ブランダイス(読み)ぶらんだいす(その他表記)Louis Dembitz Brandeis

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブランダイス」の意味・わかりやすい解説

ブランダイス
ぶらんだいす
Louis Dembitz Brandeis
(1856―1941)

社会正義の実現に努めたアメリカの著名な法律家。ボヘミアからのユダヤ人移民の子としてケンタッキー州に生まれる。ハーバード大学卒業後、弁護士となり、1890年には『ハーバード・ロー・レビュー』誌に友人と連名で「プライバシーの権利」という論文を書き、プライバシー権を確立するのに貢献した。また、人民の弁護士として、労働者の経済的地位の改善等のために奮闘した。当時は労働時間を1日10時間に制限する労働保護法が合衆国憲法適正手続(デュー・プロセス)条項に反し違憲であるという判決が出ていたような状況であったが、ブランダイスは、オレゴン州の婦人10時間労働法の効力が争われた事件(ミュラー対オレゴン州事件)で、社会的背景などを踏まえてその合憲性を弁護するブリーフ準備書面)を書き(これは「ブランダイス・ブリーフ」として知られている)、合衆国最高裁は、同州法を合憲であると判断するに至った。彼は、その後、急進主義者であるとの批判等を受けながらも、1916年にはユダヤ人としては初めて合衆国最高裁の裁判官に任命され、1939年までその職にあった。裁判官として後世に名を残す数々の少数意見を書いたことで有名である。

堀部政男

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ブランダイス」の意味・わかりやすい解説

ブランダイス
Louis Dembitz Brandeis
生没年:1856-1941

アメリカの法律家。ケンタッキー州生れ。ハーバード大学のロー・スクールを卒業した後,ボストンで弁護士をし,労働者,消費者などそれまで優れた法律家の助言を受けることがなかったような社会の各層代弁者として活躍。1916年に合衆国最高裁判所裁判官に任命され,39年までその地位にあった。O.W.ホームズ(子)とともに,経済立法社会立法については立法部の判断を重んじてこれをなるべく合憲とする立場をとる反面言論・出版の自由に関する立法については〈明白かつ現在の危険clear and present danger〉の基準を適用すべきであるとした。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブランダイス」の意味・わかりやすい解説

ブランダイス
Brandeis, Louis Dembitz

[生]1856.11.13. アメリカ,ケンタッキー,ルイビル
[没]1941.10.5. アメリカ,ワシントンD.C.
アメリカの法律家。ユダヤ系の家に生れ,1877年ハーバード大学ロー・スクールを首席で卒業,翌年弁護士となりボストンで開業。社会,経済,労働などに関する問題において弱者の利益擁護のために活躍し,立法にも影響を与えた。 1916年から 39年にかけて合衆国最高裁判所裁判官をつとめた。在職中はホームズ裁判官とともに,リベラルな立場に立って,最高裁判所の多数派に抗して社会経済立法の合憲性を主張し,他方,表現の自由の規制に反対する意見を書いた。なお 1890年 S.ウォーレンとの連名で発表した「プライバシーの権利」と題する論文は,アメリカにおけるプライバシー法の発達の重要な契機をなしたものとして知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ブランダイス」の意味・わかりやすい解説

ブランダイス

米国の弁護士,裁判官。経済的民主主義を主張し立法・司法の両面で活動。特に,社会学的データを豊富に掲げて法廷弁論を展開することなどによって,社会学的法学を実践にうつした。1916年最高裁判所判事となり,ホームズとともに言論・思想の自由を擁護した。
→関連項目プラグマティズム法学

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android