アフリカジャコウネコ(読み)あふりかじゃこうねこ(その他表記)African civet

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アフリカジャコウネコ」の意味・わかりやすい解説

アフリカジャコウネコ
あふりかじゃこうねこ
African civet
[学] Viverra civetta

哺乳(ほにゅう)綱食肉目ジャコウネコ科の動物。サハラ砂漠以南のアフリカに分布する。頭胴長80~95センチメートル、尾長40~53センチメートル。肩から背の中線を通り、尾端に達する顕著な黒帯がある。

[吉行瑞子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アフリカジャコウネコ」の意味・わかりやすい解説

アフリカジャコウネコ
Civettictis civetta; African civet

食肉目ジャコウネコ科。体長 67~80cm。体はがんじょうで,ジャコウネコ類中最も大きい。毛は長くてあらく,剛毛がある。体の地色灰色または鈍黄色で,白または鈍黄色の斑点や帯斑がある。日中は密生した藪の中や,ツチブタなど他の動物が掘った穴の中にいる。臭腺がよく発達し,悪臭をつけて行動圏を示す。アフリカのセネガルから中央部を経てソマリアまでと,南アフリカに分布し,おもにサバナにすむが,ときには密生した森林にもすむ。 (→ジャコウネコ )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「アフリカジャコウネコ」の解説

アフリカジャコウネコ
学名:Civettictis civetta

種名 / アフリカジャコウネコ
科名 / ジャコウネコ科
解説 / 乾燥地から熱帯多雨林まであらゆる環境で生息できます。活動夜間で、なわばりのしるしにふんをつみ上げます。
体長 / 70~95cm/尾長35~50cm
体重 / 10~20kg
食物 / ネズミウサギ、魚、鳥、果実
分布 / サハラ砂ばく以南のアフリカ

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアフリカジャコウネコの言及

【シベット】より

…胴には黄褐色の地に黒色の縞か斑点があり,首の下面を横切る顕著な黒帯と白帯がある。背筋に,逆立てることができる〈たてがみ〉状の長毛を備えたジャコウネコ属ViverraのアフリカジャコウネコV.civetta(サハラ以南のアフリカ),インドジャコウネコV.zibetha(イラスト)(ネパールから中国南部・マラヤまで),マレージャコウネコ(ジャワジャコウネコ)V.tangalunga(マラヤ,スマトラ,ボルネオ,フィリピン)などと,そのような〈たてがみ〉のないヒメジャコウネコ(コジャコウネコ)Viverricula indica(イラスト)(インド・スリランカから中国南部まで,台湾からスマトラまで分布。ジャワ,バリ,マダガスカルなどに移入されたものは野生化)がある。…

※「アフリカジャコウネコ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android