デジタル大辞泉
「ディケーター」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ディケーター
Decatur, Stephen
[生]1779.1.5. メリーランド,シニパクスント
[没]1820.3.22. ブランデスバーグ
アメリカの海軍軍人。 1804~05年トリポリ海戦を通じて勇名をはせたが,特に 04年2月 16日捕獲されていたアメリカ軍艦『フィラデルフィア』号に乗込んでこれを炎上させたのは有名。アメリカ=イギリス戦争 (1812) では軍艦『ユナイテッド・ステーツ』号,『プレジデント』号を指揮して戦功をあげた。 15年艦隊を率いてバーバリの海賊と戦い,講和を結ばせた。 20年海軍士官 J.バロンとの決闘により死亡。
ディケーター
Decatur
アメリカ合衆国,アラバマ州北部の都市。バーミングハムの北約 120km,テネシー川の沿岸に位置する。化学工業や自動車工業が行われ,商工業の中心地。現在の市は 1927年にディケーターとオーバニの合併によってできた。人口4万 8761 (1990) 。
ディケーター
Decatur
アメリカ合衆国,ジョージア州北西部,アトランタの郊外住宅都市。精密機械,食品などの工業が行われる。アグネス・スコット女子大学 (1889創立) やコロンビア神学校 (1828) がある。人口1万 7336 (1990) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
ディケーター
でぃけーたー
Decatur
アメリカ合衆国、イリノイ州中部の都市。人口8万1860(2000)。農作物、とくにダイズ、トウモロコシ地帯と石油産地を控えた工業都市で、鉄道網の発達も著しい。コーンスターチ、シロップなどトウモロコシ加工を中心とした食品、自動車部品、農耕作機械、タイヤ、薬品など多種工業が立地する。また、A・リンカーンゆかりの地としても有名で、彼はこの地で1847年から10年間法律家として活躍したのち、1860年には合衆国大統領立候補への最初の支持をここで受けた。
[作野和世]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 