マンサード屋根(読み)まんさーどやね(英語表記)mansarde フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マンサード屋根」の意味・わかりやすい解説

マンサード屋根
まんさーどやね
mansarde フランス語

屋根両面において上部が緩勾配(こうばい)で下部急傾斜した形をなす屋根形式。腰折れ屋根あるいはフランス屋根ともいう。下方の部分が上方より長いのが通常。ドーマー窓をうがって内部屋根裏部屋を設けることが多い。その名は17世紀のフランスの建築家フランソア・マンサールに由来するといわれるが、最初の考案者はピエール・レスコーであろう。

[前川道郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マンサード屋根」の意味・わかりやすい解説

マンサード屋根
マンサードやね
mansard roof

腰折れ屋根ともいう。切妻屋根変形で,屋根の勾配が上部がゆるく,下部が急な,2段になっているもの。 16世紀の中頃イギリスイタリアで用いられ,P.レスコーがルーブル宮に採用した。 19世紀中頃,特にフランスやアメリカで一般的になり,アメリカではギャンブレル屋根という。屋根裏部屋の天井を高くし,広い空間を確保できる利点がある。北海道地方で家畜飼料用倉庫 (サイロ) に採用されているのもこの利点からである。名称はフランスの建築家 F.マンサールにちなむといわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android