テクサーカナ Texarkana
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国テキサス州北東部とアーカンソー州南西端にまたがる双子都市。テキサス州側の人口3万1271,アーカンソー州側の人口2万1459(1980)。…
暗黒神のくちづけ
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家C・L・ムーアのヒロイック・ファンタジー連作集(1969)。原題《Jirel of Joiry》。
もう‐ゆう〔マウ‐〕【猛勇】
- デジタル大辞泉
- [名・形動]たけだけしく勇ましいこと。また、そのさま。勇猛。「猛勇な(の)将」[類語]武勇・豪勇・豪気・勇猛・ヒロイック
フルブライト James William Fulbright 生没年:1905-95
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの政治家。ミズーリ州に生まれたが,アーカンソー州で育ち,弁護士から教育者に転向し,アーカンソー大学などで教え,1939年から41年まで同…
法界節【ほうかいぶし】
- 百科事典マイペディア
- 明治中期の流行歌。幕末以来流行した清楽(しんがく)の《九連環》が変形したもの。歌詞に〈ホーカイ〉の語があるのでこの名が出た。月琴をひきながら…
ギリシア美術 ギリシアびじゅつ Greek art
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ドーリス人の南下によって,クレタ=ミケーネ文明が崩壊してのちに生まれた幾何学様式時代からヘレニズム時代にいたる美術。その様式による時代区分…
ユアンシーカイ
- 百科事典マイペディア
- →袁世凱
クライスラー Chrysler, Walter Percy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1875.4.2. カンザス,ワミーゴ[没]1940.8.18. ニューヨーク,グレートネックアメリカ三大自動車会社の1つであるクライスラー社の創設者。初めユ…
ホワイト川 ホワイトがわ White River
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,アーカンソー州北東部を流れる川。全長約 1110km。ボストン山地に発し,ほぼ南東流してミシシッピ川に注ぐ。上流部は急流で深い峡谷…
TOKAIホールディングス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社TOKAIホールディングス」。英文社名「TOKAI Holdings Corporation」。卸売業。平成23年(2011)「株式会社ザ・トーカイ」と「株式会…
クイック‐ターン
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] quick turn ) 競泳で、背泳や自由形のターンの時、プールの壁の間際で身体をとんぼ返りさせ、足で壁を蹴って折りかえすこと。
動産美術 (どうさんびじゅつ) art mobilier[フランス]
- 改訂新版 世界大百科事典
- 後期旧石器時代につくられた石,骨,角,テラコッタ製の小美術(マイナー・アート)をいう。洞窟壁画や岩陰浮彫と異なり,独立し持ち運びができるた…
クイック(quick)
- デジタル大辞泉
- 1 「クイックステップ」の略。「クイックで踊る」2 多く他の外来語の上に付いて、動作などの速いことの意を表す。「クイックモーション」⇔スロー。…
ブリックラディ
- デジタル大辞泉プラス
- スコッチウイスキー(シングルモルト)の銘柄のひとつ。アイラモルト。日本語では「ブルイックラディ」「ブルックラディ」などともいう。比較的ライ…
ジョー ジョンソン Joe Johnson バスケットボール
- 最新 世界スポーツ人名事典
- バスケットボール選手(ネッツ)生年月日:1981年6月29日国籍:米国出生地:アーカンソー州リトルロック学歴:アーカンソー大学経歴:2001年ドラフト1…
クイック【KWIC】[keyword in context]
- デジタル大辞泉
- 《keyword in context》文脈付き索引。情報検索で、キーワードが文脈の中に含まれて出てくる索引。
QUICK
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社QUICK」。英文社名「QUICK Corp.」。サービス業。昭和46年(1971)「株式会社市況情報センター」設立。同62年(1987)現在の社名に変…
クイック Quick, Oliver Chase
