ヨルガオ(読み)よるがお

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヨルガオ」の意味・わかりやすい解説

ヨルガオ
よるがお / 夜顔
[学] Ipomoea alba L.
Calonyction aculeatum House

ヒルガオ科(APG分類:ヒルガオ科)の不耐冬性の一年生つる草。俗にユウガオ夕顔)ともいうが、ユウガオはウリ科の植物で、かんぴょう原料植物であり、本種とは別種である。熱帯アメリカ原産で、高温下で旺盛(おうせい)に生育し、つるは約10メートルに達する。葉はサツマイモ(ヒルガオ科)の葉に似た心臓形で、さらに大きい。夏、各葉腋(ようえき)から長い花柄を出し、乳白色花を数個開く。花冠はアサガオ(ヒルガオ科)に似たらっぱ形で細長い筒状部があり、径約12センチメートル、日暮れに開いて芳香放ち、ガの仲間を誘う。花は翌朝しぼみ、花期後に砲弾形の大きな莢(さや)をつける。鉢や生け垣に植え、夕刻の開花を楽しむ。種子象牙(ぞうげ)色をして大きく堅いので、飾り物に利用する。繁殖は実生(みしょう)により、播種(はしゅ)は5月ころとする。種子は堅くて吸水しにくいので、一部に傷をつけると、よく生育する。近縁のベニバナユウガオは花は紅紫色で径6センチメートルと小さく、つるに多くの刺(とげ)がある。

[伊藤秋夫 2021年6月21日]

文化史

熱帯アジアでは一部で若葉と花が野菜として食べられている。インドネシアでは花は乾かして保存もされる。日本には明治初めに導入された。近年はしばしばユウガオと誤称されるが、『源氏物語』のユウガオをはじめ、古来のユウガオはウリ科のヒョウタン類の花であり、ヨルガオではない。

[湯浅浩史 2021年6月21日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ヨルガオ」の意味・わかりやすい解説

ヨルガオ (夜顔)
moon flower
Calonyction aculeatum (L.) House.
(=Ipomoea bona-nox L.)

夏の夕方に白花を咲かせるヒルガオ科のつる性一年草。シロバナユウガオ,ヤカイソウ(夜開草)の名もある。原産地は熱帯アメリカ。日本に渡来したのは明治初め。つるは5~6mにのび,葉は心臓形であるが,開花茎の葉は浅く3裂する。花は葉腋(ようえき)から出た短い花梗に数花つき,夕刻には花径10~15cmの花をひらく。花筒は10~15cmにのびて芳香を放ち,翌朝にはしぼむ。果実は大きく,熟するのに日数がかかるが,果皮が乾けば白色の大粒の種ができる。4月下旬~5月上旬に種をまく。種皮が硬いので削ってからまき,小鉢で苗を仕立てたものを垣根や日除棚下に植えたり,鉢に植えて行灯作りとする。

 別種のアカバナヨルガオC.muricatum (L.)Donはヨルガオによく似ているが,茎に粗い肉質のとげがある。花は淡紅紫色で花径は約7cm,種子は黒色である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヨルガオ」の意味・わかりやすい解説

ヨルガオ(夜顔)
ヨルガオ
Calonyction aculeatum; moon flower

ヒルガオ科の多年草。熱帯アメリカから北アメリカのフロリダ州にかけての原産で,明治初期に日本に渡来し,観賞用に栽培される。茎はつる性で,高さ5~6mになる。全体は無毛,ときにはとげがあり,切ると白い乳液が出る。葉は長さ 10~20cmの円状心臓形で互生し,3浅裂することがある。花は長筒状で先は急に平開し,径 10cmにもなる。純白色で,緑色のひだがある。7~9月に,長い花柄に1~7花をつけ香りが強い。夕方に開き翌朝しぼむ。この植物を夕顔と呼ぶこともあるが,干瓢 (かんぴょう) の原料となるウリ科のユウガオ (夕顔)と混同を避けるためヨルガオという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ヨルガオ」の意味・わかりやすい解説

ヨルガオ

熱帯アメリカ原産のヒルガオ科のつる性多年草であるが,一年草として栽培されている。ユウガオ(ウリ科のユウガオとは別種)ともいう。葉はハート形で先がとがる。7月,漏斗(ろうと)形でアサガオに似た径10cm内外の白い花が夕方開き,翌朝しぼむ。5月初旬播種。用土は水はけのよい砂質土がよい。鉢植あんどん仕立,棚作りとして観賞。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android