「ニッチ産業」の検索結果

10,000件以上


外食産業 がいしょくさんぎょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
家庭外での食事機会(外食)に対して食品の提供とサービスを行う業種の総称。1970年代に業界への大資本の進出と市場規模の急激な拡大が進展し、それ…

情報産業 じょうほうさんぎょう information industry

日本大百科全書(ニッポニカ)
情報の創出、処理、伝達に携わる産業。具体的には電子工業と情報サービス業が中軸を担う。産業基盤電子工業は、電子機器を生産する工業であり、電子…

家具産業 かぐさんぎょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
家具を製造する産業。家具類の内容は多様で、たとえば、使用材質により木製家具、金属製家具、ラタン(籐(とう))家具、そして、ベッドに組み込まれ…

土木産業 どぼくさんぎょう civil engineering industry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
土木工事を受持つ産業分野。第2次世界大戦前は土木請負業と呼ばれ,建築請負業とは別個に扱われていたが,戦後は両者を合せて建設業と呼んでいる。建…

せいちょうさんぎょう【成長産業】

改訂新版 世界大百科事典

材料産業 ざいりょうさんぎょう material industry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
基礎資材を生産する産業の総称。天然資源を加工して付加価値を高め,産業材料としての中間生産物を生産する産業。銑鉄,非鉄金属,化学,セメント,…

産業中毒 さんぎょうちゅうどく industrial poisoning

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
産業の現場で発生する化学物質による中毒のこと。職業病のうちの化学的要因によるものといえる。一酸化炭素,硫化水素などの有害ガス,鉛,クロムな…

住宅産業 じゅうたくさんぎょう housing industry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
住宅に関連するすべての産業を総括した産業群をさす。その範囲はきわめて広範囲であるが,最も狭義にはいわゆるプレハブ住宅産業を意味し,主要なも…

エンジニアリング産業 エンジニアリングさんぎょう engineering industry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プラント,工場機械設備などの設計,調達,施工や完成後の試運転などを一貫して請負う産業。化学,機械,土木などの広範な分野にわたる複合的な技術…

ぼうえいさんぎょう【防衛産業】

改訂新版 世界大百科事典

建材産業 けんざいさんぎょう building material industry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広くは土木,建築の両部門を含んだ建設資材産業といえる。両部門で共通に使うものは砂利,セメント,砂,砕石,アスファルト,塗料,鉄鋼などである…

北原産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社北原産業」。英文社名「Kitahara Industry Co., Ltd.」。製造業。昭和42年(1967)創業。同44年(1969)「有限会社北原産業」設立。平…

シミヅ産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「シミヅ産業株式会社」。英文社名「SHIMIZU SANGYO CO., LTD.」。卸売業。昭和22年(1947)「シミヅ産業社」創業。同23年(1948)設立。本社は…

伊丹産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「伊丹産業株式会社」。英文社名「ITAMI SANGYO CO., LTD.」。卸売業。昭和23年(1948)設立。本社は兵庫県伊丹市中央。石油製品・食品商社。L…

三木産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三木産業株式会社」。英文社名「MIKI & CO., LTD.」。卸売業。延宝2年(1674)創業。大正7年(1918)設立。本社は東京都中央区日本橋。化学品…

丸美産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「丸美産業株式会社」。英文社名「MARUMI SANGYO Co., Ltd.」。不動産業。昭和23年(1948)「丸美木材株式会社」設立。同47年(1972)現在の社名…

松井産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「松井産業株式会社」。英文社名「MATSUI SANGYO」。卸売業。昭和35年(1960)創業。同43年(1968)設立。本社は埼玉県志木市本町。化学品専門商…

松下産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「松下産業株式会社」。英文社名「MATSUSHITA SANGYO CO., LTD.」。ガラス・土石製品製造業。昭和14年(1939)設立。本社は東京都新宿区西新宿…

新和産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「新和産業株式会社」。英文社名「Shinwa Sangyo Co., Ltd.」。卸売業。昭和22年(1947)設立。本社は大阪市住之江区南加賀屋。ガス用配管材料…

東京産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東京産業株式会社」。英文社名「TOKYO SANGYO CO., LTD.」。卸売業。昭和17年(1942)「大和機械株式会社」設立。同22年(1947)「東京建材工…

日和産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日和産業株式会社」。英文社名「NICHIWA SANGYO CO., LTD.」。食料品製造業。大正13年(1924)「日本家畜飼料株式会社」設立。昭和23年(1948…

永大産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「永大産業株式会社」。英文社名「Eidai Co., Ltd.」。製造業。昭和21年(1946)設立。本社は大阪市住之江区平林南。建材メーカー。戦後最大(1…

加藤産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「加藤産業株式会社」。英文社名「KATO SANGYO CO., LTD.」。卸売業。昭和20年前身の(1945)「加藤商店」創業。同22年(1947)設立。本社は兵庫…

三光産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三光産業株式会社」。英文社名「SANKO SANGYO CO., LTD.」。製造業。昭和35年(1960)設立。本社は東京都渋谷区神宮前。接着剤付きラベル・…

知識産業 ちしきさんぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「知識」を商品とみなし,これを生産,販売,サービスする産業。情報化社会が進むに従い,必要な情報をより早く,より正確に入手するための需要が起…

