モデュール(英語表記)module

翻訳|module

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モデュール」の意味・わかりやすい解説

モデュール
module

建築用語。建築の各部分を一定寸法体系で整える場合の基準寸法。古代ヨーロッパにおいて,人間の肢体の部分の長さをもとに定めた,計測の基準単位をモデュルスと呼んだことに由来する。古来ギリシア建築,ローマ建築,さらにはルネサンス建築などにおいて用いられたオーダーや,日本の木割など,なんらかの形でモデュールは存在してきたが,第1次世界大戦中,アメリカの A.ベミスが主張し,今日ではそれぞれの建築家によってさまざまなものに用いられている。特にル・コルビュジエ黄金比をもとに定めたモデュロールの体系は有名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android