デジタル大辞泉
「カザフスタン共和国」の意味・読み・例文・類語
カザフスタン(Kazakstan/〈英〉Kazakhstan)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「カザフスタン共和国」の意味・読み・例文・類語
カザフスタン‐きょうわこく【カザフスタン共和国】
- ( Kazakhstan ) 独立国家共同体(CIS)を構成する共和国の一つ。カスピ海の北東方、中央アジアのステップ地帯に位置する。首都はアスタナ。CIS有数の炭田、油田、銅鉱山があり、重工業と食品工業が発達。旧称、カザフ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
カザフスタン共和国(カザフスタンきょうわこく)
Qazaqstan Respublikasï
1991年のソ連崩壊により独立した中央アジアの国。14の州と首都アスタナ市(旧アクモラ。97年に遷都),旧首都アルマトゥ市からなる。民族構成はカザフ人53%,ロシア人30%など。カスピ海周辺の石油資源が有望で,農業と金属産業(カラガンダ州に巨大製鉄所がある)も規模が大きい。元共産党第一書記のナザルバエフ大統領は当初改革派といわれたが,95年に憲法を作り直して権限を拡大し,反対派を抑えている。また旧ソ連諸国の連携強化など外交活動が活発。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
Sponserd by 