やきゅう‐の‐でんどう(ヤキウ‥デンダウ)【野球の殿堂】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] ( [アメリカ] National Baseball Hall of Fame and Museum の訳語 ) 野球の発祥地といわれるアメリカ合衆国ニューヨーク州クーパースタウンに…
アーカンソー(Arkansas)
- デジタル大辞泉
- 米国南部の州。州都リトルロック。製材業・綿花栽培が盛ん。→アメリカ合衆国[補説]
ジョージ湖 ジョージこ Lake George
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,インディアナ州北西端にある湖。ディープ川の人造湖で長さ 5km。
イメージマップ image map
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日常生活における体験をもとに,空間に対するイメージ(像)を視覚化・地図化したもの。イメージは個人によって異なるものだが,それらを集め,実際…
スノーシュー【Snowshoe】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の短毛の猫の品種。セミフォーリン・タイプ。シャムとアメリカン・ショートヘアを交配して作り出された。脚先に靴下をはいたよう…
ピッツバーグ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Pittsburgh ) アメリカ合衆国東部、ペンシルベニア州の商工業都市。ペンシルベニア炭田の石炭とスペリオル湖西岸の鉄鉱石を利用したアメリカ有数の…
ブラウン Brown, Franklin. H.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1882[没]1973日本にバレーボールとバスケットボールを紹介し普及に努めたアメリカ合衆国のYMCA体育主事。 1913年東京 YMCAの招きで来日し,関係…
テネシー‐がわ(‥がは)【テネシー川】
- 精選版 日本国語大辞典
- アメリカ合衆国の東部を流れる川。水源はアパラチア山脈の中央部西斜面に発する。テネシー州東部からアラバマ州北部を流れ、北上してテネシー州西部…
モリスジェサップ岬 モリスジェサップみさき Kap Morris Jesup
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- グリーンランド最北端の岬。北緯 83°37′,北極点より 710kmに位置し,カフェクルッベン島に次いで北極点に近い陸地。 1900年,アメリカ合衆国の北極…
バンクーバー Vancouver
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国北西部,ワシントン州の港市。コロンビア川右岸にあり,大型汽船の遡航の終点にあたる。 1824年ハドソン湾会社の太平洋岸における拠点…
スウェインズ島 スウェインズとう Swains Island
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 南太平洋,アメリカ合衆国領サモアに属する環礁。主島トゥトゥイラ島の北北西,トケラウ諸島の南方に位置する。かつてはトケラウ諸島の一部であった…
États-Unis
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男複]アメリカ合衆国(首都 Washington ワシントンD.C.)
にちべい‐そうごぼうえいえんじょきょうてい〔‐サウゴバウヱイヱンジヨケフテイ〕【日米相互防衛援助協定】
- デジタル大辞泉
- 《「日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定」の通称》⇒MDA協定
ゼネラル‐モーターズ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( General Motors Corp. の略 ) アメリカにある世界最大の自動車製造会社。一九〇八年創立。その後キャデラック、ビュイック、オールズモビル、シボ…
アメリカ合衆国 アメリカがっしゅうこく United States of America
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 正式名称 アメリカ合衆国。面積 952万5067km2(陸水 22万1783km2と五大湖 15万5641km2を含み,沿岸水域 10万9645km2と領海 19万8921km2を除く)。…
アメリカ合衆国【アメリカがっしゅうこく】
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−アメリカ合衆国United States of America。◎面積−983万3517km2。◎人口−3億1886万人(2014)。◎首都−ワシントンWashington(60万人,2010…
アメリカ合衆国
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Stati(男)[複]Uniti d'Ame̱rica ◇statunitense, americano
アメリカ合衆国 アメリカがっしゅうこく The United States of America
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 北アメリカ大陸中南部(本土)の48州とアラスカ・ハワイの2州からなる連邦共和国。首都ワシントン1492年,コロンブスが西インド諸島に到着して以来…
ダラス‐フォート・ワース国際空港 だらすふぉーとわーすこくさいくうこう Dallas-Fort Worth International Airport
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国、テキサス州北部のダラスとフォート・ワースの中間にある国際空港。1974年開港。ダラス都心部の西約27キロメートルに位置する。長さ4…
リンカーン
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] ( Abraham Lincoln エイブラハム━ ) アメリカ合衆国第一六代大統領(在任一八六一‐六五)。ケンタッキーの農民の子。一八六〇年、共和党から…
カスケード‐さんみゃく【カスケード山脈】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( カスケードはCascade ) アメリカ合衆国の北西部、太平洋岸を南北に走る山脈。南端はシエラネバダ山脈に続き、北端はカナダまでのびる。セント‐ヘレ…
パーカー
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Charlie Parker チャーリー━ ) アメリカ合衆国のジャズ・アルトサックス奏者。一九四〇年代、トランペットのガレスピーらと共にビーバップスタイル…
マディソン街 (マディソンがい) Madison Avenue
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国ニューヨーク市,マンハッタン島中部のマディソン・スクエアから北東にのび,ハーレム川にかかるマディソン橋までの街路。東のパーク…
サンディーノ Sandino, Augusto César
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1893.5.18. ニキノオモ[没]1934.2.23. マナグアニカラグアの軍人,民族主義者。 1926年親米保守党政権に対する自由党の反乱に参加。自由党の将軍…
