ヒルデスハイマー
Wolfgang Hildesheimer
生没年:1916-91
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
ヒルデスハイマー
Hildesheimer, Wolfgang
[生]1916.12.9. ハンブルク
[没]1991.8.21. スイス,ポスキアーボ
ドイツの小説家,劇作家。ユダヤ人であるため高等学校時代イギリスに亡命,のちパレスチナやロンドンで絵画やインテリア・デザインを学んだ。第2次世界大戦中はパレスチナでイギリス軍情報将校,戦後はニュルンベルク裁判の同時通訳を務めた。のちスイスに定住。短編集『愛のない伝説』 Lieblose Legenden (1952) で文名を確立。以後,小説『詐欺師の楽園』 Paradies der falschen Vögel (1953) ,『テュンセット (眠られぬ夜の旅) 』 Tynset (1965) ,戯曲『もう遅い』 Die Verspätung (1961) ,『メアリー・スチュアート』 Mary Stuart (1971) などを発表した。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
ヒルデスハイマー
ひるですはいまー
Wolfgang Hildesheimer
(1916―1991)
ドイツのユダヤ系小説家、劇作家。ハンブルクに生まれる。1933年ロンドンに亡命、第二次世界大戦中はイギリス軍情報士官、戦後はニュルンベルク裁判の同時通訳に従事。52年短編集『残酷な伝説』でデビュー、戯曲『もう遅い』(1961)、長編『眠られぬ夜の旅』(1965)や『マザンテ』(1973)などによってドイツ不条理文学の第一人者と目される。また、独自の観点からモーツァルトの人間像を浮き彫りにした浩瀚(こうかん)な伝記(1977)は大きな反響を巻き起こした。
[丸山 匠]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 