【Ⅰ】フラボキノン構造を有する黄色化合物の総称.リボフラビンと同義に使われることが多い.[別用語参照]フラビンタンパク質【Ⅱ】アメリカ産Quercus tinctoria L.および同種の植物の樹皮,あるいはそのエキスをいい,クエルシトリンやクエルセチンを含む.[CAS 83-88-5]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...