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1885[没]1943イギリス国教会の神学者。オックスフォードのコルプス・カレッジの出身。ニューカッスル,カーリスル,セント・パウルズ,ダラム,…
ソフトルアー回収
- 知恵蔵
- 放置したままでも、最終的に水と炭酸ガスに分解される生分解性プラスチックを活用したルアーなどの釣り用品が最近、話題になっているが、普及という…
きんよく‐てき【禁欲的】
- デジタル大辞泉
- [形動]欲望、特に性欲を抑えているさま。「禁欲的な生活」[類語]ストイック・禁欲・禁欲主義・自粛・節制・貞操・貞節・貞淑・操みさお
阿嘉村あーかむら
- 日本歴史地名大系
- 沖縄県:久米島・渡名喜島・粟国島久米島町阿嘉村[現]久米島町阿嘉(あか)仲里(なかざとう)間切北東部に位置し、北西は比屋定(ひやーじよー)…
エリック エドワーズ Eric Edwards
- 20世紀西洋人名事典
- ? - 俳優。 ニューヨーク出身。 別名エリック カワーズ,エリック ロバーツ。 米国演技アカデミーで奨学金を受けながら芝居の勉強をし、映画、テレ…
オザーク台地 (オザークだいち) Ozark Plateau
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国,ミズーリ州南部およびアーカンソー州北部の台地。この地方ではオザーク山地とも呼ばれる。ミズーリ川とアーカンソー川の間にあり,…
整列法
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- データを降順や昇順などに整列するためのアルゴリズムのこと。主な整列法に、クイックソート、シェルソート、バブルソートなどがある。
カタルニャ美術館 カタルニャびじゅつかん Museu Nacional d'Art de Catalunya
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スペイン,バルセロナにある国立美術館。1775年開校の美術学校の収集品を基礎として,バルセロナ万国博覧会(1929)の際に建造された国立宮殿内に 19…
クリスチャン ボルタンスキー Christian Boltanski
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書現代美術家,彫刻家国籍フランス生年月日1944年9月6日出生地パリ受賞世界文化賞(彫刻部門,第18回)〔2006年〕経歴亡命ロシア人系のユダヤ人…
セガ3D復刻アーカイブス
- デジタル大辞泉プラス
- セガが2014年12月に発売したニンテンドー3DS用ゲームソフト。「セガ3D復刻プロジェクト」で移植された過去作品などをまとめたもの。収録作品は「スペ…
クイックペイ‐プラス(QUICPay+)
- デジタル大辞泉
- 携帯電話(おサイフケータイ)を用いた電子マネーサービス。JCBが運営。クイックペイの機能を拡張したもので、デビットカードやプリペイドカードにも…
単鉱岩
- 岩石学辞典
- 完全に一種類の鉱物で構成されている岩石に用いる[Vogt : 1905].モノテクテイック岩(monotectic rock)と同じ.
ビーカイト
- 岩石学辞典
- 化石を置換した玉髄質(chalcedonic)なチャートで,しばしば完全に置換している.一般に亜球状や円盤状で,同心円が互いにぶつかり合った形を示して…
えん‐せいがい〔ヱン‐〕【袁世凱】
- デジタル大辞泉
- [1859~1916]中国の政治家。河南省項城の人。天津で洋式の新建陸軍を編成。辛亥しんがい革命後、中華民国初代大総統に就任。在任1913~1915。帝制…
ランス大聖堂 ランスだいせいどう La Cathédrale Notre-Dame, Reims
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フランスのランスにあるゴシック期の代表的聖堂。 400年頃創建され (初めの名はサン・ニケーズ大聖堂) ,その後増改築されたが,現在のものは 1210年…
あとらんてぃっくき【アトランティック期】
- 改訂新版 世界大百科事典
ウィチタ族 ウィチタぞく Wichita
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カドー語を話す北アメリカインディアンの一民族。かつてはアメリカのアーカンソー川の近くに住み,カドー語を話す他民族と同じように,トウモロコシ…
クラスティゾイクニック
- 岩石学辞典
- 再結晶した石灰岩およびドロマイトで,クラスティゾイック(clastizoic)な構造の跡が残っているもの[Phemister : 1956].
