「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


ピエモンテ Piemonte

山川 世界史小辞典 改訂新版
イタリア北西部のアルプス山麓に位置する地方。前3世紀にローマに服属。ローマ帝国崩壊後,6世紀にランゴバルド,8世紀にフランクの支配を受ける。11…

テーヴェレ川

小学館 和伊中辞典 2版
Te̱vere(男)(イタリア,エミーリア‐ロマーニャ州のフマイオーロ山に源を発し,テーヴェレ渓谷,ローマ平野を流れ,ローマを貫通してティレニ…

フロンチヌス Frontinus, Sextus Julius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]35頃[没]103頃ローマの政治家,著述家。執政官,ブリタニア総督,水道長官などを歴任。『戦略論』 Strategemataと『ローマの水道』 De aquis urb…

エウトロピウス Eutropius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
4世紀のローマの歴史家。ユリアヌス帝のもとでペルシアに遠征。ロムルスからヨウィアヌス帝までを扱った『ローマ史概説』 Breviarium ab urbe condit…

エンニウス

精選版 日本国語大辞典
( Quintus Ennius クウィントゥス━ ) ローマ初期の詩人、劇作家。ラテン文学の父といわれ、作品に、前一七一年までのローマ史である叙事詩「年代記」…

シラクサ

精選版 日本国語大辞典
( Siracusa ) イタリア南端、シチリア島南東岸の都市。紀元前八世紀ごろコリントスの植民市として建設され、前五世紀ごろ繁栄したが、前二一二年ロー…

ウルトラモンタニズム(ultramontanism)

デジタル大辞泉
信仰だけでなく、政治的にもローマ教皇の絶対的権威を主張する近代カトリックの運動。中部ヨーロッパから見てアルプスの「山の向こう側」(〈ラテン…

エトルリア人 エトルリアじん Etrurians (イギリス) Etrusci (ラテン)

旺文社世界史事典 三訂版
古代イタリアのトスカナ地方に住んだ系統不明の民族その原住地については小アジア説とイタリア説が対立。前7世紀ごろが最盛期。王政の12の都市国家…

ラウィニウム Lavinium

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマの都市。イタリアのラティウム地方の海岸に面したところにあった。現在のプラティカ・ディ・マーレ。伝説上ローマ人の祖とされるアエネア…

ミュレ Muret, Marc-Antoine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1526.4.12. リモージュ近郊ミュレ[没]1585.6.6. ローマフランスのユマニスト,古典学者。ラテン名 Muretus。異端的思想と非道徳的行為のかどで国…

インスブレス人 インスブレスじん Insubres

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ポー川北方のガリア・トランサルピナ (→ガリア ) に居住していた古代ケルト人の一部族。前 396年頃メディオラヌム (現ミラノ) を建設。精強でしばし…

サンパトリツィオのいど【サンパトリツィオの井戸】

世界の観光地名がわかる事典
イタリアの首都ローマからユーロスター(新幹線)で1時間ほどの、「世界一美しい丘上都市」とも呼ばれるオルビエート(Orvieto)の市街にある井戸。…

フォルム ふぉるむ forum ラテン語

日本大百科全書(ニッポニカ)
原義は公共広場、市場の意で、古代ローマ都市の中心部を形どった公的空間。古代ギリシアのアゴラに相当する。フォルムには、神殿、バシリカ、クーリ…

プラエフェクツス praefectus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの政務代理官。 (1) ローマ都市長官 (プラエフェクツス・ウルビ ) praefectus urbi (2) 近衛長官 praefectus praetorio (3) ローマへの食…

Saint-Siège /sε̃sjεːʒ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] 〖カトリック〗 聖座:ローマ教皇庁.

es・te・lio・na・to, [es.te.ljo.ná.to]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖史〗 (ローマ法で)二重売買詐欺.

tachigrafìa

伊和中辞典 2版
[名](女)(古代ローマ, 中世の)速記法.

パッパ(〈ポルトガル〉papa)

デジタル大辞泉
キリシタン用語で、ローマ教皇のこと。パーパ。

パーパ(〈イタリア〉papa)

デジタル大辞泉
ローマ‐カトリック教会で、教皇のこと。パパ。

せいゲオルギ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【聖ゲオルギ教会】

デジタル大辞泉
《Tsarkva Sveti Georgi/Църква Свети Георги》ブルガリアの首都ソフィアの中心部にある教会。ローマ帝国時代の4世紀に創建。内部には10世紀から14…

チルコ‐マッシモ(Circo Massimo)

デジタル大辞泉
イタリアの首都ローマにある古代ローマ時代に造られた大競技場の遺跡。パラティーノの丘とアベンティーノの丘の間に位置する。かつては全長620メート…

ラス‐メドゥラス(Las Médulas)

デジタル大辞泉
スペイン北部の町ポンフェラーダの南西約20キロメートルにある、ローマ帝国時代の遺跡。古代ローマ人が採掘した金鉱の跡で、残土が堆積して、高さ100…

テルミヌス Terminus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの神。農地の境界を示す標石を神格化した存在だが,カピトリウム丘上のローマの最高神ユピテル・マクシムス・オプティムスの神殿中に合祀…

