日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤマトリカブト」の意味・わかりやすい解説
ヤマトリカブト
やまとりかぶと / 山鳥兜
[学] Aconitum japonicum Thunb. subsp. japonicum
キンポウゲ科(APG分類:キンポウゲ科)の多年草。有毒植物で植物全体に毒を含むが、とくに根に多い。茎は高さ0.3~2メートルで直立あるいは斜め上に伸びる。葉は長さ5~18センチメートル、質は薄くあるいは厚く、3深裂から3中裂する。花は8~11月、茎の先や葉腋(ようえき)から出た総状花序あるいは散房花序につき、青紫色。花柄には細かい曲がった毛が密生する。本州中部の太平洋側地域(日光から赤城山、東京都多摩地方から愛知県東部)に分布し、低山の林縁や草原に生える。名は、山地に生えるトリカブトの意味である。
[門田裕一 2020年3月18日]