• コトバンク
  • > 「苹果tf签名(唯一购买联系TG:qm666888qmn).ema」の検索結果

「苹果tf签名(唯一购买联系TG:qm666888qmn).ema」の検索結果

10,000件以上


にょうぼう‐いわらじ(ニョウバウいはらじ)【女房家主】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「いわらじ」は「いえあるじ(家主)」の意 ) =にょうぼういえぬし(女房家主)[初出の実例]「拙者が旦那は人に替り、定る女房家主(ニ…

しょ‐どうぐ(‥ダウグ)【諸道具】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 いろいろの道具。種々の道具。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「閙敷(いそがはしき)時の人遣ひ、諸道具(ショだうぐ)の取置もやか…

おとこ‐たらし(をとこ‥)【男誑】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 女が、男を誘惑してもてあそぶこと。また、それにたくみな女。⇔女たらし。[初出の実例]「男誑(タラ)しのいたずら者と、つかみつかれん一…

かい‐めん【改免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「免」は地租の率の意 ) 農作の豊凶により租税の率を改めること。[初出の実例]「いつの比(ころ)か諸国改免(カイメン)の世の中すぐれて…

かがみ‐うちわ(‥うちは)【鏡団扇】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 円形のうちわ。丸うちわ。[初出の実例]「是丹波(たんは)の百姓さま、お里からの便りに是程ある栗をくださりませいと鏡団(カカミウチワ)に…

Ne

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[記号]ネオン(元素名<Neon).

móther's rúin

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((英やや古・戯))ジン(gin).

ex・ces・sive /iksésiv/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]過度の,極端な,法外な(⇔moderate,reasonable).excessive tension過度の緊張excessively[副]excessiveness[名]

Européan Árticle Nùmber

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
欧州商品コード((略)EAN).

ad・meas・ure /ædméʒər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](他)…を計り分ける;割り当てる(apportion).adméasurer[名]

佐々木 太郎 (ささき たろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1818年10月13日江戸時代;明治時代の国学者。和歌山藩国学所総裁1888年没

へ‐ちょう(‥テウ)【ヘ調】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ヘ音を主音とする長音階、短音階。ヘ長調、ヘ短調など。〔楽典初歩(1888)〕

スクアレン スクアレン squalene

化学辞典 第2版
二重結合を6個(2,6,10,14,18,22位),メチル基を6個(2,6,10,15,19,23位)もつC30H50(410.73)のイソオレフィン.サメの肝油中に多量含まれ,…

グアテマラ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Guatemala;〔公式国名〕the Republic of Guatemalaグアテマラの Guatemalanグアテマラ人a Guatemalan

合奏

デジタル大辞泉プラス
オランダの画家ヨハネス・フェルメールの絵画(1665-1666頃)。原題《Het concert》。左方の窓辺から光が入る部屋で、女性と男性がチェンバロとリュ…

火傷

小学館 和西辞典
quemadura f., (蒸気、湯による) escaldadura f.やけどの深さ|grado m. de quemaduraII度のやけど|quemadura f. de segundo gradoやけどの跡|ci…

embebedar /ẽbebeˈdax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]❶ 酔わせる.❷ 夢中にさせる,うっとりさせる,理性を失わせるA presença do cantor a embebedava.|その歌手の存在は彼女…

ABM, [aːbeː-έm]

プログレッシブ 独和辞典
((略))(東西両ドイツ統一により増加した失業者を救うための)雇用促進措置(<Arbeitsbeschaffungsmaßnahmen).

*mal・en・ten・di・do, [ma.len.ten.dí.đo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 誤解,曲解(=confusión).Hubo entre los dos un malentendido.|双方に誤解があった.

fas・ci・na・ción, [fas.θi.na.θjón/-.si.-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 魅惑,魅了;眩惑(げんわく).ejercer una fascinación|魅惑する.sentir fascinación|目がくらむ.

ed・i・ble /édəbl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]食用の(⇒eatable).edible fruits [flowers, oil]食用果実[花,油]━━[名]〔通例~s〕食料品;(生(なま)の)食べ物.èdibílity[名]

en・gen・der /indʒéndər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動]1 (他)(自)((形式))〈感情・状態などを[が]〉生じさせる[生じる].2 (他)((古))〈父が〉〈子を〉もうける(beget).engenderment[名]

sthène

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]〚物〛ステーヌ(記号 Sn).

大西 克礼 (おおにし よしのり)

367日誕生日大事典
生年月日:1888年10月4日大正時代;昭和時代の美学者。東京大学教授1959年没

石山 徹郎 (いしやま てつろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1888年8月18日大正時代;昭和時代の国文学者;文芸評論家1945年没

クラヴェイト

岩石学辞典
棍棒の形の結晶[Hatch : 1888].ラテン語のclavaは棍棒のこと.

