結んだ主要道で、三国通・三国道、また佐渡へ通ずるので佐渡道などとも称した。上州と越後の境三国峠を…

東三条ひがしさんじよう

日本歴史地名大系
北海道:上川支庁旭川市東三条[現]旭川市東三条一―一一丁目昭和二八年(一九五三)二月に新設された町。昭和七年一〇月までは永山(ながやま)村の…

東三条ひがしさんじよう

日本歴史地名大系
北海道:十勝支庁帯広市東三条昭和一二年(一九三七)成立した字。旧東二条(ひがしにじよう)二七丁目・東三条七―二六丁目・帯広・下帯広・ヲベリベ…

駆けつけ三杯 かけつけさんばい

日中辞典 第3版
(迟到者)罚酒三杯(chídàozhě)fá jiǔ sān bēi.

muné-sánzun, むねさんずん, 胸三寸

現代日葡辞典
O 「meu」 ínitimo.Banji watashi no ~ ni aru|万事私の胸三寸にある∥Eu é que decido [Tudo depende do que eu quiser].

さんれんぷ【三連符】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a triplet

せいさんかくけい【正三角形】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
⇒さんかくけい(三角形)

三丁目村さんぢようのめむら

日本歴史地名大系
宮城県:古川市三丁目村[現]古川市清水(しみず) 三丁の目(さんちようのめ)・向三丁の目(むかえさんちようのめ)江合(えあい)川に沿い、玉造…

ごさんけ【御三家】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔徳川三家〕the three branch families of the Tokugawa house❷〔有力な三者〕a triumvirate;《口》 the big three生花の御三家the three top sch…

三ッ又村みつまたむら

日本歴史地名大系
高知県:中村市三ッ又村[現]中村市三ッ又常六(じようろく)村の東にある。後(うしろ)川の最上流、仏が森(ほとけがもり)北麓の村で、北には鳥…

矢三村やそむら

日本歴史地名大系
徳島県:徳島市旧名東郡地区矢三村[現]徳島市北(きた)矢三町(やそちよう)一―四丁目・南矢三町(みなみやそちよう)一―三丁目・北田宮(きたた…

三ヶ浦村さんがうらむら

日本歴史地名大系
熊本県:球磨郡球磨村三ヶ浦村[現]球磨村三ヶ浦球磨川支流の鵜(うの)川・那良(なら)川沿いの谷に点在する集落よりなり、大部分を山林が占める…

三海田村みかいたむら

日本歴史地名大系
岡山県:英田郡美作町三海田村[現]美作町栄町(さかえまち)倉敷(くらしき)村の北、梶並(かじなみ)川左岸沿いに立地し、北東は沢(さわ)村。…

三谿郷みたにごう

日本歴史地名大系
広島県:備後国安那郡三谿郷「和名抄」高山寺本・東急本ともに「三谿」と記すがともに訓を欠く。備後の郡名に「三谿」がありミタニと読まれるのに従…

川端三丁目かわばたさんちようめ

日本歴史地名大系
鳥取県:鳥取市鳥取城下川端三丁目[現]鳥取市川端三丁目・元町(もとまち)・元魚町(もとうおまち)二丁目元魚町二丁目の南西に並行する道に沿う…

三山口村みやまぐちむら

日本歴史地名大系
鳥取県:鳥取市旧高草郡地区三山口村[現]鳥取市三山口高住(たかずみ)村の南西の谷奥にあり、鹿野(しかの)往来が東西に通る。集落の中心は往来…

日本橋三丁目につぽんばしさんちようめ

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市南区日本橋三丁目[現]南区日本橋一丁目日本橋二丁目の南に続く両側町で、寛政五年(一七九三)までは長(なが)町三丁目と称した(…

今日のキーワード

太陽フレア

太陽の表面にあるしみのように見える黒点で起きる爆発。黒点の磁場が変化することで周りのガスにエネルギーが伝わって起きるとされる。ガスは1千万度を超す高温になり、強力なエックス線や紫外線、電気を帯びた粒...

太陽フレアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android