デジタル大辞泉
「クロック」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
クロック
- 〘 名詞 〙 ( [英語] clock )
- ① 時計。置き時計や柱時計をいう。
- ② コンピュータで、デジタル回路各部の動きが同期するよう、周期的に発する信号。コンピュータの実行速度はこの信号の周波数(クロック周波数)が大きいほど速くなる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
クロック
Kroc, Ray
[生]1902.10.5. イリノイ,シカゴ
[没]1984.1.14. カリフォルニア,サンディエゴ
アメリカの実業家,ハンバーガーショップ,マクドナルドの創始者。 15歳で第1次世界大戦に野戦衛生部隊員として従軍。帰国後はシカゴでさまざまな職業を経験する。 1940年代後半に「マルチ・ミキサー」 (5種類のミルクセーキを同時につくる機械) の独占販売者となり手広く事業を展開。 1954年,サンバーナーディノで流れ作業型生産・販売のハンバーガー・レストランを経営していたマクドナルド兄弟と,その販売方式の使用契約を交わし,ドライブイン形式のレストランを事業化。 1955年のマクドナルド第1号店を皮切りにフランチャイズ方式で店舗数を飛躍的に拡大すると同時に,経営者訓練プログラムを確立して生産・販売の品質維持をはかった。 1961年にはマクドナルド兄弟から 270万ドルで商権を買い取り,店舗数も 228店へと拡大させた。 1968年までマクドナルド社社長,1968年から 1977年まで会長,1977年から上級会長となり,死亡する 1984年までに世界中に 7500店を数えるハンバーガー帝国を築き上げた。
クロック
Krock, Arthur Bernard
[生]1886.11.16. アメリカ,ケンタッキー,グラスゴー
[没]1974.4.12. アメリカ,ワシントンD.C.
アメリカのジャーナリスト。プリンストン大学卒業。ルイビル・タイムズなどを経て,1927年ニューヨーク・タイムズに入り,ワシントン総局でコラムニストなどとして活躍,ピュリッツァー賞を3度も受けるなど政治記者として注目すべき足跡を残した。著書に『回想』 Memoirs: Sixty Years On The Firing Line (1968) などがある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
クロック
コンピューターが行う動作のタイミングをとるための信号。クロック信号は通常水晶発振器による矩形波信号であり,その信号の立ち上がり時点,もしくは立ち下がり時点をタイミング整合時点としている。コンピューターの処理速度はこのクロック信号の周波数に依存し,クロック周波数が高いほど処理速度が速い。クロック信号で回路全体の同期をとる同期回路では,データ信号の伝搬遅延時間のわずかな差はクロック同期により吸収される。
→関連項目CPU|非同期通信|RISC
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
クロック【clock】
コンピューターのCPUやメモリーなどの電子回路を同期して動作させるために発せられる周期的な信号。一般的にこの信号の周波数(動作周波数)が大きいものほど処理速度が速い。
出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
知恵蔵
「クロック」の解説
クロック
コンピューター中の論理回路は、1つの周期的な信号に同期して動作する。その信号をクロック信号、その周波数をクロック周波数といい、コンピューターのハードウエアの速度を知る目安として使われる。
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のクロックの言及
【時計】より
…またオートメーション化に付随して,制御機器各部分のシーケンス制御に時計が使用されているが,この用途では表示装置がない。タイマーまたはクロックと呼ばれるもので,時計としての外観はもっていなくても時計の基本的な機能は備えている。 日本語の時計に当たる英語はtimepieceであるが,ふつうはウォッチwatchかクロックclockのほうがよく使われる。…
【コンピューター】より
… この繰り返しの単位をマシンサイクルと呼ぶ。上のようにマシンサイクルはさらに細かい単位に分かれるが,それらは電子回路を駆動する規則正しいパルス,すなわちクロックに歩調を合わせて実行される。だから,クロックが速ければ,実行は速くなる。…
※「クロック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 