デジタル大辞泉
「キリマンジャロ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
キリマンジャロ
- ( Kilimanjaro ) アフリカ大陸の中東部、タンザニアの北部にある火山。標高五八九五メートル。アフリカ大陸の最高峰で、赤道付近に位置するが、頂上は万年雪におおわれている。南西の麓ではコーヒーやバナナを栽培する。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「キリマンジャロ」の意味・わかりやすい解説
キリマンジャロ[山]【キリマンジャロ】
東アフリカ,タンザニアの北東部,ケニア国境近くにある火山。アフリカの最高峰。主峰キボは5892m。1889年ドイツのH.マイヤーが初登頂。赤道付近にあるが,山頂部は万年雪におおわれ,裾野が長く,雄大な景観を呈している。付近ではチャガ人などによってコーヒー,バナナの栽培が行われるほか,サバンナ地帯にはマサイ人が牛牧を営む。一帯は国立公園とされ,1987年世界自然遺産に登録。
→関連項目アフリカ|植村直己|キリマンジャロ国立公園|タンザニア
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のキリマンジャロの言及
【コーヒー】より
…エチオピアのハラリも香味にすぐれたモカの一種とされる。アフリカではほかにも良質のものの産出が多いが,とくにタンザニアのキリマンジャロが知られている。また,マダガスカル東方のレユニオン島のブルボンも有名で,ブラジルコーヒーの中でモカ型の味をもつブルボン・サントスはこの系譜をひくものである。…
※「キリマンジャロ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 