ばっちり(読み)バッチリ

デジタル大辞泉 「ばっちり」の意味・読み・例文・類語

ばっちり

[副]すきがなく、完璧であるさま。準備などが十分であるさま。「スーツばっちり(と)きめる」
[類語]完璧完全万全十全完全無欠満点両全金甌きんおう無欠百パーセントパーフェクト全くまった文句なし大丈夫無傷間然かんぜんする所がない水も漏らさぬ非の打ち所がないびしっと物の見事

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ばっちり」の意味・読み・例文・類語

ばっちり

  1. 〘 副詞 〙
  2. 抜け目なく、十分であるさまを表わす語。「ばっちりいただく」
    1. [初出の実例]「腹拵えができればバッチリと働くことも可能になる」(出典:吉里吉里人(1981)〈井上ひさし〉一八)
  3. ちょうど、具合のよいさまを表わす語。「ばっちり決まった」
    1. [初出の実例]「ぼくの車は、時速五十キロ以上出ないので、安全運転ばっちりである」(出典:大統領の密使(1971)〈小林信彦〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む