フェードー(読み)ふぇーどー(英語表記)Georges Feydeau

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フェードー」の意味・わかりやすい解説

フェードー
ふぇーどー
Georges Feydeau
(1862―1921)

フランスの喜劇作家。小説家エルネスト・フェードーErnest Feydeau(1821―73)の息子。パリに生まれる。演劇に熱中し学業中断。『貴婦人向け仕立屋』Le Tailleur pour dames(1887)で劇壇に進出。『ル・ダンドン』Le Dindon(1896)、『マキシムの貴婦人』(1899。邦訳『クルベット天から舞いおりる』)などの世界的成功で喜劇王といわれた。機械仕掛けに例えられるほど計算されたせりふの案配と人物の出入りを、奇抜な着想(『マキシムの貴婦人』の麻酔椅子(いす)など)でもつれさせ、爆笑を招く技巧にたけている。後年坊や下剤を』(1910)の代表する一連の一幕ものでブルジョア風刺、一脈の文学性をみせた。今日でも上演される。一方、劇場支配人も務め、だて男としても有名だったが、最後は狂死。

岩瀬 孝]

『岩瀬孝訳『坊やに下剤を』(『現代世界戯曲全集 七』所収・1914・白水社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android