「三大名探偵座談会」の検索結果

10,000件以上


さんぶつ‐じ【三仏寺】

デジタル大辞泉
鳥取県東伯郡三朝みささ町にある天台宗の寺。山号は三徳山。慶雲3年(706)役えんの小角おづのの創建と伝える。嘉祥2年(849)円仁が再興。古くから…

さん‐ぼん【三▽品】

デジタル大辞泉
1 仏語。上下・優劣などの階位を示す、上品・中品・下品の三つ。2 親王しんのうの位階の第三位。3 中国・日本の位階の第三位。三位。

さん‐みつ【三密】

デジタル大辞泉
1 密教で、身・口く・意の三業さんごう。手に印を結ぶ身密、口に真言を唱える口密くみつ、心に本尊を観念する意密。2 感染症の蔓延を防ぐために、…

さん‐もんと【三門徒】

デジタル大辞泉
越前国(福井県)に行われた真宗の一派。本願寺3世覚如の門弟如導と、その法門を伝えた道性・如覚の三人の法義を信奉。のちに真宗十派のうちの三門徒…

さん‐りゃく【三略】

デジタル大辞泉
古代中国の兵法書。上略・中略・下略の3巻からなる。漢の張良が、黄石公から授けられたといわれるが、後漢以後の著作。→六韜りくとう

三峡【さんきょう】

百科事典マイペディア
中国,四川・湖北省境の巫山(ふざん)(楚西山地とも)を長江が浸食して作った峡谷。四川省奉節県から湖北省宜昌県までの全長204kmの間にある瞿塘峡・…

三蹟【さんせき】

百科事典マイペディア
平安初期の三筆に対し,中期の3人の能書家,小野道風・藤原佐理(すけまさ)・藤原行成をいう。

三筆【さんぴつ】

百科事典マイペディア
平安初期の3人の能書家,嵯峨天皇・空海・橘逸勢(はやなり)をいう。これにならったものに黄檗(おうばく)(黄檗宗)の三筆(隠元・木庵・即非),寛…

三方【さんぼう】

百科事典マイペディア
供物用の台。方形の折敷(おしき)に,3方に穴(刳形(くりかた))のある台を取り付けたもので,穴のないほうが表。ヒノキの白木製が正式。神仏に物を…

そう‐し(サウ‥)【三四】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 「さんし(三四)」の変化した語 ) 三か四ぐらいであること。「三四人」「三四年」などと用いる。[初出の実例]「姫君を二たび返したま…

三阿弥 さんあみ

旺文社日本史事典 三訂版
室町時代,能阿弥(真能)・芸阿弥(真芸)・相阿弥(真相)の父子孫3代をいう室町幕府に唐絵をもって仕え,水墨画・連歌の発展に貢献した。

三貨 さんか

旺文社日本史事典 三訂版
江戸時代,金・銀・銅(銭)3種の通貨の総称幕府は1609年に三貨の換算率を金1両に対し銀50匁 (もんめ) ,銭4貫文と公定したが,相場は絶えず変動…

たんさん 単三

小学館 和伊中辞典 2版
stilo(男)⇒電池【関連】

さんじゅう 三十

小学館 和伊中辞典 2版
trenta(男) ¶30年|trent'anni ¶約30人の学生|una trentina di studenti ¶30歳の人|trentenne ¶2時30分に|alle due e meẓẓo [trenta] ¶30番目の|…

さんとう 三等

小学館 和伊中辞典 2版
(船などの)terza classe(女);(順位)terzo posto(男) ¶彼は100メートル競走で3等になった.|È arrivato terzo nei 100 metri piani. ¶彼は宝くじで3…

さんばい 三倍

小学館 和伊中辞典 2版
triplo(男) ◇三倍の 三倍の さんばいの triplo ¶3倍にする|triplicare ¶三倍になる|triplicarsi ¶15は5の3倍である.|15 è il triplo di 5. ¶3倍…

ね‐そう(‥サウ)【年三】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「ねんそう」の撥音の無表記 ) 正月、五月、九月と年に三度、月の前半一五日間に行なう精進。元来、農耕儀礼に基づく忌(いみ)月だった…

みくに【三国】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 福井県北部の地名。九頭龍川の河口に臨む。北陸道の要港で日本海三津七港の一つ。江戸時代には日本海西回り航路の寄港地として繁栄。現在は漁…

みつ‐くち【三口】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 「兎唇」とも書く ) 「こうしんれつ(口唇裂)」の俗称。兎唇(としん)。[初出の実例]「三口を唖が女房にぬり付て」(出典:俳諧・二息…

みつ‐ぐみ【三組】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 三つで一組のもの。三つを組み合わせて一揃いとしたもの。[初出の実例]「たまはりし木地三つくみのぬりものはうるしいうるしいかたちう…

