カイカムリ(英語表記)Dromia dehaani

改訂新版 世界大百科事典 「カイカムリ」の意味・わかりやすい解説

カイカムリ (貝被)
Dromia dehaani

甲殻綱カイカムリ科のカニで,甲幅10cmほどになる大型種。甲は褐色で表面は強く盛り上がり,硬い短毛で密に覆われている。第3,4脚がごく小さく,背中側にかたよって位置している。東京湾以南の太平洋に分布し,浅海岩場カイメンなどを背負って身を隠している。和名貝殻を背負うということからついたが,野外ではそのようなことはない。紀伊半島以南の太平洋,インド洋にはさらに大型で甲幅20cmのオオカイカムリDromidiopsis dormiaがすむが,磯や浅海にはカイメンや群体ボヤを背負っているイソカイカムリCryptodromia tumidaやミゾカイカムリC.canaliculata,フクイカムリPetalomera fukuii,ワタゲカムリP.wilsoniなど小型種が多い。いずれもヤドカリ類と同様に雌の生殖孔が第2歩脚の底節に開口しており(ふつうカニ類では胸甲に開く),カニ類としてはもっとも下等なものとされる。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カイカムリ」の意味・わかりやすい解説

カイカムリ
Lauridromia dehaani

軟甲綱十脚目カイカムリ科 Dromiidae。甲幅 10cmほど。甲は半球状に盛り上がり,鋏脚,歩脚とも硬い短毛で一面に覆われている。後方 2対の歩脚は小さくて背側にかたより,これで海綿などを背負って姿を隠している。インド西太平洋海域の浅海に広く分布する。なおカイカムリ科は一般に海綿か群体ホヤ(→ホヤ類)を背負い,貝殻を背負うことはない。カニ類としては最も原始的とされている。甲幅 20cmに達するオオカイカムリ Dromia dormia のほか,ワタゲカムリ D. wilsoni,イソカイカムリ Cryptodromia tumida など 1~3cmの小型種が多く,世界から約 130種,そのうち日本からは約 30種が知られている。(→甲殻類十脚類節足動物軟甲類

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カイカムリ」の意味・わかりやすい解説

カイカムリ
かいかむり / 貝被
[学] Dromia dehaani

節足動物門甲殻綱十脚(じっきゃく)目カイカムリ科に属するカニ。甲幅10センチメートルに達する大形種。東京湾以南の西太平洋からインド洋に広く分布し、浅海の岩場にすむ。甲は幅の狭い楕円(だえん)形で、背面が丸く盛り上がり、一面に硬い短毛で覆われている。前2対の歩脚は正常であるが、後2対の脚(あし)は短くて背中側に位置し、先端が鉤(かぎ)づめ状になっている。ごく近縁で、甲幅15センチメートルを超えるオオカイカムリDromidiopsis dormiaとともにsponge crabの英名があるが、後2対の脚の鉤づめでカイメンを背負っていることが多いためである。そのほか貝殻や群体ボヤを背負っていることもある。カイカムリ科の多くの種は小形で、磯(いそ)にすむイソカイカムリCryptodromia tumidaや浅海産のワタゲカムリPetalomera wilsoniなどは個体数が多い。

武田正倫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android