1980年に登録された世界遺産(自然遺産)。チュニジア北部にある自然公園で、イシュケル湖と周辺の湿地帯から構成される。ヨーロッパから飛来する渡り鳥たちの重要な越冬地、中継地でもある。最盛期は数十万羽の渡り鳥が冬を過ごし、春になるとヨーロッパへ帰っていく。多様な動物、湿原植物などの自然と生態系が残されていることが評価され、世界遺産に登録された。その後、湖の水源となる川にダムを建設したことで水の塩分が増加し、湖と湿地帯の生態系が影響を受けて渡り鳥が減少、1996年に危機遺産リストに登録された。これを受け、真水を増やす努力が続けられ、2006年に危機遺産から解除された。◇英名はIchkeul National Park