デジタル大辞泉 「やな」の意味・読み・例文・類語 やな[終助] [終助]《間投助詞「や」+終助詞「な」から》名詞、形容動詞の語幹、動詞・形容詞の終止形に付く。感動・詠嘆の意を表す。…だなあ。…であるよ。…ことよ。「幼をさなの御物言ひ―」〈源・宿木〉「むざん―かぶとの下のきりぎりす/芭蕉」〈奥の細道〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「やな」の意味・読み・例文・類語 や‐な ( 間投助詞「や」と「な」の重なったもの ) 体言および形容詞・形容動詞の語幹を受け、詠嘆を表わす。[初出の実例]「よからずの右近がさまやな」(出典:源氏物語(1001‐14頃)浮舟)「むざんやな甲の下のきりぎりす」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)太田神社) やな 〘 名詞 〙 ( 「やなぎだる(柳樽)」の略か ) 樽(たる)。〔俚言集覧(1797頃)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
百科事典マイペディア 「やな」の意味・わかりやすい解説 ヤナ[川]【ヤナ】 ロシア,東部シベリアの川。サハ共和国中部の山地に発し,北流して北極海のラプテフ海に注ぐ。全長879km。蛇行(だこう)が著しく,中州や早瀬が多い。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報