みつ‐ばち【三鉢】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 肴三種(煮物・あえもの・刺身)をそろえた鉢料理。〔随筆・皇都午睡(1850)〕

みつ‐わ【三輪】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 紋所の名。三つの円形をすこしずつ重ねて図案化したもの。② 「みつわまげ(三輪髷)」の略。[初出の実例]「老込まぬ昔三輪に檜垣結ひ」(…

みめぐり【三囲】

精選版 日本国語大辞典
三囲神社の略称。また、その付近の通称。

みよし‐まなぶ【三好学】

精選版 日本国語大辞典
植物学者。岐阜県出身。帝国大学卒。同大教授。植物生理学・生態学に先駆的研究を残した。桜の研究の権威。天然記念物保護事業の主唱者。著に「欧州…

三塩基 さんえんき

日中辞典 第3版
〈化学〉三碱(价)sānjiǎn(jià),三元sānyuán.三塩基酸三元酸sānyuánsuān;三&#x…

三色 さんしょく

日中辞典 第3版
1〔3種の色〕三种颜色sān zhǒng yánsè.2〔三原色〕三种原色sān zhǒng yuáns&…

三寸 さんずん

日中辞典 第3版
三寸sān cùn.胸~三寸に納める|藏在心中.舌先~三寸で丸め込む|凭píng口才进行拉拢lālong;进行…

三世 さんぜ

日中辞典 第3版
1〈仏教〉三世sānshì,三生sānshēng.2〔3代〕三代sān dài,三辈sān bèi.三世相相…

三体 さんたい

日中辞典 第3版
1〔書道の〕三体sāntǐ.2〔能の〕三种形象sān zhǒng xíngxiàng.

三等親 さんとうしん

日中辞典 第3版
→さんしんとう(三親等)

三悪道 さんまくどう

日中辞典 第3版
〈仏教〉三恶道sān'èdào.

第三 だいさん

日中辞典 第3版
1〔3番目〕第三dì-sān.2〔当事者以外の〕局外júwài,第三dìsān.第三アルコール叔醇shūch…

三毛 Sān Máo

中日辞典 第3版
<中国の人名>1943~91三毛(さんもう)・(サンマオ).重慶生まれ,台湾育ちの女性作家.世界各地の生活・旅行記がベストセラーに.代表作に『サハラ…

mitsú-órí, みつおり, 三つ折り

現代日葡辞典
(<…4+óru) Dobrado em três.Binsen o ~ ni suru|便箋を三つ折りにする∥Dobrar o papel de carta em três.

なむさん【南無三】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Mercy on me!

さんかいき【三回忌】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the second anniversary of ((a person's)) death

さんど【三度】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
three times;《文》 thrice三度の食事three regular meals彼は三度の飯よりゴルフが好きだHe is crazy about golf./He'd rather play golf than ea…

さんとう【三等】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔第3の等級〕the third class;〔第3位〕(the) third place三等軍曹〔米国の陸軍・海兵隊で〕a sergeant三等賞三等賞を取るwin (the) third prize…

さんねん【三年】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
three yearsあの子は小学3年生だHe is in the third year of elementary school./《米》 He is a third-grader.大学の3年です《米》 I am a junio…

sańjū́-shō[úu], さんじゅうしょう, 三重唱

現代日葡辞典
O trio;o trecho musical para três vozes.

sańsṓ2, さんそう, 三相

現代日葡辞典
【Ele(c)tri.】 Três fases.◇~ kōryū三相交流Uma corrente alternada trifásica.

瘪三 biēsān

中日辞典 第3版
[名]<方>ごろつき.チンピラ.

三角屋敷さんかくやしき

日本歴史地名大系
東京都:江東区旧深川区地区三角屋敷[現]江東区深川一丁目油(あぶら)堀に沿う町屋。元木場(もときば)二一ヵ町の一で、深川三角(ふかがわさん…

三学院さんがくいん

日本歴史地名大系
埼玉県:蕨市蕨宿三学院[現]蕨市北町三丁目金亀山極楽寺と称し、真言宗智山派。本尊は慈覚大師作と伝える十一面観音。享保一〇年(一七二五)四月…

【三庚】さんこう

普及版 字通
三伏。字通「三」の項目を見る。

【三材】さんざい

普及版 字通
三才。字通「三」の項目を見る。

【三始】さんし

普及版 字通
元旦。字通「三」の項目を見る。

【三粛】さんしゆく

普及版 字通
粛拝。字通「三」の項目を見る。

【三笑】さんしよう

普及版 字通
虎渓三笑。字通「三」の項目を見る。

【三秦】さんしん

普及版 字通
関中の地。字通「三」の項目を見る。

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android