ベニヘラサギ べにへらさぎ / 紅篦鷺 roseate spoonbill [学] Platalea ajaja
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鳥綱コウノトリ目トキ科の鳥。モモイロヘラサギともよばれる。全長約80センチメートル。体がピンク色ないし鮮紅色の美しいヘラサギで、アメリカ合衆…
ディズニー
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Walt Disney ウォルト━ ) アメリカ合衆国の映画製作者。「ミッキーマウス」「白雪姫」などの長編漫画映画、「砂漠は生きている」などの動物記録映…
ラット・テリア【(American) Rat Terrier】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の小型~中型犬。ネズミやアライグマなどの狩りに使われており、3サイズに分類される。
ウィスコンシン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Wisconsin ) アメリカ合衆国中北部、ミシガン、スペリオル両湖に面する州。州都マジソン。
アラバマ号事件 アラバマごうじけん Alabama Claims
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国の南北戦争中に起こり,イギリスとアメリカの間で戦後まで争われた事件。 1872年国際仲裁裁判所の判決によってイギリス敗訴となった。…
アルパイン
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カーオーディオ,カー・ナビゲーション・システムの専業メーカー。1967年アルプス電気とアメリカ合衆国のモトローラとの出資による合弁でアルプス・…
アメリカ
- 百科事典マイペディア
- 西半球の太平洋と大西洋をわける大陸。北アメリカ,中央アメリカ(西インド諸島を含む),南アメリカの全体をさし,通常はグリーンランドを含まない…
ナイアガラ滝 ないあがらたき Niagara Falls
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カナダのオンタリオ州とアメリカ合衆国のニューヨーク州にまたがる大きな滝。その壮麗な美しさで世界的に名高く、年間200万人以上の観光客が訪れ、北…
ウィスコンシン(Wisconsin)
- デジタル大辞泉
- 米国中北部の州。州都マディソン。酪農が盛んで、ミシガン湖岸では工業も行われる。→アメリカ合衆国[補説]
ジョン・O. パストーレ John O. Pastore
- 20世紀西洋人名事典
- 1907 - 米国の政治家。 米国上院議員,元・ロードアイランド州知事。 1944年ロードアイランドの州知事を経て、’50年(’45年説有り)にアメリカ合衆国…
アパッチ Apache
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国の独立系石油会社(→インディペンデント)。1954年に設立され,石油・天然ガスの探鉱開発を中心に事業を拡大した。アメリカ国内および…
ノース・アメリカン・シェパード【North American Shepherd】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の小型犬。オーストラリアン・シェパードを家庭犬用に小型化させたもの。波状の長い被毛をもつ。
**Es・ta・dos U・ni・dos de A・mé・ri・ca, [es.tá.đos u.ní.đos đe a.mé.ri.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] (los) ~アメリカ合衆国,米国〘略 E.U.A., EE. UU.〙:首都 Washington.
アラバマ(Alabama)
- デジタル大辞泉
- 米国南東部の州。州都モントゴメリー。綿花栽培・牧畜が盛ん。鉄鉱石を産し、工業も行われる。→アメリカ合衆国[補説]
にちべい‐ぎょうせいきょうてい(‥ギャウセイケフテイ)【日米行政協定】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] 「日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基づく行政協定」の通称。昭和二七年(一九五二)東京で調印され、同年発効。本文二九…
ラフ・コリー【Rough Collie】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- イギリスのスコットランド地方原産の大型犬。長毛で口吻が長い。もとは牧羊犬である。アメリカのTVドラマ「名犬ラッシー」(1954~74年)の主人公が…
メインクーン
- 小学館の図鑑NEO[新版]動物
- 種名 / メインクーン解説 / アメリカのメイン州でつくられた大型の品種です。首の周りや胸に、長いかざり毛があります。体重 / 4~8kg分布 / アメリ…
マウンテン・カー【Mountain Cur】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の中型犬。アメリカ中西部の開拓者が連れてきた犬の子孫である。牧畜犬や番犬として使われている。短毛短尾でがっしりした体格で…
ポータケット Pawtucket
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ロードアイランド州北西部にある都市。プロビデンスの市域に続き,ブラックストーン川河畔に位置する。地名はアルゴンキン・インデ…
エリー湖 えりーこ Lake Erie
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 北アメリカ東部にある五大湖の一つ。北側はカナダのオンタリオ州とアメリカ合衆国のミシガン州、南側はアメリカ合衆国のニューヨーク、ペンシルベニ…
ドミニカ危機 ドミニカきき Dominican Crisis
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1965年4月ドミニカ共和国の内戦にアメリカ合衆国政府が武力干渉した事件。同月 24日 J.ボッシュ前ドミニカ大統領の復帰を要求する左派将校の革新派グ…
ユー‐エス‐エー【USA】[United States of America]
- デジタル大辞泉
- 《United States of America》アメリカ合衆国。[補説]書名別項。→ユーエスエー
Conféderate Státes of América
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 〔the ~〕《米史》南部連合国(◇1860-61年にアメリカ合衆国から脱退した南部11州が作った).
連邦犯罪 れんぽうはんざい Federal Crime
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国の連邦憲法上,刑事裁判権が連邦に留保されている犯罪のことをいい,具体的には,州際通商に従事する航空機の損壊,州際誘拐,窃盗自…
にちべい‐あんぽじょうやく〔‐アンポデウヤク〕【日米安保条約】
- デジタル大辞泉
- 《「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約」の通称》⇒日米安全保障条約
バーモント(Vermont)
- デジタル大辞泉
- 米国北東部の州。州都モントピーリアー。酪農や果樹栽培が盛ん。→アメリカ合衆国[補説]