出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ロシア連邦西部の工業都市。リペツク州の州都。ドン川支流ボロネジ川沿岸に位置する。人口52万1600(1999)。1703年ピョートル1世によってつくられた鉄工場が市の起源で、ロシア革命(1917)後、鉄冶金(やきん)工業が発達し、第二次世界大戦後に大拡張が施された。ほかに鋼管、トラクター、工作機械、始動用エンジン、ラジエーター、セメント製造などの工業がある。教育大学、郷土博物館、鉱泉・泥浴療養所などの施設をもつ。
[中村泰三]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報