共同通信ニュース用語解説 「あおり運転」の解説
あおり運転
2017年6月に神奈川県の東名高速道路で夫婦が死亡した事故を機に社会問題化した。法律上の明確な定義はなかったが、19年8月に茨城県の常磐自動車道で起きたあおり運転殴打事件などにより法改正の動きが加速。20年6月施行の改正道交法で「妨害運転」と定め、他の車の通行を妨げる目的での急ブレーキや車間距離不保持など10種類の行為を規制した。罰則は3年以下の懲役または50万円以下の罰金、免許は即取り消しで欠格期間は2年。「著しい危険」の場合は5年以下の懲役または100万円以下の罰金、欠格期間3年。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報