共同通信ニュース用語解説 「アフラック」の解説
アフラック
1955年創業の米保険大手で、米ジョージア州に本社を置く。74年に日本に進出し、国内で初めてがん保険を売り出した。日米政府の合意により、日本でのがん保険の取り扱いを2001年まで外資系企業だけに制限していたため、国内市場のシェア首位を長年維持している。13年に日本郵政と業務提携し、18年12月には日本郵政から出資を受ける資本提携で合意した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1955年創業の米保険大手で、米ジョージア州に本社を置く。74年に日本に進出し、国内で初めてがん保険を売り出した。日米政府の合意により、日本でのがん保険の取り扱いを2001年まで外資系企業だけに制限していたため、国内市場のシェア首位を長年維持している。13年に日本郵政と業務提携し、18年12月には日本郵政から出資を受ける資本提携で合意した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
「アメリカンファミリー生命保険会社」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...