ホイットビー宗教会議 ホイットビーしゅうきょうかいぎ Whitby, Synod of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
663年または 664年にイギリスのホイットビーで開かれた公会議。ノーサンブリア王オスウィが招集。ケルト系カトリックとローマ系カトリックのいずれを…

バレンタインデー St. Valentine's day

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマ時代のキリスト教殉教者ウァレンチヌスの祝日。2月 14日がこれにあたり,この日には友人や恋人の間でカードを交換したり,贈物をする習慣があ…

カッシウェラウヌス Cassivellaunus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前1世紀頃のブリトン人のカツウェラウニ族の王。ユリウス・カエサルの第2次ブリテン侵入 (前 54) のとき,南東部のブリトン人の総指揮者として対抗,…

fasti

伊和中辞典 2版
[名](男)[複] 1 〘古ロ〙宗教上の制約がなく, 公務をとり行うことのできる日;(また, それを定めた)ローマ暦 ~ consolari|(ローマ暦に記載さ…

イェーリング

精選版 日本国語大辞典
( Rudolf von Jhering ルドルフ=フォン━ ) ドイツの法学者。ローマ法の研究の上にたち、法の目的は各人の利益の実現であるとして、法の社会的実用性…

メルクリウス(〈ラテン〉Mercurius)

デジタル大辞泉
ローマ神話で、商業の神。→ヘルメス

アラリック[1世]【アラリック】

百科事典マイペディア
西ゴート族の王(在位395年―410年)。東ローマ帝国のトラキア,ギリシアを荒らし,401年と408年イタリアに侵入,410年ローマ市を略奪,南イタリアか…

ひとパピローマウイルス‐かんせんしょう〔‐カンセンシヤウ〕【人パピローマウイルス感染症】

デジタル大辞泉
ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染によって子宮頸がんや尖圭コンジローマなどが起こる性感染症。感染したウイルスは、ほとんどの場合、自然に排除…

ティベル川 ティベルがわ Tevere

旺文社世界史事典 三訂版
アペニン山脈に源を発し,イタリア中部を流れる川イタリア第二の大河。ローマ市内を流れるため,古代ローマの建国以来,イタリアの発展に大きなかか…

ポディウム神殿 ポディウムしんでん podium temple

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エトルリアおよび古代ローマに固有の神殿で,ポディウムの上に建物が置かれる。前6世紀頃のローマのカピトリヌス神殿やオリビエトやベイオのエトルリ…

オウィディウス Publius Ovidius Naso

山川 世界史小辞典 改訂新版
前43~後17?古代ローマのアウグストゥス時代の詩人。軽妙な作品でローマ社交界の寵児となったが,アウグストゥスによって追放され黒海沿岸のトミス…

プブリウス ウェルギリウス・マロ

367日誕生日大事典
生年月日:前70年10月15日ローマの叙事詩人前19年没

éparchie

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女](古代ローマの)属州;〚キ教〛(東方教会の)教区.

triumvir /trijɔmviːr/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] ⸨ラテン語⸩ 〖古代ローマ〗 三頭政治家の一人.

フォーカス Phōkas 生没年:?-610

改訂新版 世界大百科事典
ビザンティン帝国の皇帝。在位602-610年。トラキア出身の下級士官で,マウリキウス帝下のドナウ遠征軍の反乱を機に反対皇帝に擁立され,同帝を排して…

ローマ劇場毒殺事件

デジタル大辞泉プラス
エラリー・クイーン『ローマ帽子の秘密』の別邦題。

プブリウス オウィディウス・ナソ

367日誕生日大事典
生年月日:前43年3月20日ローマの詩人18年没

sex・ta・rio, [se(k)s.tá.rjo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 古代ローマの容積単位:約0.6リットル.

エスクイリーノの丘

小学館 和伊中辞典 2版
Esquilino(男)(イタリア,ローマ七丘の1つ)

Parque /park/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[固有] [女] 〖ローマ神話〗 パルカ:運命の女神.

römisch‐katholisch

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形]ローマ=カトリックの.

pizzutèllo

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨ローマ⸩粒が細長い甘味の濃いぶどうの品種.

ラテン文学 らてんぶんがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマおよびその支配下の地域において、紀元前3世紀から西ローマ帝国の滅亡(後476)ごろまでにつくられた文学。ローマの言語はラテン語であっ…

バエティカ ばえてぃか Baetica

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマ帝国の属州。イベリア半島南部、ほぼ現在のスペインのアンダルシア地方にあたる。共和政期には属州下ヒスパニアHispania ulteriorの一部。…

パムッカレのせっかいだな【パムッカレの石灰棚】

世界の観光地名がわかる事典
トルコ最大の都市イスタンブールの南300km、アナトリア高原の町パムッカレにある、高さ200mの石灰棚。表面を流れる清らかな温水が光を浴びて、幻想的…

ゲルマニア Germania

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマ人がゲルマン人の居住地に対してつけた呼称。ヨーロッパ中部,ドナウ川の北,ライン川以東からウィスラ川までの,ローマ人に征服されない…

サルマート Sarmatians

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前4世紀以降,南ロシアを中心に勢力をふるったイラン系遊牧騎馬民族。一時はスキタイを征服し,黒海北岸の全域を掌握したこともあった (前1~後1世紀…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android