フォートリエ(読み)ふぉーとりえ(英語表記)Jean Fautrier

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォートリエ」の意味・わかりやすい解説

フォートリエ
Fautrier, Jean

[生]1898.5.16. パリ
[没]1964.7.21. パリ郊外シャトネーマラブリー
フランスの画家ロンドンのロイヤル・アカデミーとスレード・アカデミーで絵を学び,第1次世界大戦後パリに定住。 1923年表現主義的具象画で最初の個展を開く。その後一時絵画から遠ざかり,スキー教師として生計を立てた。第2次世界大戦後『人質』 (1945) の連作で再デビューし,絵具を押固めたような作品が注目され,フランスのアンフォルメルの重要な確立者の一人となった。以来,画面に種々の素材でレリーフのような地を作り,そこに輝かしい色を塗って物質感を強調する仕事を続けた。 59年来日して個展を開催。 60年ベネチア・ビエンナーレ大賞受賞

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フォートリエ」の意味・わかりやすい解説

フォートリエ
ふぉーとりえ
Jean Fautrier
(1898―1964)

フランスの画家。パリ生まれ。父親の死後ロンドンに行き、ロイヤル・アカデミーなどで美術教育を受ける。1917年応召されフランスに戻る。21年ジャンヌ・カステルの支持を得て最初の油彩画を描く。28年リトグラフによるダンテ『地獄編』の挿絵を制作し、このころから抽象的な傾向をみせるようになる。34年フランス・アルプス山麓(さんろく)でスキー教師をして生活。40年パリに戻り、42年から44年にかけて「人質」シリーズを制作。この作品は、45年に発表され、アンフォルメル絵画の先鞭(せんべん)としてヨーロッパに影響を与え、入念な厚塗りと繊細な色彩は彼の絵画の特徴となった。49年から53年にかけて作品の複数印刷や「複数原画」の制作に専念する。60年ベネチア・ビエンナーレで大賞を受賞した。シャトネ・マラブリで没。

[徳江庸行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android