難波伝兵衛 (なんばでんべえ)

367日誕生日大事典
生年月日:1811年1月4日江戸時代末期;明治時代の長州(萩)藩寄組1888年没

石田 退三 (いしだ たいぞう)

367日誕生日大事典
生年月日:1888年11月16日昭和時代の実業家。トヨタ自動車工業社長1979年没

ナームク ケマル

367日誕生日大事典
生年月日:1840年12月21日トルコの民族主義思想家,詩人,小説家1888年没

アントニン レイモンド

367日誕生日大事典
生年月日:1888年5月10日チェコスロバキア生まれのアメリカの建築家1976年没

ひゃくいろ‐めがね【百色眼鏡】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =ひゃくめがね(百眼鏡)〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

美瑛富士

デジタル大辞泉プラス
北海道上川郡美瑛町にある山。十勝連峰北部に位置するコニーデ火山。標高1888メートル。

とう‐りょう(タウリャウ)【当量】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =かがくとうりょう(化学当量)〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

長崎犯科帳【ながさきはんかちょう】

百科事典マイペディア
江戸時代の長崎奉行所の判決記録。1666年−1867年分の145冊が現存する。長崎奉行は直轄地の長崎および周辺の長崎代官管地の事件のほか,西国の宗門・…

レン

百科事典マイペディア
英国の建築家。初め物理学・天文学を研究,ローヤル・ソサエティの創立に寄与。のち建築に転じ,英国建築の大成者となった。1666年のロンドン大火後…

ながや‐づくり【長屋造】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一つ屋根の家を壁でいくつかの部屋に仕切って長屋の形に造ること。また、その造ったものやその造り方。長屋建ち。[初出の実例]「一面に咲…

アダム・シャール Johann Adam Schall von Bell 湯若望

山川 世界史小辞典 改訂新版
1591~1666ドイツのイエズス会宣教師。1622年中国に渡来,明の崇禎(すうてい)帝の命により暦法の改修や大砲の鋳造にあたった。明が滅ぶと清に仕えて…

暈 かさ

日中辞典 第3版
晕yùn,晕轮yùnlún;[通称]风圈儿fēngquānr.月が~暈をかぶっているのは雨の知らせ…

***fuen・te, [fwén.te]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 泉,湧(わ)き水(=manantial);湧き出る源.En el bosque hemos encontrado una fuente cristalina.|我々は森の中で澄んだ泉を見つけた.ab…

村俗 cūnsú

中日辞典 第3版
1 [名]村の風俗.2 [形]1 粗野である.谈吐tántǔ~/言葉遣いが荒々しい.2 やぼったい.这裙子ݨ…

高高低低 gāogāodīdī

中日辞典 第3版
[形](~的)1 でこぼこしているさま.不ぞろいなさま.2 (程度や水準が)不ぞろいである,まちまちである.这班学生…

唯一の立法機関

知恵蔵
憲法は国民主権を定め、衆参両議院は「全国民を代表する選挙された議員で組織する」(43条)と国会が国民を代表する機関であることを規定している。議…

うさ・る【失】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 ラ行四段活用 〙① なくなる。失われる。うせる。[初出の実例]「むかしの片言もうさりぬ」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)一)② すたれ…

こ‐きょく【古曲】

デジタル大辞泉
1 新曲に対して古い曲。古い時代につくられた曲。古代の楽曲。2 箏曲そうきょくで、八橋検校やつはしけんぎょうが貞享年間(1684~1688)までに制…

逸然 いつねん Yi-ran

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]万暦29(1601).中国,浙江[没]寛文8(1668).7.14. 長崎中国,明の黄檗僧,長崎派の画家。俗姓李氏,法諱は性融 (しょうゆう) ,逸然は字。号は烟霞…

**em・pe・ñar, [em.pe.ɲár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 質に入れる,抵当に入れる.Fue a empeñar sus joyas a un prestamista.|彼[彼女]は担保にする宝石を持って金貸しのもとへ行った.2…

顾维钧 Gù Wéijūn

中日辞典 第3版
<中国の人名>1888~1985顧維鈞(こいきん)・(クーウエイチュン).江蘇省出身の政治家・外交官.1905年にアメリカに渡り,コロンビア大学で学士・修…

James /dʒéimz/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《聖書》1 ジェイムズ(◇男子の名).2 《聖書》(大)ヤコブ(James the Great)(◇キリストの十二使徒の一人;使徒ヨハネの兄弟).2a 《聖書…

e・mi・gra・ción, [e.mi.ǥra.θjón/-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 (国外・他の土地への)移住,移民;出稼ぎ;出国;〘集合的〙 移民,移住者.fomentar la emigración a Australia|オーストラリアへ…

开眼 kāi//yǎn

中日辞典 第3版
[動]珍しいものや見たことのないもの,または美しいものを見て,見聞を広める.▶“开眼界yǎnjiè”とも.这…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android