ジョニー テイラー Johnnie Taylor
- 20世紀西洋人名事典
- 1938 - 米国の歌手。 アーカンソー生まれ。 1957年から4年間ゴスペルのグループ「ソウル・スターラーズ」で活躍後、サム・クックのレーベル「サー…
ぶ‐ゆう【武勇】
- デジタル大辞泉
- 武術にすぐれ、勇気のあること。強くていさましいこと。「武勇の誉れ高い丈夫」[類語]猛勇・豪勇・豪気・勇猛・ヒロイック
QUICK
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 株式や債権といった国内外の金融市況情報を、リアルタイムで提供している情報サービス企業。日本経済新聞社が中心となって1971年に設立された。日本…
電子図書館【でんしとしょかん】
- 百科事典マイペディア
- 図書館の様々な機能をコンピューターで実現し統合することによって,新たなサービスを提供しようとする試み。蔵書の検索や図書館業務のコンピュータ…
ラクロス
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのゼネラルモーターズがビュイックのブランドで2004年から製造、販売している乗用車。4ドアの大型セダン。ハイブリッドエンジンを搭載するモ…
クイック スタイル
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Word 2007やExcel 2007で、書式を簡単に設定する機能。変更対象の文字列を選択し、クイックスタイルギャラリーからスタイルを選択する。
きんよく‐しゅぎ【禁欲主義】
- デジタル大辞泉
- 肉体的また世俗的欲望を抑え、道徳・宗教上の理想を実現しようとする立場。[類語]禁欲的・ストイック・禁欲・自粛・節制・貞操・貞節・貞淑・操みさお
フィルマー
- 百科事典マイペディア
- 英国の政治思想家。王権神授説の代表的主張者。ピューリタン革命では国王派として活動。死後刊行の《パトリアーカ(家父長制論)》は王政復古期に高…
フィルマー(Robert Filmer)
- デジタル大辞泉
- [1590ころ~1653]英国の政治思想家。絶対君主制の基礎を、人類の父祖アダムの家長権の延長に求める説を主張。著「パトリアーカ(家父長制論)」な…
フィル ミケルソン Phil Mickelson ゴルフ
- 最新 世界スポーツ人名事典
- プロゴルファー生年月日:1970年6月16日国籍:米国出生地:カリフォルニア州サンディエゴ別名等:本名=Philip Alfred Mickelson学歴:アリゾナ州立大…
いってん‐いっかく(‥イックヮク)【一点一画】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 漢字の一つの点、一つの画。[初出の実例]「一点一画(イッテンイックヮク)を乱すことなく整然として」(出典:虞美人草(1907)〈夏目漱石…
ベーケーシュチャバ(Békéscsaba)
- デジタル大辞泉
- ハンガリー南東部の都市。ティサ川の支流ケーレシュ川沿いに位置する。ルーマニアに通じる鉄道・道路交通の要地。ムンカーチミハーイ美術館、ヨーカ…
アーヘン大聖堂 アーヘンだいせいどう Aachener Münster
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カロリング朝のフランク王カルル1世がアーヘンに建てた宮廷付属礼拝堂。 796年着工,805年献堂。建築家はメッツのオドー。ノルマン人の侵略後一部修…
ブラッド ファクソン Brad Faxon
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書プロゴルファー国籍米国生年月日1961年8月1日出生地ニュージャージー州オーシャンポート学歴ファーマン大学(経済学)〔1983年〕卒経歴14歳…
オランダ建築 オランダけんちく Dutch architecture
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オランダ建築は常に隣接諸国の影響下に発展している。最初期の建築は,カロリング期,ロマネスク期にさかのぼる。ゴシック期のユトレヒト大聖堂は,…