3世紀末~4世紀の殉教聖人。生没年不詳。ディオクレティアヌス帝の近衛兵であったが,キリスト教徒であることがわかり,生きた標的として射手たちに矢を射こまれる刑を受けた。しかし寡婦イレネIreneの介抱で奇跡的に快癒し,今度は棒で殴打されて殉教。ローマの下水道に投げ捨てられた死体は後に発見され,カタコンベに埋葬された。美術表現では受刑具の矢が持物で,射手や弩の使い手などの守護聖人。また,中世後期には,神の手から放たれた矢によって発病すると考えられていたペストに対する守護聖人として広く崇敬された。美術では殉教場面がもっともよく表現される。また,単独像でも,柱や杭に縛りつけられ,体に矢を突き刺された姿で表現される。ルネサンス以降は若く美しい青年の裸体を表す口実としてよく用いられた(マンテーニャやアントネロ・ダ・メッシナの作例など)。ロクスなどペストに対する他の守護聖人と並んで立つことも多い。祝日は1月20日。
執筆者:荒木 成子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新