そざいさんぎょう【素材産業】

改訂新版 世界大百科事典

繊維産業 せんいさんぎょう textile industry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
綿花,羊毛,絹,麻などの天然繊維や各種の化学繊維を対象とする関連産業の総称。おもなものをあげれば紡糸,製糸,紡績,織布,染色,縫製,編み物…

文化産業 ぶんかさんぎょう Kulturindustrie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
M.ホルクハイマーと T.アドルノが『啓蒙の弁証法』において批判した啓蒙の退落形態の一つ。芸術の複製技術 (映画,ラジオ) の発展とともに文化が大量…

健康産業 けんこうさんぎょう healthcare industry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
健康管理や健康促進などを目的とする財・サービスを提供する産業。医療行為とは異なり,健康の維持・向上をはかるもので,各種健康食品や健康機器の…

産業革命(さんぎょうかくめい) the Industrial Revolution

山川 世界史小辞典 改訂新版
18世紀後半のイギリスで,木綿工業に始まる広範な産業部門で技術革新が進行し,蒸気機関が動力として採用され,それに伴って社会構造も変化して資本…

産業資本(さんぎょうしほん) industrial capital

山川 世界史小辞典 改訂新版
資本の近代的形態で,流通過程から利潤を得る商業資本と異なり,生産過程からそれを創造する。生産手段,生活手段を持たない労働者の存在を前提とし…

ネマニッチ朝 ねまにっちちょう Nemanići

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世セルビアの王朝。ネマーニャ朝ともいう。ステファン・ネマーニャStefan Nemanja(在位1168~1196)が創設し、約200年間続いた。ネマーニャは、ビ…

マヤ‐ぶんめい【マヤ文明】

デジタル大辞泉
《Maya》中央アメリカのグアテマラからユカタン半島にかけての地域に、古代から栄えたマヤ族の都市文明。巨大なピラミッド神殿を築き、天文・暦・数…

イヴァン マジュラニッチ

367日誕生日大事典
生年月日:1814年8月18日ユーゴスラビア,クロアチアの詩人,政治家1890年没

さんぎょう‐きょういく〔サンゲフケウイク〕【産業教育】

デジタル大辞泉
農業・工業・商業など職業に就こうとする者に必要な知識・技能・態度を習得させるための職業予備教育。昭和26年(1951)に産業教育振興法が制定され…

さんぎょう‐こうくう〔サンゲフカウクウ〕【産業航空】

デジタル大辞泉
運輸以外の産業目的に航空機を利用する事業。写真撮影・測量・薬剤散布など。航空機使用事業。→商業航空

さんぎょう‐しほん〔サンゲフ‐〕【産業資本】

デジタル大辞泉
資本主義的生産過程を規定する資本の近代的基本形態。貨幣・生産・商品の資本の形態を次々に経過しつつ、剰余価値を創造する資本。

住宅産業 じゅうたくさんぎょう housing industry

日本大百科全書(ニッポニカ)
住宅建築業を中心に、これに部材を供給する住宅建築材料産業、宅地開発・不動産業、器具備品を供給する住宅設備業のほか、不動産の取引仲介・手続代…

エンジニアリング産業 えんじにありんぐさんぎょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
工場、諸施設、設備等の建設をハード、ソフトの両面から担う基軸的な産業である。プラント建設についての事前調査、基本ないし詳細設計、資材調達、…

産業スパイ さんぎょうすぱい

日本大百科全書(ニッポニカ)
企業が秘匿する秘密情報を部外から探知・入手する企業諜報(ちょうほう)員。現在、国内・国外の各企業、とくに自動車、ハイテク産業などは生産上・営…

長瀬産業 ながせさんぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学品専門商社トップ。 1917年長瀬商店として設立。創業は天保3 (1832) 年にさかのぼる。染料を中心に化学品技術に歴史をもち,現社設立後も映画用…

ファッション産業 (ファッションさんぎょう)

改訂新版 世界大百科事典
ファッションという言葉は,〈ある特定の期間に誕生した衣服,装飾品あるいはスタイルで広く流行したもの〉を意味する。この定義からすると,ファッ…

さんぎょうぶるじょあじー【産業ブルジョアジー】

改訂新版 世界大百科事典

さんぎょうきょうこう【産業恐慌】

改訂新版 世界大百科事典

きそさんぎょう【基礎産業】

改訂新版 世界大百科事典

しんぶんさんぎょう【新聞産業】

改訂新版 世界大百科事典

基幹産業 きかんさんぎょう key industries

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
基礎産業ともいう。経済学的に厳密な定義づけがある用語ではないが,一般に一国経済の発展の基礎をなす重要産業をいう。通常,鉄鋼業,電力などのエ…

性産業 せいさんぎょう

日中辞典 第3版
性产业xìngchǎnyè,色情产业sèqíng chǎnyè.

シルバー‐さんぎょう〔‐サンゲフ〕【シルバー産業】

デジタル大辞泉
高齢者層を対象とする産業。有料老人ホーム、老人会の旅行の企画・案内、老人向け保険、介護用品の製造・販売など。

きそ‐さんぎょう〔‐サンゲフ〕【基礎産業】

デジタル大辞泉
「基幹産業」に同じ。

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android