デジタル大辞泉 「無傷」の意味・読み・例文・類語
む‐きず【無傷/無×疵】
1 きずがないこと。また、そのさま。「―な(の)玉」
2 罪・けがれ・失敗・負けなどがまったくないこと。また、そのさま。「―な(の)まま勝ち進む」
[類語](1)軽傷・薄手・浅手・かすり傷・軽症/(2)万全・完全・完璧・十全・完全無欠・満点・大丈夫・両全・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...