クロカジキ(読み)くろかじき(英語表記)blue marlin

翻訳|blue marlin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クロカジキ」の意味・わかりやすい解説

クロカジキ
くろかじき / 黒梶木
blue marlin
[学] Makaira mazara

硬骨魚綱スズキ目マカジキ科に属する海水魚。太平洋、インド洋熱帯亜熱帯の海に分布する。背部が黒紫色で腹部褐色を帯び、全体的にマカジキよりも黒っぽい。名はその体色に由来し、クロカワカジキまたは単にクロカワともよばれる。カジキ類ではもっとも大形で、全長長い吻(ふん)を含み約4メートルに達し、雌が雄よりも大形。食餌(しょくじ)はイカや小魚で、カツオなど大形の魚も捕食しカツオクイの異名がある。夏には日本近海にも回遊する。大西洋に分布するニシクロカジキは現在では同一種とされている。

[上柳昭治・小倉未基]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クロカジキ」の意味・わかりやすい解説

クロカジキ
Makaira mazara

スズキ目マカジキ科の海水魚。別名クロカワ。食用。全長 3m内外。体は長く,側扁し,上顎が突き出し吻状となっていて下顎の2倍以上もある。背鰭は第1軟条が最も長い。腹鰭紐状。鱗は皮下にあり細長く小さい。外洋性で,南日本のほか,太平洋ならびにインド洋の熱帯海域に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android