ストレーレル(読み)すとれーれる(英語表記)Giorgio Strehler

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ストレーレル」の意味・わかりやすい解説

ストレーレル
すとれーれる
Giorgio Strehler
(1921―1997)

イタリアの演出家。トリエステに生まれる。国立演劇アカデミーを卒業、第二次世界大戦中スイスで仮面座を結成し、カミュの『カリギュラ』を演出した。戦後帰国し、1947年P・グラッシとともにミラノ・ピッコロ座を創設し、演出を担当。68年に自主劇団を結成したが、72年ピッコロ座に復帰した。ゴルドーニシェークスピアブレヒトチェーホフピランデッロなどを上演して、実証的、叙事的な舞台に、テキストと観客を結ぶ新しい演劇性を創造し、世界的な演出家として定評を得る。とくにゴルドーニの『二人の主人を一度にもつと』は47年以来、日本を含む世界の劇場に記録的な巡演を続けてきた。またオペラ演出でもモーツァルトの『ドン・ジョバンニ』、ベルディの『シモン・ボッカネグラ』などを手がけ、国外でも顕著な成果を収めている。83年フランスに設置された「欧州劇場」の主宰者に就任、国際的な活躍を続けた。

赤沢 寛]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ストレーレル」の意味・わかりやすい解説

ストレーレル
Strehler, Giorgio

[生]1921.8.14. フリウリベネチアジュリア,トリエステ
[没]1997.12.25. スイス,ルガーノ
イタリアの演出家。 1947年ミラノにピッコロ・テアトロを創設。ゴルドーニ,ブレヒト,ピランデッロなどの作品を演出,イタリア演劇新風をもたらすとともに,他のヨーロッパ諸国からも注目を浴びた。特にブレヒトの『三文オペラ』 (1956) ,『ガリレオ・ガリレイの生涯』 (63) は有名。またスカラ座ザルツブルク音楽祭で多くのオペラを演出するほか,83~90年にはパリオデオン座本拠に欧州劇場 Théâtre de l'Europeの監督をつとめた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android