キュンメル(読み)きゅんめる(英語表記)Kümmel ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キュンメル」の意味・わかりやすい解説

キュンメル
きゅんめる
Kümmel ドイツ語

キュンメルキャラウェーcaraway(ヒメウイキョウ)のドイツ語で、その香りをもつ無色リキュールである。最初はロシアでつくられ、辛口であったが、フランスに渡って甘口になった。現在はおもにロシア、フランス、ドイツでつくられている。製法は、キャラウェーをスピリッツ浸漬(しんし)し、のち蒸留してエッセンスを集め、それに糖分を加えてつくる。キャラウェーのほかにコリアンダー、レモンなどのエッセンスを加えることもある。

 キュンメルには次の三つのタイプがある。

(1)アラッシュキュンメル アラッシュとは帝政ロシア時代の貴族の荘園(しょうえん)の名である。ロシアンキュンメルともいう。アルコール分45%、糖分30%。

(2)ベルリンキュンメル ジャーマンキュンメルともよばれる。アルコール分40%、糖分10~20%。

(3)アイスキュンメル 別名クリスタルキュンメル。アルコール分が強く、砂糖が結晶となって瓶の内側に付着していることから、この名がある。アルコール分50~60%、糖分約20%。

[原 昌道]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android