グランドラピッズ(その他表記)Grand Rapids

デジタル大辞泉 「グランドラピッズ」の意味・読み・例文・類語

グランド‐ラピッズ(Grand Rapids)

米国ミシガン州西部の都市グランド川沿いに位置する。デトロイトに次ぐ同州第二の規模をもつ。19世紀前半に毛皮交易拠点が置かれ、19世紀後半より、製材業が発展し、家具産業中心地として栄えた。自動車工業航空機工業も盛ん。ジェラルド=R=フォード大統領博物館がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「グランドラピッズ」の意味・わかりやすい解説

グランド・ラピッズ
Grand Rapids

アメリカ合衆国ミシガン州南西部の都市。人口19万3780(2005)。市の中心を流れるグランド川の急流rapidsにちなんで市名がつけられた。ミシガン州は森林が豊富であったので,当市は家具生産を中心に発展した。木製家具のみならず金属家具製造も行われ,とくに学校教会,劇場用の椅子,座席の製造が盛んである。市の博物館には19世紀に作られた家具が展示されている。第38代大統領フォードはこの町で育った。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グランドラピッズ」の意味・わかりやすい解説

グランド・ラピッズ
ぐらんどらぴっず
Grand Rapids

アメリカ合衆国、ミシガン州西部の都市。人口19万7800(2000)。球根類果樹、野菜栽培を主とした豊かな農業地帯を後背地にもち、同州西部地域の農産物集散の中心。グランド川の早瀬(ラピッズ)の水力を利用して工業が発達し、なかでも1859年以来の合衆国屈指の家具製造の町として知られている。電気器具機械自動車部品製造工場も多い。また教育・文化施設が整備されており、カルビン大学をはじめとする大学、ビジネス街には美術館や中央図書館などを有する文化センターがある。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グランドラピッズ」の意味・わかりやすい解説

グランドラピッズ
Grand Rapids

アメリカ合衆国,ミシガン州南部,グランド川に沿う都市。ミシガン湖から約 48km上流に位置する。 1826年フランス人によって交易所が設けられたのに始り,50年に市となる。かつては製材,木工業が盛んで同国最大の家具製造の都市として繁栄。第1次世界大戦後は商業も活発となる。事務機械,自動車と航空機の部品などを生産。果樹や野菜の栽培地域を背景にもち,ミシガン州西部の商業の中心地となっている。カルビン大学,図書館,家具博物館,美術館などがある。人口 18万8040(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「グランドラピッズ」の意味・わかりやすい解説

グランド・ラピッズ

米国,ミシガン州南西部の商工業都市。グランド川下流に位置し,名は急流rapidsに由来。急流の水力を利用して家具製造が栄え,現在でも米国有数の産地となっている。18万8040人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android