キッド(なめし革)(読み)きっど(英語表記)kid

翻訳|kid

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キッド(なめし革)」の意味・わかりやすい解説

キッド(なめし革)
きっど
kid

子ヤギやそれに類するもののなめし革であり、キッド・レザーの略称。羊皮より繊維密度が大でじょうぶだが、子牛皮よりは粗である。表面(銀面)も子牛皮ほどではないが耐摩耗性もあり、優雅な感じがあり、柔軟でもある。高級靴の甲革手袋、袋物などに用いられる。原皮の産地は、中央ヨーロッパ、中央アジア、インドなどが有名。二浴法クロムなめしによるものや、卵黄、オリーブ油、ミョウバンによる結合なめしのものをキッドといい、スマックタンニンによるなめし革をモロッコ革、渋とクロムの結合したものをドンゴラ革とよび区別している。また、まだなめさない原皮、キッド・スキンの略称もキッドという。キッド製の靴や手袋のことをキッドと称することもあり、子ヤギや子カモシカをさすこともある。

[田中俊子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例