カルト(読み)かると(英語表記)cult

翻訳|cult

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カルト」の意味・わかりやすい解説

カルト
かると
cult

過激で異端的な新興宗教集団をさす。英語圏では正統的キリスト教を「教会church、その分派を「セクト」sectとよぶのに対し、異端的または異教的小集団を「カルト」とよぶ。ただしヨーロッパでは、カルトの同義語はセクトである。

 カルトに分類される宗教集団は、現代では世界中に多数存在し、アメリカでは2000以上ある。カルトが世界的に社会問題となっているのは、強制的な勧誘によって入信させたり、多額の寄付金を強要したりして人権を侵害し、さまざまな反社会的行動をする教団が少なくないからである。反社会的宗教集団としてのカルトには、いくつか共通の特徴がある。

 その特徴とは、第一に導師グルとよばれたり、自ら救世主を名のるカリスマ教祖をもつこと。第二にマインドコントロールといわれる心理操作のさまざまなテクニックを用いて入信させること。それは洗脳一種で、信徒自覚のないまま、主義、考え方、世界観を根本的に変えてしまう。第三に外部世界から隔離された場所で共同生活を営み、閉鎖的集団を形成し、そこからしばしば反社会的行動に走る。第四に神秘的、魔術的な儀礼を実践し、教義は異端的、シンクレティズム(宗教的折衷主義)的である。

 カルトが世の注目を浴びるようになったのは、1969年にアメリカでチャールズ・マンソン率いるファミリーと名のる小集団が女優のシャロン・テートを殺した「シャロン・テート事件」以来である。マンソンは自分をキリストに見立て、秘密の儀式を行っていた。その後、1978年に南アメリカのガイアナの密林で、信徒900人以上が集団自殺する「人民寺院事件」が、1993年にはアメリカで「ブランチ・デビディアン」というカルトの信徒が建物に立てこもり、FBIと銃撃戦を繰り広げ、70人が集団自殺を遂げる、といった事件が続発した。欧米では、一方で信教の自由を守りつつ、一部のカルトの反社会的行動にどう対処するかが、深刻な政治・社会問題となっている。

 日本でもカルト的宗教集団、疑似宗教集団が引き起こす事件が社会問題となるケースが増えている。1986年(昭和61)に「真理の友教会」の女性信徒7人が、教祖の死を追って集団自殺を遂げる事件が起きた。1995年(平成7)3月にはオウム真理教(2000年アレフ、2003年アーレフ、2008年Aleph(アレフ)に改称)の信徒が「地下鉄サリン事件」といわれる大量無差別殺人事件を起こし、社会に大きな衝撃を与えた。

[久米 博]

『竹下節子著『カルトか宗教か』(文春新書)』『別冊宝島編集部編・著『「カルト」の正体』(宝島社文庫)』『金井新二著『現代宗教への問い――宗教からオウム真理教へ』(1997・教文館)』『大塚賢司著『オウム真理教事件を哲学する――高校倫理教育の現場から』(1997・地歴社)』『安藤清志・西田公昭著『現代のエスプリ 「マインド・コントロール」と心理学』(1988・至文堂)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルト」の意味・わかりやすい解説

カルト
cult

祭儀,儀式,崇拝を意味することばが転じて,特定の人物・事物を熱狂的に崇拝,礼賛すること。または,そうした行動をとる集団や教団をさす。アメリカ合衆国では,1969年のチャールズ・マンソンとマンソン・ファミリーのメンバーによる女優シャロン・テートらの虐殺事件,1978年に起こったジム・ジョーンズの教団「人民寺院」の集団自殺事件など,カルトがからんだ陰惨な事件が相次いだ。日本でも,オウム真理教による 1994年の松本サリン事件,1995年の地下鉄サリン事件など,カルトが否定的にとらえられるきっかけとなった事件が発生した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android